X



★★ 20の質問ゲーム 226 ★★ [無断転載禁止]©2ch.net

0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2017/03/29(水) 22:30:16.53
出題者が頭の中で思い浮かべたものを、
19個の質問を頼りに当てていく全員参加型のゲームです。

goo辞書に基づいて定義づけることを推奨します。
(テンプレに記述されているものについてはテンプレの定義に沿って回答して下さい。)
goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/

前スレ
★★ 20の質問ゲーム 225 ★★ [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1473960632/

関連スレ
【20の質問】クック11【雑談・批評】
(「20の質問ゲーム」スレの批評やルール変更などをするスレです。
出題の流れとは関係ない雑談や、関係があっても長くなりそうな場合もここで。)
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1338763500/l50

【突攻可】コミュケーション苦手な出題者用20質 part13
(じっくりまったり相談しながら進めるのが嫌い・苦手な人はこちらを利用しましょう。)
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1352461954/l50

20の質問ゲーム《特殊問題限定》part12
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1432785253/l50

★★ エッチな20の質問ゲーム 02 ★★
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1345363462/l50

過去ログ読みたいのに読めない人はこちらで変換
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機
http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/
0172相談
垢版 |
2017/04/04(火) 04:30:51.05
サイズ訊くなら種類によって幅があるものはどう捉えるのかハッキリさせた訊き方考えてな
例えば20cm以上ですか?と訊いて回答がYesだったとして、
フナ(キンブナ約15cm、ゲンゴロウブナ約40cm)はYes扱いなのかNo扱いなのか候補に残るのか残らないか不明で結局意味無いっていうような事態になりかねない
0173相談
垢版 |
2017/04/04(火) 07:21:26.80
フナはノーコメになりそうだが、保証はないな

>>171
wikipediaや趣味のとこは怪しいだろうな
実際、ある釣りのサイトで学術系の体長でも全長でもない定義で体長って言葉使ってた
辞書や学術系のは大丈夫と思いたいが…

食性も絶滅危惧種で雑食と肉食が1つずつ、他は記載なしってのがあった
不明にしたどっちだったかは忘れた
0174相談
垢版 |
2017/04/04(火) 07:27:39.50
どっちが分からんのが1種なら使えなくはない
が、フナ落ちてからにしたいってのは分かるのでどっち聞くはお任せするよ
自分は質問考えるのは得意じゃない
0175相談
垢版 |
2017/04/04(火) 07:31:36.87
書き忘れた
「せっかく調べてくれたのだから」とか考えなくていいぞ

>>88の分は自分じゃないので知らん
0176相談
垢版 |
2017/04/04(火) 07:36:07.46
>>40
・それの最大種のサイズは〇cm以上ですか?
って案でいいんじゃね?
フナならゲンゴロウブナ40cmが該当でNO判定確定する
まあ、フナについてはランドセルYES断言で消えてる感じだが
0177相談
垢版 |
2017/04/04(火) 07:40:43.05
ランドセルに入るサイズって時点で30p以下ってのは確定なんですよ
長さを聞くにしても半分の15p以下か聞くとか文字数聞くとかにした方がいいんじゃ
0178相談
垢版 |
2017/04/04(火) 07:51:35.30
>>177
20cm以下を15cm以下にして何が変わるんだ?
0179( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2017/04/04(火) 08:32:53.42
>>177
自分の提案が20cm以上(未満)な理由は
同じ魚がgoo辞書で15cm・検索上位のwikipediaで16cmってのがいたからです
コイツの分あいまいなのが減るかなと

15cm以下のほうがより半々に近くてあいまいなのが減るのであればそっちでいいですよ
裏取るの頑張ってください
0180相談
垢版 |
2017/04/04(火) 17:06:15.35
20cm以下だと小さいほうがすげー多いから勘違いしたんじゃないか
0181相談
垢版 |
2017/04/04(火) 18:39:08.83
フナとライギョはランドセルで外れてると仮定、140も消えたと仮定
あと個人的に生態がよく分かってないものを出すとは思えないので(生態聞かれたら困るから)
ナガレホトケドジョウとスイゲンゼニタナゴを外して数えてみると全部で38

