盧生(ろせい)という青年が、道士呂翁から枕を借りて眠ったところ、富貴を極めた五十余年を送る夢を見たが、
目覚めてみると、炊きかけの黄粱・(こうりょう)・もまだ炊き上がっていないわずかな時間であったという「枕中記」の故事から
人生の栄枯盛衰のはかないことのたとえとして用いられる慣用句を何の夢というでしょうか。


こんなの常識、かんたんですよね?(o^−^o)