X



★珍しい苗字 第2弾★

0468( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/09/17(月) 18:48:47
>>467
昔テレビで「鬼」という苗字の人を紹介していたが、武士で鬼のように強かったからこの姓を与えられたといってた。

政治家
那谷屋(なたにや)(参議院・民主党)は珍しいと思う
0469( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/09/17(月) 21:22:53
護摩堂(ごまどう)が近所にいた
あとは
右手
前後
知識
煙草森
九石(さざらし)
法師人
高以良
天下井
屋慶名(やけな)

とかかな
結構読めませんorz
0471( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/09/18(火) 21:14:16
政治家にも珍しい苗字の人は結構いる。
世耕弘成(せこう ひろしげ)
舛添要一(ますぞえ よういち)
東国原英夫(ひがしこくばる ひでお)
小斉平敏文(こせひら としふみ)
町村信孝(まちむら のぶたか)
与謝野 馨(よさの かおる)
又市征治(またいち せいじ)など
0474( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/09/19(水) 17:33:00
近道(こんどう)さんはかなり珍しいよ
0475( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/09/19(水) 17:46:57
36位 近藤 90170世帯→23216位 近道 44世帯 コンドウ

39位 遠藤 81292世帯→43882位 遠道 13世帯 エンドウ

570位 進藤 8583世帯→80500位 進道 2世帯  シンドウ

これ見ると「藤」のほうが姓によく使われる字ということがわかる。
0477( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/09/21(金) 03:47:18
昔の知り合いの時光って人に「珍しい苗字ですね」と言うと「地元には多いけどね」って言われたんだがどこの出身か忘れたんだ
わかる人いる?
0478( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/09/21(金) 18:03:02
時光さんは岡山県に多い苗字のようです。
0479( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/09/21(金) 19:12:35
>>478サンクス
なんか妙に由緒ありそうな名前でずっと気になってたんだ
0480( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/09/21(金) 21:07:03
沖縄の苗字って本州の苗字とちょっと違う読みをするらしいっすよ
0484( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/09/23(日) 21:06:31
板谷越っていうのがいたけど珍しいの?
0485( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/09/24(月) 10:00:38
中学の同級生に代(だい)っていうのがいた
0486( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/09/24(月) 15:56:39
荒品(あらしな)
0487( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/09/25(火) 02:22:53
厚母(あつぼ)
外囿(ほかぞの)
肌野(はだの)
火除(ひよけ)
胡元(えびすもと)
三分一(さんぶいち)
三歩一(さんぶいち)
宇佐川(うさがわ)
天満屋(てんまや)
山田屋(やまだや)
恵美奈(えみな)
恵美須屋(えびすや)
0488( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/09/25(火) 10:36:39
波間(ハマ) 珍しいかな?親戚以外会ったことがないが。
0490( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/09/25(火) 20:45:08
俺、鼻毛って苗字になるのだけは絶対嫌だ
0491( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/09/25(火) 21:44:02
悟空でさとそら。
0492( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/09/27(木) 20:56:11
悪七ってのがいる
文殊四郎も
0494( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/09/29(土) 17:31:22
胸組ってどうよ?
0496( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/10/02(火) 15:01:43
このスレで既出だけど、「薬袋」と書いて「みない」と読むんだと。

さっき「テレビも見ないのかよ」って打とうと思ったら「薬袋のカヨ」と変換されてびびった。
調べてみたら名字だったとはねぇ。
0497( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/10/04(木) 02:37:57
悪七さんって近所にいるなあ〜大きな家だったな。

神主領ってありえるのか?
0505( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/11/12(月) 03:46:30
浮気
0506( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/11/13(火) 05:54:39
弥勒院(みろくいん)
五龍神田(ごりゅうかんだ)

このスレ読んでたら
高校の時の同級生で
蓼原(たではら)
ってのがいたのを思い出した。
0507( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/11/15(木) 04:54:02
二階堂ってあんまりいないよね
0508( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/11/15(木) 14:21:52
>>507二階堂は1364位で
園部1371
杉谷1373より多い
0509( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/11/15(木) 22:48:35
戎(えびす)

名前のほうでは利得と書いて「としえ」と読む男性がいた
0510( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/11/16(金) 19:36:59
八年前入院してた時、結城(ゆうき)って苗字の若いモデルの女性が同じ部屋に入院してきたっけ。
0511( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/11/16(金) 21:00:28
茨城では結城はめずらしくない
それより青天目(なばため)というひとがいた
0514( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/11/16(金) 23:06:36
車関係の会社には大抵認め印がいくつかストックされているが、
どれだけあれば当座に役立つのか調べてみた

10ケ 10%
34ケ 20%
79ケ 30%
153ケ 40%
273ケ 50%
491ケ 60%
927ケ 70%
1913ケ 80%
4862ケ 90%
大体ストック数を倍にすると10%増加する
もちろん効果が最大になるように選定する必要があるが
0515( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/11/19(月) 12:04:26
俺の小・中時代の友達でたった一文字「う」って苗字のヤツいたなあ…。
残念ながら漢字を忘れちゃって…。
「卯」だったか「鵜」だったか「兎」だったか…。
0516( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/11/19(月) 14:19:50
1文字姓100位までにははいってないな
もっとも蔀(しとみ)もはいってなかった