10cm以下…19

皆も自分の基準で数えてみた方がいいぞ
0182相談
垢版 |
2017/04/04(火) 19:58:48.29
オッケー
0183相談
垢版 |
2017/04/04(火) 23:36:28.86
全部で36、半分は18になった
サイズ先に聞いた場合と文字数を先に聞いた場合を考えてみる

10cm以下 16/18/2 ヨシノボリとムギツクに幅がある
10cm以下Y→4文字以下 8(9)/8(9)
10cm以下N→3文字以下 9/9(11)
10cm以下N→肉食 8/10

3文字以下 14/22
3文字以下Y→全長15センチ以下 7/7
3文字以下N→全長10センチ以下 11/9/2
0184相談
垢版 |
2017/04/05(水) 10:26:00.81
「Nな品種もある」と「生態不明」を残して質問考えてたの自分だけだったのか!
皆がナシなら3文字か10cmで行きましょう
0185相談
垢版 |
2017/04/05(水) 11:17:24.46
両方聞くならどっちからでも良いけど、10cmから聞きたいな。
(文字数で絞っていくのがあまり好きじゃないので)
0186質問
垢版 |
2017/04/05(水) 11:29:44.54
じゃあいくよ

サイズは10cm以下ですか?
0187雑談
垢版 |
2017/04/05(水) 12:41:01.37
(なんだかんだいって結局メダカじゃね?)
0188雑談
垢版 |
2017/04/05(水) 14:53:04.08
(金魚も捨てがたい。「そんなに大きくなるんだー」)
0189 ◆j39HWcvY5hAZ
垢版 |
2017/04/05(水) 22:41:53.12
ええと、流れを読んでいるとサイズの質問にはいろいろ基準が出ていたようですが、
>>186の質問はどの基準で答えればいいのでしょうか?
goo辞書?自分の中の知識・イメージ?最大種?全種ひっくるめて?
そこが分からないとどう答えても齟齬をきたしそうなので確認させてください
0190相談
垢版 |
2017/04/05(水) 23:01:05.52
ああそっか、答えにくい聞き方だったな

基準がはっきりしているという点では
「それの最大種のサイズは10cm以下ですか?(goo辞書基準)」
あたりだろうか?
0191相談
垢版 |
2017/04/05(水) 23:04:10.91
まあ、そうなるわな
相談者間でも散々忠告されてたのにな

>>36,40,163,169,171,172
0193( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2017/04/05(水) 23:59:36.28
ギョギョッ!
0194相談
垢版 |
2017/04/06(木) 00:59:14.08
じゃあ俺はタナゴ推しで
0195相談
垢版 |
2017/04/06(木) 03:44:23.54
フナは40cmでも30cmのランドセルに入ると思うんだ
40pもあれば尾は10cm程度はあると思うんだ
泳ぐために動く部分だから代文具で使うフィンのようにふにゃふにゃ曲がるんだ
ランドセルに入ると思うんだ
というわけで僕はフナで!
0196相談
垢版 |
2017/04/06(木) 03:45:23.30
× 代文具
〇 ダイビング
0197相談190
垢版 |
2017/04/06(木) 06:38:51.94
おーい
190でいいのかどうか分からんぞー
0198相談
垢版 |
2017/04/06(木) 08:31:19.88
>>197
goo辞書に"最大種"の記載が無いが実際には存在する場合はどういう扱いになる?
0199相談
垢版 |
2017/04/06(木) 09:36:06.06
"最大種"の記載ってのは最大種ですよって記載でなくて、最大種の種名自体が載ってないけど存在する場合ってことね
例えばタナゴだとカネヒラっていうのが最大種で12〜15cmあるらしいけどgoo辞書には載ってなかったりする
その訊き方だとタナゴは10cm以下?以上?
0200相談
垢版 |
2017/04/06(木) 16:40:37.22
そんなの出題者がどうにかするだろ生き物出してんだし
こっちはそれを推測するだけだ
0201相談
垢版 |
2017/04/06(木) 17:46:31.03
んだんだ!
0203相談
垢版 |
2017/04/06(木) 20:25:28.37
>>200
>>189読めよ
ミスリードミスリードうるせぇことになるから慎重になるんだよ
分かれ
0205相談190
垢版 |
2017/04/06(木) 20:35:45.44
仮に文字を先に聞いたとして、食性や長さなども後で聞くでしょうから
質問の穴を塞ぐアイデアがあれば出していただけると嬉しいです
0206相談
垢版 |
2017/04/06(木) 20:37:38.06
「成魚の状態で、10cm以下のものが8割以上を占めますか?」
とか思いついたけど……

ただ >>189 で「最大種」って単語出てるから、割と広い分類のものなのかもしれない
そうだとすると8割って切っちゃうのは出題者さんに余計な手間を掛けさせる気もするのだよね
0207相談
垢版 |
2017/04/07(金) 07:52:05.56
難しいな
出題者の主観だと金魚あたりがYになるかもしれない
自分はそれでもいいけど、きっと迷って長引いちゃうね

全然違う方向だと色ってのを思いついたが
これも主観全開か?
0208相談
垢版 |
2017/04/07(金) 08:22:03.33
金魚とめだか以外は銀色じゃね
0209相談
垢版 |
2017/04/07(金) 08:41:37.51
>>189
goo辞書でも自分の中の知識・イメージでも最大種?全種ひっくるめてでも、
何でも良いと思う。

解答の最初に
「全種ひっくるめではY(N)です。」のように断りを付ければいいのでは?
0210相談
垢版 |
2017/04/07(金) 13:09:26.48
ごめん、たとえば

全種ひっくるめれば10cm以上の種が存在するが、あくまで例外的な種であり大半は10cm未満である

とか

主にイメージされるのは10cm未満の種だが、実は種全体で見ると10cmを超えるものの方が多数派である

とか

そういうケース考えると、「全種ひっくるめて」で質問するのは危険そうな気がする
じゃあどうするか、っていうと思いつかなくて申し訳ないのだけど
0211相談
垢版 |
2017/04/07(金) 14:38:09.55
「○○ 最大」を全部検索すればはっきりYN言えるものが削れるんじゃ、と思って
手始めにメダカで試したら30センチのチチカカメダカなるものが出てきてしまった
こいつ、メダカ類と呼ばれてるけどメダカとは科が違うらしい
他は調べてないけど、最大種で聞くのはマズイ気がしてきた

時間かかっていいなら、○○目○○科○○属とかを一通り調べてこようか?
Wikipediaに結構載ってたはず
0212相談
垢版 |
2017/04/07(金) 16:43:50.69
思ったよりさっくり終わったが、コイ目コイ科に偏り気味

コイ目コイ科
タナゴ ゼニタナゴ ミヤコタナゴ ヤリタナゴ
(ニッポン)バラタナゴ タイリクバラタナゴ
カマツカ ツチフキ モロコ モツゴ シナイモツゴ ヒナモロコ
ギンブナ キンギョ ワキン リュウキン デメキン
ハス ウグイ ワタカ カワムツ ムギツク タカハヤ
※フナ ※コイ ※スイゲンゼニタナゴ

