X



シャコタン・ブギ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2009/01/25(日) 21:58:00ID:???
ebookにて配信中。思わず5巻まで読んでしまった・・
とりあえず
「土曜の夜はジュンちゃん」
0693愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/12/04(木) 08:48:33.41ID:1GnhcN9i
>>660
岡崎くんの話も外れなしだったな
0703愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/01/21(水) 11:53:12.51ID:C6ZjDKJE
ミチアキローリングカーカンパニー
0704愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/03/06(金) 15:10:26.39ID:EoiK4KeU
過疎っちゅう
0705愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/03/06(金) 20:54:44.31ID:???
>>199
明け方のヨコ波駐車場にいるハジメとソアラの姿が思い浮かぶな
寝起きでコージ、コージっ呼ぶ姿の
泣きそうになるな
0708愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/06/17(水) 22:01:43.93ID:???
実写映画のCDについて聞きたい事があってスレ検索してきたけど…
見事に過疎ってるw

誰か、実写映画のCD持ってる人いる?
最近聴かせてもらう機会があったんだけど、疑問に思った事があって。
0711愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/06/22(月) 23:23:19.49ID:???
>>710
反応してくれてありがとう。

BACK TO THE HIGH-WAYのラストが
唐突にブツ切りになるのが一体何なのか疑問に思って。

ブックレットの歌詞を見てみても、どうも途中で終わってる感じがしたんで
未完の曲だったのかなぁ、なんて。
0718愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/10/28(水) 04:46:49.60ID:???
>>711
バックトゥザハイウェイって横波行く時の暴走シーンで流れてる曲?
0724愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/12/06(日) 19:53:16.80ID:???
車イジって深夜走り回ってるだけで楽しかった
いい時代だったね
0725愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/12/24(木) 02:52:04.21ID:???
アマゾンで全巻セット買ったわ
当時の車や地方都市の雰囲気が良く書けてて
いい話が多いんだよね キャラクターも面白いし
コマちゃん最高だよ!
0726愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/12/26(土) 08:31:22.80ID:???
>>725
オレもブックオフで全巻買ったよ!

オレはミチアキが好きだよ( ^o^)
0727愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/12/26(土) 15:23:57.73ID:???
コマちゃんが主役の話はあんま好きじゃないな
ふざけた内容でやたら長いし
ミチアキは面白い
0728愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/12/26(土) 21:53:07.80ID:Xfb3dQE9
岡崎くんも楽しかったなぁ(o^^o)
0730愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/01/08(金) 21:21:07.29ID:vDHBTaAv
ジュンちゃんの車って当時は速かったの?
0731愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/01/08(金) 22:20:52.26ID:???
まぁまぁ速かったよ
ジュンちゃんが仕様にしてる本物のGT-Rはズバ抜けて速かったよ
0732愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/01/14(木) 16:24:35.73ID:jLVyGjL0
つばめのセルシオ★

憧れたわ。


でもオレの住んでる田舎に、そんなお姉さんなんているわけなかった…
0733愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/01/16(土) 00:31:52.43ID:???
新作読みたいけど
今ってこんなバカやってるみたいなのは否定されちゃうのかな
0734愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/01/16(土) 11:28:17.86ID:llVepso7
>>733
そもそも車にかねかけない。
0735愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/01/16(土) 23:57:13.15ID:???
ジュンちゃんのハコスカって青色?
それともシルバー?
0736愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/01/17(日) 03:19:42.00ID:???
映画ではシルバー
漫画やアニメでは青じゃなかったかな
0738愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/01/21(木) 23:08:01.32ID:oHRK+RQ1
>>737
ブルーバードで行くやつだね♪
0739愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/01/21(木) 23:42:54.26ID:???
>>738
そう、それ
トシ坊くんスキー上手いし、「男と女はタイミングが大事やし」とかトシ坊くんがカッコいい話。
0740愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/01/22(金) 01:30:53.76ID:HZ3QHS9g
>>739
イヤな感じのGTRも出てきたような‥
0742愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/02/05(金) 11:10:33.66ID:???
ピックニック行っけへん♪
ピックニック行っけへん♪

ピクニク行けへん?
0747愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/02/09(火) 08:08:09.95ID:???
トシ坊くんが子供のローレル連れ、みんなとツーリング行ってコマちゃんの彼女に会う話は何巻だったか、わかりますか?
0748愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/02/09(火) 08:11:51.97ID:???
ヤンマガで連載一回目から読んでたけど初期は全然面白くない
紹介の仁義辺りから面白くなった
タクの【借りてる間はお前のもんや】は名言だと思う。俺は今日までこの言葉を背負って生きてきたと言っても過言ではない
ジュンの顔がオッサンになって、ジュンがボコられた辺りからつまんなくなって読まなくなった
ジュンは最初21か20の設定だったけど、途中から25ぐらいになったよな?
0751愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/02/10(水) 05:26:44.18ID:???
>>750
電子版なんてあるんだ(゚ロ゚)

オレは、ヤフオクで全巻落札したよ
(#^_^#)
0752愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/02/10(水) 16:40:58.13ID:9K24sTqz
車漫画の中で1番面白かった
今は新車がつまらない現代だから又当時の雰囲気で再開して欲しい
それにしてもハコスカやZがこんなに高価になるなんて・・・
0753愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/02/11(木) 01:15:40.92ID:???
オトシの達人に育てられコマシの名人の血を引く男
ローレル
0763愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/04/18(月) 08:12:20.42ID:DMeXGziI
オメコせ〜へん
0765愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/04/19(火) 21:13:19.78ID:MOu6TY1e
オメコすっぺ
0769愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/04/27(水) 02:24:17.35ID:KMqG678d
落としのトシ坊
0770愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/04/28(木) 00:49:44.67ID:???
コージとユミ
主役とヒロインのキャラ顔なのに
脇に徹するのがこのマンガの深いところ
0771愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/07(土) 20:46:33.28ID:5fR0bQIX
マッチポンプ野郎の名前なんだっけ?
0773愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/08(日) 05:57:25.62ID:HJ44RV0E
そうだった(o^^o)

ジョニーの妹いいよね♪
0774愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/13(金) 22:30:16.64ID:HM0OgDGV
誰か「吉崎のローレル」について語ってくれないか?
0775愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/05/14(土) 02:32:19.34ID:BWkyxrUq
>>47
0778愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 14:41:21.50ID:L1vYxmd5
>>776
日産はルノーの傘下になってから魅力的な車なくなった
0779愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 15:00:41.97ID:jH6TQVBK
>>770
湾岸midnightのアキオなんてまんまコージと同じ顔だしな
0781愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/06/11(土) 09:22:09.90ID:rxqPu92o
ボビー君のカマロかっけーな。
0783愛蔵版名無しさん
垢版 |
2016/06/12(日) 03:46:10.70ID:???
・ナンパの先生がファミレスで腹パン → ハジメがガクブル
・九州でJK誘拐未遂 → コージがガクブル

この2つで死ぬほど笑ったっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています