X



QuizKnock
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/08/30(木) 15:20:05.29
東大生クイズ王・伊沢拓司さんが編集長を務める東大発の知的メディア・QuizKnockのスレです
伊沢拓司スレでの要望でQuizKnockについて扱うスレとして立てました

ファン層がどうのこうの言うのは自分の日記でやってください
伊沢拓司さん個人の話は伊沢拓司スレでやってください


quizknock
https://quizknock.com/

Youtubeチャンネル QuizKnock
https://www.youtube.com/channel/UCQ_MqAw18jFTlBB-f8BP7dw

QuizKnock/クイズノック @QuizKnock
https://twitter.com/quizknock

編集長個人スレ

【東大王】伊沢拓司【QuizKnock】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/quiz/1511965376/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0750( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/06(土) 23:48:42.66
伊沢も10位に入ってるのすごいな
0751( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/06(土) 23:49:47.31
夢が叶ってその上2位なんて最高やろなぁ
めでたい
0752( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/06(土) 23:52:26.15
学生に50万円はなかなかの大金だな
おめでとう
0755( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/07(日) 23:30:55.07
山森ちゃんTwitterで顔載せしてたけだ
なんか指原感ある
ショートだからかな
0756( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/08(月) 01:16:34.11
ファンの中で荒れてたっぽい
どうやらTwitterのアイコンにご本人様の画像は使ったら駄目みたいなツイートとかで荒れたっぽいね
0757( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/08(月) 01:43:03.67
>>756
みたいだね
やりたい放題も良くないけど学級会も何だかな
アイコンの前に動画やらテレビ番組の一部を普通に貼りまくるのはいいのかと思うけど、
不思議なことにそれは誰も何も言わないんだよね、むしろ感謝されたりして
0758( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/08(月) 04:01:12.33
>>757
自分の写真が(時に加工までされて)アイコンに使われるのは気持ち悪いよなあ
違法アップ動画については質問箱の回答でカワカミさんがバッサリ切ったことがあるな
0759( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/08(月) 06:47:28.22
川上さんはずっと前から一貫して言ってるよね
少し前は苦言に対して「応援してる気持ちを否定された!」みたいな反発もあったりして
一向に本人アイコン減らなかったのに、何でまた急に風向きが変わったんだろ?
いや、いい傾向だとは思うけど
0760( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/08(月) 09:35:03.61
水上と全く同じアイコンの人がいて、
ちょっと前から「これどうなん…?」って言われてて注意喚起が起こったのが昨日だっただけなはず
アイコンがおなじだと本人に見間違える、肖像権に引っかかるって感じの注意のツイート見た
0761( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/08(月) 11:17:52.12
水上アイコンは大量発生してたよね
アイコンどころかなりきり垢とかあったし
なりきり明言はしてたけど、紛らわしいし誰かに指摘されて逆ギレしたりして
見るのもめんどくさくなってブロックしたから、今の動向は分からんけど
0762( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/08(月) 15:01:09.57
QKファンのLINEグループなんてあんのか…初めて知ったわ
0763( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/08(月) 15:36:21.99
>>762
大分前から作られてたよ
そこでも大荒れしてたみたい
0764( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/08(月) 16:13:19.94
アイドル的な存在が実在する一人の人間だという実感がないんだろうな
特に中高生は現実とフィクションの区別がまだついてない子も多いからなおさら
0765( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/08(月) 16:23:30.78
今回の事もLINEグループで本人アイコンのが話題に
なったのが発端だって聞いた
0766( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/08(月) 16:25:49.77
こんな言い方ジャニオタに失礼だけど
一部のQKファンも厄介なジャニオタぽい

でもそういう張本人は自分はそうじゃないって言って
周りには厳しかったりするから困るんだよね
0767( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/08(月) 16:40:03.43
QK垢作ってる子達多いけどさその中で
フォロワーが多いだけで自分ファン代表ですって感じのやつ何気に多くて嫌だな…周りの人達も持ち上げてたりするのも分からない
なんでファン同士で上下関係?が出来てるの
0768( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/08(月) 16:59:00.25
ファン同士に格付けがあるのはジャニオタやバンギャでもよくあること
応援してるというよりは追っかけという立場を使った自己表現(あるいは自己主張)みたいなもん
0769( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/08(月) 17:11:23.93
そんなんよくある事なのかよ厄介すぎんだろ…
0770( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/08(月) 17:42:48.20
TO気取りはどこの界隈にもあるけどウザい
0771( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/08(月) 20:32:18.96
質問箱に誰々さんの事どう思いますかとか
QKの事をご意見番気取りで色々言ってるアカウントいてなんかな、って思う


いや、ただの視聴者の1人じゃんって何を偉そうに言ってるねんってもやもやしちゃう
0772( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/08(月) 20:38:53.78
マウンティングしてくる奴なんなの

私たくさんイベ行ってます、顔も名前も覚えてもらってます、他のファンとは違いますって…正直だから何だよ
0774( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/08(月) 21:52:04.79
そのアカウント見なきゃいいんじゃない?
誰かとつるまなきゃファンじゃないってわけでもないんだしさ
0775( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/08(月) 22:05:32.70
自分はフォローしてないけど相互の人が
そういう人をフォローしててRTとかで流れてくる
0776( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/08(月) 22:09:40.60
いずれコンテンツ自体に悪い影響を及ぼしそうなものは嫌なら見なきゃいいじゃ済まないんだよなあ
0777( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/08(月) 22:11:24.04
最初フォローし始めた頃はそんなんじゃなかった、でも段々変わってしまった
フォロワーが増え始めたり、ツイが伸びだした途端
フォロー外した子のこと悪く言うしフォロー外しずらい
0778( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/08(月) 22:38:23.09
というか、水上アイコンの子が問題になったけど
他のメンバーの顔写真アイコンにしてる子いるけど、それは問題ないの?
0779( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/08(月) 22:40:11.68
そういう子達がこの問題は終わりって言ってて
え?あなた達も顔写真アイコンにしてるじゃんって
少しもやもやしてしまった
0780( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/08(月) 23:42:30.98
>>778
全体に向かっての注意喚起で
全く同じアイコンにするのもやめてねっていう感じだった。
一例として水上さんと全く同じアイコンの人も居たりするからやめてね、とかだったはず

特定の一人に言ってる感じではなかった
0781( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/09(火) 00:18:41.44
古参が偉いとはもちろん全く思ってないけど、
ただ最初期からクイズノック見て読んでる自分としてはやっぱりこういう傾向は悲しくなる
所帯が大きくなるとある程度は起こり得るものとして割り切るしかないのかね…
0782( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/09(火) 00:21:15.22
アイドル化してる中高生もキツイが
いちいち他の大学を貶してクイズノックを持ち上げる層も一定数居るのがキツイ
0783( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/09(火) 00:23:37.89
>>776
場が荒れることで動画作成意欲が落ちるのもあり得ない話ではないしな
0785( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/09(火) 14:05:34.61
イベント伊沢さんは、初参加の人にって言ってるのに
それも行きます!イベント全部行く!っての多すぎて文章読めよってなるな
行きたい気持ちは分かるけどさ
0786( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/09(火) 15:53:53.73
伊沢さん博士課程進まないんだな
テレビで大学生でいるのもあと半年って言ってたから
東大王も今年いっぱいって感じか
卒業後は自分の会社で頑張りますって、QKの事かな
0789( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/09(火) 18:39:53.16
>>787
テレビ出演は続けそうだからそれはないんじゃない

優先順位のつけ方やタイムマネジメントは相当鍛えられてるんじゃないか
情報処理能力はそこらの同い年の数倍はあると思うw
0790( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/09(火) 20:39:22.03
伊沢さん卒業後
QKを本業にする、クイズ番組には変わらず出演、クイズ作家としても活躍するとの事
0791( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/09(火) 20:42:18.86
QKってメディア団体?それとも、もう会社として設立してるのか?
0792( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/09(火) 21:55:39.87
伊沢さんは創設者だから卒業後にQKを本業にするのは分かるけど
ほかのメンバーも卒業後はQKに携わる感じになるのかな?
0793( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/09(火) 22:30:52.20
イベント行かれた方どうでした?
0794( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/10(水) 00:33:28.26
ぶっちゃけクイズプレイヤーってそれが職業になると魅力落ちちゃうんだよなあ
学生や社会人の肩書きがあってクイズが強いってのが引き立つから今後はもうクイズタレントにでもなるのかな
0796( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/10(水) 01:00:58.11
今だって東大生の伊沢拓司って肩書きで出てるのが大きい気がする
0797( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/10(水) 02:25:18.84
クイズの面白さを広めるためにクイズを職業にすると
その結果クイズプレイヤーとしての魅力が落ちるっていうのも
なんとも皮肉なもんだよなあ…
0798( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/10(水) 02:55:22.67
私も初期から見てますが可愛いと思います!!
みたいなコメントも出始めたけど
可愛いと思うかどうかが問題なんじゃなくて視聴者としてのモラルがない奴が増えたことが問題なんだよなぁ
0799( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/10(水) 05:35:28.62
コメ欄なんてかっこいいと可愛いが大半だし
最初の頃の動画は違ったのにな
0800( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/10(水) 06:11:48.10
確かにクイズタレントになってしまうと何だかな〜て思うわ
以前サラリーマンもやってみたいって言ってたのにな
本業が別にあってクイズ強い方が魅力増しそうだけど
0801( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/10(水) 07:27:23.34
まぁ伊沢自身も日高大介とかに代表されるクイズ作家たちの影響は少なからず受けてるだろうし
最近は日本クイズ協会みたいな若干キナ臭い団体も現れたりでクイズ業界に特に大きな動きがある時期でもあるから
プレイヤーとして自分自身のためにというよりはクイズ作家としてクイズ業界のために活動していきたいって感じなんじゃねーかな
実際の伊沢の話聞いてないから詳しくはわからんけど
0802( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/10(水) 08:53:22.06
もし就職だとしたら、伊沢が行くのは普通に考えたら大企業になるだろう。激務になるだろうし海外勤務や出張はザラ
それにまだまだ副業は認められないのが当たり前
たまの休みにクイズ大会に出るくらいはできても、クイズノックの活動は難しいだろうし、TVも学生の4人が主役だから当たり前に日曜収録にしてくれる東大王のようには行かないだろう
もちろん学生じゃないので平日の融通性も無くなる
普通に就職するってことは今見てるものは半年後には全く無くなるってこと
一般企業で働きながら今の状態を維持、はありえない
0803( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/10(水) 13:21:57.37
そういえば河村さんが前に言ってたquiketの件はもう解決の見込みはないのかね
0804( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/10(水) 14:12:36.35
伊沢さんなら研究者か普通にいい所の企業に就職するんだと思ってた
QKも卒業後数年はやりつつ、そのうち別の人に託していくのかなって
0805( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/10(水) 15:12:03.94
クイズブームって一過性のものだと思う
水上、伊沢のような凄い人達が出てくれば盛り上がるけどそう永続的に続かない
QKもそうだと思う
伊沢さんのキャリアなら大手に入って安定出来るのに
わざわざ不安定な世界にいくとは天才の考える事は分からんな
0806( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/10(水) 15:22:26.39
東大王の4人は当たり前だけど一般の学生なんだよな
メディアには出てるけど芸能人ではない
そこら辺も踏まえて、応援する側としてのモラルちゃんと持たなきゃいけないな
0807( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/10(水) 15:23:16.79
まあ伊沢と水上は事務所入ってるから半分芸能人って感じかもしれんが
0808( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/10(水) 15:35:28.57
自分もこの流れが続くのは厳しいと思う
高学歴ブームって水上の頭脳王で爆発したからだよね
将来水上がTVクイズから距離を置き始める頃から下がる気がする
それまでにクイズノックの認知度が上がっていれば良いな
0809( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/10(水) 16:36:44.84
水上さん来年国試控えてるし、そろそろテレビからは身を置きそう
0810( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/10(水) 16:58:34.59
伊沢さんは本当にクイズそのものに対して真剣なんだろうなってのが分かる
0811( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/10(水) 17:06:59.37
>>805
安定択ばかり選び続ける人の方が成長の余地がないのは当たり前とも言える
挑戦し続けるからこそ天才と呼ばれるまでに成長できるのだと思うよ
0812( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/10(水) 17:37:04.62
メディアに出なくなったら
悲しい、寂しいって言う人もいるけど
東大王の4人はじめ、QKメンバーも普通の学生な訳だし
周りの声に流されずに好きにやりたい事やって欲しいって思ってる
0813( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/10(水) 17:39:29.23
伊沢さん、ふくらっぴ、山森さんはずっとQKに携わって残ってそう
0814( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/10(水) 17:55:25.52
普通に疑問なんだけど、メンバーに
彼女彼氏が実はいますってなったら荒れるのかな
0816( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/10(水) 18:25:10.42
まああの人達がモテないわけないよな
0817( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/10(水) 18:30:52.90
山々コンビ2人で猿島行ったからって付き合ってる認定されてて流石に草
0818( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/10(水) 18:51:09.50
ファンの多くが身体ないしは精神が中高生なんだからしょうがない
0819( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/10(水) 19:09:29.32
あれ本当に2人でいったの?
0820( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/10(水) 19:12:40.07
付き合ってなくても余っ程仲良くないと遠出旅行なんてせんよな
0822( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/10(水) 19:30:00.48
≫813
sクラ?
0825( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/10(水) 21:41:51.48
伊沢さんは天才って言うよりは努力の人だと思うなぁ
もちろん素材が良いのはあるけど

鶴崎とかあとQKじゃないけどカズさんとかは天才に部類されるタイプだと思う
0826( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/10(水) 21:43:35.02
>>824
それなりに言われてるよ
まあでもそこまで分かりやすいからこそ触れられにくいのはあるかもね
グレーな所を勘ぐるのが好きな人も一定数いるし
0829( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/10(水) 23:45:51.86
学生の頃のエピソードとかあと東大王スタッフも言ってたけど
伊沢さんは努力型の秀才だと思うな
近くに水上鶴崎がいるせいで天才ってイメージはあんまりない
でも努力型の方が勉強動画とかの説得力があって良いと思う
0831( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/11(木) 01:54:08.99
カズは知識面では努力もしてるだろうけど、クイズのプレイを見る限り明らかにセンスがないと無理な箇所で押してることも多いからな
天才タイプというのはあながち間違いではないと思う
0832( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/11(木) 02:00:38.76
まあ天才=努力してない、じゃないからね
鶴崎も水上もそら人並み以上どころじゃない努力をしているんだろうけど
伊沢さんの負けず嫌いな性格を考えてもやっぱり血の滲むような努力で上がってきた人って感じはするなあ
0833( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/11(木) 06:50:20.62
河村さんはめちゃくちゃ努力しているの分かる
でも、東大に入ってまわりと比べてしまい
自己肯定感が低いなあという印象
凡人からしたらすごいレベルの人なのに
天才たちの集団にいるのも大変なんだろうなって思う
0834( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/11(木) 07:31:51.91
伊沢さんの天才的なエピソードって何かありますか?
クイズが強いし秀才なのはもちろんわかりますが
0836( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/11(木) 08:25:34.00
>>834
頭脳王で水上たちも間違えた「短時間でいくつもの図形を正確に覚えよ」ていうのを正解した時に天才なんだろうなと思った
天才で努力の人に見せられる才能を持ってるって相当だよ
天才で、ちょっと変わった人に見える人はある意味普通の天才じゃん
0837( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/11(木) 08:28:29.41
Q&Q、伊沢を育てられるんだよね
力のほどはどんな感じなんだろうね

伊沢以外のキャラも作られるようになったらいいのになあ、須貝・川上・福良あたり
0839( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/11(木) 10:05:51.44
そういうエピソードで天才扱いされるなら俺も天才だわ
0840( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/11(木) 10:14:28.07
暁星→開成→東大→東大院の人間のたくさんあるすごい話のうちのほんの一つのエピなんだって話に決まってるだろ…
0841( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/11(木) 10:34:03.20
エピソードだけで天才天才言うのは結局「これができるってことは天才」みたいな恣意的な基準で天才認定してるだけじゃんってことだよ
順調に結果残した人のことを総じて天才って呼ぶような風潮が気に入らん
0842( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/11(木) 10:49:37.31
誰だって天才型より努力型の人間だって思われたいよ
最近の高学歴ブームで天才なんて親の英才教育のおかげってすっかり知れ渡ったし
赤ん坊が自発的に国旗覚えるわけないじゃん
そりゃ伊沢も封印したいわそんなエピソード
0843( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/11(木) 12:51:07.04
>>821
ソースくれ
0844( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/11(木) 13:15:26.32
伊沢の話の真偽は知らんが、小さい子が本を勝手に眺めているうちに国旗の絵柄と名前を一致させて覚えてしまうくらい全然あり得る話よ
百科事典全部覚える子もオランダ語覚える子もいるし
0845( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/11(木) 13:16:18.34
>>841
これ
0846( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/11(木) 13:24:02.27
もうこの話終わりにしません…?
0847( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/11(木) 13:24:44.86
クイズ知れば知るほどにクイズ強い人に天才はいないと思うよ
定義にもよるが結局学校の勉強の延長的な部分が大きいし、机の上の世界だからね
クイズプレイヤーが一番分かってると思う
0848( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/11(木) 13:35:01.89
スレで話題になるような動画が最近ないからね仕方ないね
0849( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/11(木) 13:50:13.20
早押し始めてそこそこ長いけどこの分野の天才はやっぱりいると思うぞ
ただ、そんな誰でもそう呼ぶのは如何なものかって話

なぜこの手の議論はいつも0か100かの2択なのか
0850( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/10/11(木) 13:53:57.89
>>848
楽しくないクイズのやつ結構好きなんだけどな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況