それ以外
ドジョウ ホトケドジョウ メダカ ヒメダカ
ヨシノボリ オヤニラミ カワアナゴ ドンコ
ナマズ ギバチ カジカ トミヨ イワナ
※ライギョ ※クニマス ※ニジマス ※ナガレホトケドジョウ
※アユ ※イトヨ ※ウナギ ※ヤツメウナギ
0213相談
垢版 |
2017/04/07(金) 18:42:42.26
30cmのメダカ…そんなもんまでいるのか
0214相談
垢版 |
2017/04/07(金) 18:53:25.57
>>212
驚きのあまり本題について書き忘れた
考えれば考えるほど曖昧になっていく一方のサイズより良いと思う
有力候補のメダカと金魚も分けられるし
0215相談
垢版 |
2017/04/07(金) 20:16:09.63
>>213、214
大きさもびっくりだが
科が違う魚をメダカの最大種と言えるかどうか揉めると思う
0216相談
垢版 |
2017/04/07(金) 22:27:19.14
サイズについては相談者間でもここまで考え方がバラバラで、出題者に具体的に定義を明確にして質問してくれと言われても誰もハッキリした訊き方も思いつかない
そこへきて>>212提案の
・それはコイ目コイ科ですか?
は妙案に思える
サイズやめてこっちでいいんじゃね
0217相談
垢版 |
2017/04/07(金) 23:03:09.94
コイコイ!
0218質問
垢版 |
2017/04/07(金) 23:14:42.97
ではお言葉に甘えて

それはコイ目コイ科ですか?
0219相談
垢版 |
2017/04/07(金) 23:28:49.23
さて、どうせ次の質問考えるにも時間かかるから回答待ってる間にYだった場合とNだった場合の進め方考えとこうぜ
0220相談
垢版 |
2017/04/08(土) 01:36:42.08
>>219
Nは肉食聞いてみると面白いかも
コイ目コイ科Nで肉食
オヤニラミ カワアナゴ ドンコ ナマズ ギバチ カジカ イワナ
※ライギョ ※クニマス ※ニジマス ※イトヨ ※ウナギ

Yはフナ属(フナと金魚)またはタナゴ亜科(○○タナゴ)ですか、で半分近い
似たようことを聞くのが嫌なら何か考えたほうがいいね
0221相談
垢版 |
2017/04/08(土) 02:41:38.54
>>220
ふむふむ
纏めてみた


【コイ目コイ科がYESの場合】

・フナ属(フナと金魚)またはタナゴ亜科(○○タナゴ)ですか→YES
 タナゴ ゼニタナゴ ミヤコタナゴ ヤリタナゴ (ニッポン)バラタナゴ タイリクバラタナゴ
 ギンブナ キンギョ ワキン リュウキン デメキン
 ※フナ ※スイゲンゼニタナゴ

・フナ属(フナと金魚)またはタナゴ亜科(○○タナゴ)ですか→NO
 カマツカ ツチフキ モロコ モツゴ シナイモツゴ ヒナモロコ
 ハス ウグイ ワタカ カワムツ ムギツク タカハヤ
 ※コイ


【コイ目コイ科がNOの場合】

・肉食ですか→YES
 オヤニラミ カワアナゴ ドンコ ナマズ ギバチ カジカ  イワナ
 ※ライギョ ※クニマス ※ニジマス ※イトヨ ※ウナギ

・肉食ですか→NO
 ドジョウ ホトケドジョウ メダカ ヒメダカ ヨシノボリ トミヨ
 ※アユ ※ヤツメウナギ  ※ナガレホトケドジョウ
0222相談
垢版 |
2017/04/08(土) 03:17:26.60
そのままコピペしてしまったが実際訊く時は括弧は外した方が良いね

・フナ属またはタナゴ亜科ですか?
0224相談
垢版 |
2017/04/08(土) 04:03:06.09
絞り方ムズイと思っていたが>>212,220のおかげで一気に佳境へ突入だな
メダカかキンギョかはたまた他のダークホースなのかwktk
0225相談
垢版 |
2017/04/08(土) 07:31:32.22
メダカをググって科が違うでかいのが出てきてなかったら
科を調べようとは思わなかったよ

233の指摘の通り、タナゴのどれか分からないのは質問に困るな…
0226 ◆j39HWcvY5hAZ
垢版 |
2017/04/08(土) 10:17:16.75
てすと
0227相談
垢版 |
2017/04/08(土) 10:21:09.90
おっタナゴだったら分布域が使えそうだぞ、関東3関西3外来1だ
あと、フナタナゴNの場合にカマツカ亜科が6

コイ科以外のほうは違いそうなの多いからどうにかなるだろ
0228相談
垢版 |
2017/04/08(土) 10:24:10.81
ん、出題者さんか?
0229 ◆j39HWcvY5hAZ
垢版 |
2017/04/08(土) 10:26:43.14
15 >218 N それはコイ目コイ科ではありません

今までと同じように回答の纏めを全部コピペしようとするとなぜか「書込みに失敗した模様」「Read Timeout」と出て書き込めません
短文だと書き込めるようなので最新の回答分のみ貼ります
どなたか代わりに回答纏めのコピペよろしくです
何かの規制なのか、このスレだけでなくテストスレに書き込もうとしても失敗します
文字数も行数もまだまだ行けるはずなのですが・・・ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0f403478eb164e360cc51f287148ded6)
0231代筆
垢版 |
2017/04/08(土) 10:40:50.14
01 >935 Y 物質です
02 >937 Y 可燃物です
03 >938 Y ランドセルに入ります
04 >940 N 一般家庭にない場合が多いです
05 >942 N 人工物ではありません
06 >945 Y 動植物です
07 >952 Y 動物です
08 >956 Y 脊椎動物です
09 >959 Y 日本に野生しています
10 >966 N 飛べません
11 >974 N 陸生動物ではありません
12 >994 N その動物が生息しているのは海ではありません
13 >8  Y 魚類です
14 >151 Y ガクブルです
15 >218 N それはコイ目コイ科ではありません

ノーコメ
>954 漢字表記が一般的ですか?
0232 ◆j39HWcvY5hAZ
垢版 |
2017/04/08(土) 10:45:16.59
>>230
昨日、他板ですがちょっと揉めて熱く議論してしまったのでそれがアウトでしたかね
Rock54で検索するとNGワード云々も出てきますがどれがNGワードなのかも分からないのでなんとも
取り敢えず毎回コピペ出来るかは試しますが出来ない場合は今回同様に最新分だけ書くことになりますので、見辛いと思いますがご容赦ください

>>231
代筆ありがとうございます
0233相談
垢版 |
2017/04/08(土) 10:45:57.14
全部だと代筆できなかった、何に抵触しているんだろう?

14まで>>152
15 >218 N それはコイ目コイ科ではありません
0234相談
垢版 |
2017/04/08(土) 10:49:47.61
書けた方がいた、乙
0235雑談
垢版 |
2017/04/08(土) 13:38:59.98
>>232
>揉めて熱く議論してしまった

ちょっと内容が気になりますねぇ。
0236相談
垢版 |
2017/04/08(土) 14:30:29.28
今夜は来れないと思うので、分類を出しておく
●…肉食
※…サイズ、海、生態で何らかの指摘があったもの

コイ目ドジョウ科 ドジョウ ※ナガレホトケドジョウ
コイ目タニノボリ科 ホトケドジョウ
ダツ目 メダカ ヒメダカ
スズキ目 ヨシノボリ ●オヤニラミ ●カワアナゴ ●ドンコ ※●ライギョ
ナマズ目 ●ナマズ ●ギバチ
カサゴ目 ●カジカ
トゲウオ目 トミヨ ※●イトヨ
サケ目 ●イワナ ※●クニマス ※●ニジマス
ウナギ目 ※●ウナギ
キュウリウオ目 ※アユ
ヤツメウナギ目 ※ヤツメウナギ
0237相談
垢版 |
2017/04/10(月) 08:48:45.47
ありゃ進んでない、週末組は来なかったのか

肉食聞いちゃっていいですか?
0238相談
垢版 |
2017/04/10(月) 11:08:57.80
どうぞ
0239質問
垢版 |
2017/04/10(月) 11:34:18.07
肉食ですか?
0241 ◆j39HWcvY5hAZ
垢版 |
2017/04/10(月) 20:36:42.68
16 >239 N 肉食ではありません
0242相談
垢版 |
2017/04/10(月) 21:48:50.32
代筆試したけどタイムアウトになった

コイ目ドジョウ科 ドジョウ ※ナガレホトケドジョウ
コイ目タニノボリ科 ホトケドジョウ
ダツ目 メダカ ヒメダカ
スズキ目 ヨシノボリ
トゲウオ目 トミヨ
キュウリウオ目 ※アユ
ヤツメウナギ目 ※ヤツメウナギ
0243相談
垢版 |
2017/04/10(月) 22:13:55.67
種全体で〜、みたいなこと言ってたし、ナガレホトケドジョウまで細かい分類のものは来ないと思ってる

※印付きを除外すると残り候補は6個
「カタカナで4〜5文字ですか?」なんてどうだろ?
0244相談
垢版 |
2017/04/10(月) 22:14:06.52
4文字以下ですか
 Y ※アユ トミヨ メダカ ヒメダカ ドジョウ
 N ヨシノボリ ホトケドジョウ ※ヤツメウナギ ※ナガレホトケドジョウ

ダツ目またはコイ目ですか(メダカまたはドジョウが名前に含まれますか)
 Y メダカ ヒメダカ ドジョウ ホトケドジョウ ※ナガレホトケドジョウ
 N ヨシノボリ トミヨ ※アユ ※ヤツメウナギ

なんとなくメダカとドジョウを一緒にしちゃったけど
分かれる質問のほうがいいのかな
0245相談
垢版 |
2017/04/10(月) 22:19:16.99
>>243
あ、それならメダカとドジョウ分かれるな

カタカナで4〜5文字ですか?
 Y ヒメダカ ドジョウ ヨシノボリ
 N メダカ トミヨ ホトケドジョウ ※アユ ※ヤツメウナギ ※ナガレホトケドジョウ
0246相談244、245
垢版 |
2017/04/10(月) 22:29:27.63
メダカ>ドジョウ>ヨシノボリ>ヒメダカ かなあ、と思ってるので
243案に賛成しておきます
0247質問
垢版 |
2017/04/11(火) 00:09:23.91
カタカナで4〜5文字ですか
0248 ◆j39HWcvY5hAZ
垢版 |
2017/04/11(火) 00:51:56.45
17 >247 Y カタカナで4〜5文字です


>>242
自分だけじゃないとなると規制云々でなく2ちゃんねる側の不具合なのかな?
Rock54なんちゃらもあの1レス以外付かないみたいだし
でも代筆してくれた>>231のように同じタイミングで同じ内容がタイムアウトにならずに普通に書ける人もいるんですよね
何が違うんだろう?
0249相談
垢版 |
2017/04/11(火) 07:47:34.59
>>248
自分は212以降何度も魚のリストを貼ってるが、それは何も言われないです

「このホストはBB*規制中です。の早見表」に大量のレスアンカーに関する記述は見つけたけど
これかどうかはよく分からない
10まではこっち、みたいな形にしたほうがいいかもですね
0250相談
垢版 |
2017/04/11(火) 07:53:00.69
自分の出した候補は残ってないので、解答したい人がいるならどうぞー
0251相談
垢版 |
2017/04/11(火) 10:27:54.00
これはドジョウが第一候補かなぁ。
0252相談
垢版 |
2017/04/11(火) 11:48:46.66
ヒメダカですか?
ドジョウですか?
ヨシノボリですか?

さて、順番をどうするか?
まぁどれでも良いんだけどね。
こだわる人に任せます。
出題者さん乙でした!
0253相談
垢版 |
2017/04/11(火) 12:20:40.73
残弾数と候補数がイコールだからこの場合は全同時特攻で文句は出ないと思う
0254( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2017/04/11(火) 12:23:17.02
3連解答で良いと思う
万一に備えて1対2に分かれるようにして場合によっては1発残せるようにしとくのもアリはアリだけど

個人的には3連解答希望かなあ、そこまで安全策に倒す必要を感じない
0255( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2017/04/11(火) 12:39:41.36
>>248
Rock54 - 2ちゃんねるwiki
http://info.2ch.net/index.php/Rock54

>レスの本文の下に警告メッセージ
>Rock54: Caution(BBR-MD5:……)
>が付いてしまったばあい

> 本文・タイトル(スレ立て時)・名前欄・メール欄に
> NGワード(弱)が含まれているとき

> 目玉印は、旧式Rock54の「3回まで書ける」ワードが含まれていたときに文末に<i>タグと共に出ます


つまり、Rock54は別板での議論がどうとかまとめがどうとかでなく>>229の本文内に3回までしか書けないNGワードが含まれているということらしい
そう思いながら見てもどれがNGワードなのかさっぱり分からんが
また、まとめ貼れない人がいるのはRock54とは別問題でそっちは全くの原因不明と
0256質問
垢版 |
2017/04/11(火) 17:15:02.49
ドジョウですか?
0257相談
垢版 |
2017/04/11(火) 20:19:59.52
しむらー!名前―!
0258解答
垢版 |
2017/04/11(火) 20:29:25.57
ドジョウですね
ヒメダカですね
ヨシノボリですね

何故譲りあいになってしまうのか
0259( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2017/04/11(火) 20:44:03.90
積極性が無く責任を取るのが嫌いな日本人の悪い癖だ
0260雑談
垢版 |
2017/04/11(火) 20:46:24.26
遠慮の固まりか
0261 ◆j39HWcvY5hAZ
垢版 |
2017/04/11(火) 21:40:55.01
18 >258 Y ドジョウです(#泥鰌/ドジョウ/どじょう)
19 >258 N ヒメダカではありません
20 >258 N ヨシノボリではありません


>>212の分け方された時点で>>220のように肉食で絞られるなと想像したので、
これは逃げ切り無理だなとグサッと心臓を刺された気分でしたw
お付き合いありがとうございました

以下、ノーコメ理由とその他言い訳

・表記について
解答のトリップキーにある通り「泥鰌/ドジョウ/どじょう」の全表記がありますが、
慣用句などだと漢字で出てくることも多く、生物として語る時にはカタカナ/ひらがな表記が多く、
どちらが一般的かと改めて問われると微妙なのでノーコメに

・サイズについて
goo辞書基準に限定すると「ドジョウ」は20cm(これは恐らくマドジョウという種を指してる)なので10cm以下はNO
最大種に限定されるならこれも前述のマドジョウなど10cmを超える種がいるためNOになります
しかし実際には候補としても出ているホトケドジョウなど10cm以下の種類のドジョウも複数いますので、
goo辞書基準に限定しないならどちらもいるということでノーコメになるでしょうし・・・

全種ひっくるめてなのか最大種に限定するのかgoo辞書基準に限定するのか、
それぞれで全く違う質問内容になりますので出題者であるこちら側で決めることではないかなと
あくまで質問を決めるのは解答者側であるべきなので
(正直サイズの質問でここまでややこしい事態になるとは予想してませんでした)
0264( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2017/04/11(火) 22:31:17.74
乙でした
最大種を調べて問題がなさそうならサイズを聞いたかもしれませんが
有力候補からあんなものが出てきては…

あのあと問題のでかいメダカに個人的に興味があったので調べたところ
wikipediaに「チチカカ・オレスティア」の項目があり、絶滅したと載っている一方で
2013年ごろの水族館のサイトにまだ生き残っているとの情報がありました
調べれば調べるほど謎なやつです
0266 ◆j39HWcvY5hAZ
垢版 |
2017/04/11(火) 22:41:31.11
>>262-265
こちらこそ楽しかったです
ご参加ありがとうございました
乙です

>>264
メダカは出題物ではないのであまり調べていませんでしたが、
30cm越えのメダカという情報が出てきた時は驚きながらもメダカを出題してなくて良かったぁと思いましたよ
ちなみにドジョウもカラドジョウというのがいて同じく30cm程度になります
にしてもあのメダカが30cmというのが衝撃ですよね
0267( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2017/04/11(火) 22:44:01.46
出題してみようかなと思ってるんですけど
初めてなんで特攻スレの方がいいのかと考えてます
それとトリップキーは解答そのままでなく何かしら他の記号とか加えればいいんですかね?
特攻スレの方だと暗号みたいにしてるようですが
もし他に出題希望の方がいるなら自分は控えます
0268( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2017/04/11(火) 22:54:47.11
>>267
トリップキーが当てずっぽうでバレたりしなければOK。
あんまり安直だと解析する奴が出た時に困るので、ちょっとは捻った方がいいかも。

やるなら付き合うぜ。
0269 ◆j39HWcvY5hAZ
垢版 |
2017/04/11(火) 23:05:27.26
>>267
特攻スレは多少定義がずれていてもコミュ苦スレなんだから〜って擁護してくれる人が一定数いるのであちらの方が楽は楽かもしれません
自分は今回のようにしっかり考えて相談して詰められてく過程を見てるのが楽しいのでこちらで出題しましたが
しっかり相談して進めていく形なのでどうしても時間は掛かり易い傾向にはありますのでテンプレの孤独に耐えましょうって部分が強く出ます
こちらは特攻された際にそれまでの流れで十分相談されてるかどうかの判断で迷ったりする部分もあったりもします
しかし特攻スレは特攻スレで特攻可なので明らかにおかしな質問来た時に正常に進まなくなる事態もあり得ます
どっちもどっちですかね

何問かROMって流れを把握してて、定番質問への答え方さえ自分の中でしっかりシミュレーション出来ていればどちらで出してもそこまでおかしなことにはならないかと
ちなみにどちらでも正解発表した後にそんなの知らねぇよってなる感じの知名度のもの出すと大荒れになるのでそこだけは注意
0271( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2017/04/11(火) 23:07:27.61
>>265
どこまで出していい話か分かりにくいので情報整理に走っただけです
一時期アクアリウム板に出入りしてエビや淡水フグ飼ってました

>>36は自分じゃないけど、卵胎生とか書いてるからメダカ飼ってる人じゃないかな
0272 ◆j39HWcvY5hAZ
垢版 |
2017/04/11(火) 23:20:36.73
>>270
今回のドジョウの場合に解答者がドジョウかな?となった時に「#ドジョウ」と入れてみてトリップから簡単にバレるというのが無くて、
正解発表後に正解を途中で変えていないと確かめられる形なら何でもいいと思いますよ
まあ、積極的にトリップキーを解析してまで正解しようなんて物好きは少ないでしょうから、
ドジョウ→#ドジョウ と答えそのままみたいなシンプル過ぎる形でなければそこまで気にしなくていいと思います

#ドジョウ12345とか#ドジョウかわいいよねドジョウとかでもいいし
自分の今回のも #泥鰌/ドジョウ/どじょう で本気で解析しようと思えば出来そうですしね

>>271
自分がそういう趣味あるとそれがどこまで一般的かどこから専門的かの判断が危うくなりますよね
一般家庭の質問来た時に多少迷いました
自分の中では日本の一般的な淡水魚でどこで飼育されててもおかしくないかなと思ってるのでYESと言いそうになりますが、
しかしアクアリウム趣味でない大多数の過程で飼われてるかというとやっぱ違うのかなぁと思い直して微妙にニュアンス変えた言い方に直してノーにしました
部屋に水槽あるのが普通の感覚なのでアクアリウム趣味自体が一般的なのか自体分からなくなっているという恐ろしさw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況