0517( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/11/19(月) 17:15:10
>>515
みっつとも3万位までには入っていない
蔀のほうは5663位だった
0518( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/11/20(火) 19:43:32
1文字の姓を集めてみた
林、森、原、東、辻、関、堀、南、岡、西、谷、星、堤、泉、岸、
菅、畑、橘、柳、平、牧、島、秦、乾、角、北、浜、楠、沖、滝、
湊、境、伴、金、沢、梶、榊、堺、芝、椿、桂、佃、
0519515
垢版 |
2007/11/21(水) 10:18:13
>>517
そうか…。
もしかしたら上記の三つ以外の字なのかもしらん。
俺も実はそいつのことあまりよく知らなかったし。
うわべの付き合いってのかな、学校じゃ遊んでたけど
そいつの家に上がったこともないし、遊んだこともなかったから。
0520( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/11/21(水) 11:52:20
禹じゃね?
日本人じゃ珍しいが韓国人なら普通の姓らしい
0521( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/11/23(金) 09:32:11
短時間に大量殺人を行った世界記録を持っているのも、禹範坤という名前でしたね。
0522( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/11/23(金) 11:30:44
凱 滝童内 布川(ぬのかわ) 既出?
0523( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/11/23(金) 11:36:00
>>466亀頭じゃなくてよかったな
0524( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/11/23(金) 11:38:47
集貝(ためがい)
0525( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/11/23(金) 11:40:44
大迫
0526515
垢版 |
2007/11/24(土) 09:38:33
>>520
ああ、それです。
確かそんな漢字だった、うん。

韓国か…。
小学校当時、同じクラブに所属してて
「禹」なんて珍しい苗字だったから、
もしかしてハーフ?とか思いながら
その事聞いたらスゲー嫌な顔された。
その時はなんでそんな顔して怒るんだろ?って疑問だったけど、
今思うと凄い残酷な事聞いてたんだなって反省してる…。
0527( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/11/24(土) 10:17:29
疑問が解けてよかったじゃん
0528( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/11/24(土) 22:59:47
『蘭』→あららぎ

キシュツ?
0530( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/12/03(月) 18:52:32
片寄 かたより

俺の同級生
0531( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/12/04(火) 01:52:13
ロックフェラーさんとかモルガンさんやロスチャイルドさんなどの名前が
ついたお友達大募集中なんだが。
0534( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/12/05(水) 08:45:08
>>532何を今更w
0535( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/12/05(水) 11:58:34
>506
蓼原なら尾道に多い
0536( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/12/06(木) 00:43:38
>>532
『WORKING!!』って漫画にでてきたような
0538( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/12/08(土) 02:28:57
そんな俺は住友
0539( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/12/09(日) 21:16:14
高校の時、阿天坊ってのが居たなぁ・・・・
由来はなんだろうか、先祖が坊主なのかな?
0541( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/01/08(火) 22:56:43
にしこり
↑これで松井に見える…というネタがあるけど、
 初めて見たとき俺の名字が「錦織(にしこり)」だったからびびった。
 今でもこれ見ると良い気分はしないw
0543( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/02/21(木) 08:21:09
兼頼(かねより)
沖縄出身らしいけど
0544( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/02/21(木) 10:03:44
23553位 佐舗(さじき)43世帯

何回『さほ』って呼び間違えられたことか・・
0548( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/02/24(日) 01:51:40
昔ウルトラクイズに一本槍(いっぽんやり)さんて人が出てたな。
あと昔西武ライオンズにいた今久留須(いまくるす)
阪神ドラフト一位の源五郎丸(げんごろうまる)
あと知り合いに水(みず)さんてのもいた。
0549( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/02/26(火) 17:53:18
この前動物奇想天外に沖縄の人で、前西原(まえにしはら)さん
が出てた。他にも西表(いりおもて)さんや西泊(にしどまり)さん、
後安里(しいあざと)さんって人も出られた。
0551ラッキー
垢版 |
2008/07/15(火) 09:04:48
羞恥心は3人とも変わった苗字だね
野久保さんは珍しく
上地(かみじ)さんは読みが珍しい(普通うえち)
つるのさんは漢字表記が珍しい(雨かんむりに鶴みたいな漢字)
0552( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/07/21(月) 03:33:21
蟾ア蟾ア蟾ア蟾ア 縺・∴縺励″
0553( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/07/21(月) 18:40:03
知り合い関係でなら…
高比良(タカヒラ・良→羅もいる) 前屋敷(マエヤシキ・前→東もいる)
志方(シカタ) 東代宮(ヒガシダイグウ)
甲斐(カイ) 苣木(チサキ)
百武(ヒャクタケ) 濱窄(ハマサコ)
濱砂(ハマスナ) 喜屋武(キャン)
宿理(シュクリ) 徳丸(トクマル)
まだ多少いるけど、あんまり挙げると個人特定されそうなんでこの辺にて止めとくw
0554( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/07/22(火) 02:43:34
皆草
むかし儲けさせてもらった
0555( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/07/23(水) 14:53:31
ここまで
四月一日
五月七日
なし
0556( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/07/25(金) 11:55:18
俺の苗字
21710位の50世帯
今まで俺の家族以外聞いたこと無いから
どんなもんかと思ってたけど
意外と居るもんだな。
0557( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/07/27(日) 02:23:26
>>555
xxxholicの影響受けすぎwww
0558( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/07/27(日) 02:23:56
俺の苗字 3位
0561( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/08/15(金) 11:58:04
知り合いの名字
四十川(あいかわ)
二十里(つるへいじ)
十時(ととき)
一寸木(ますき)
千金楽(ちぎら)

なぜだか皆、数字が入っている。
0562( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/08/16(土) 11:42:36
朝烏  あさがらす
志布  しふ
西水流 にしずる
海鉾  かいほこ
出張  ではり
倉金  くらかね
吉留  よしとめ
0565( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/09/06(土) 01:30:53
四十八願〔よいなら〕
0566( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/09/06(土) 15:11:30
高校野球にも珍名多いよね
沖縄は例外としても初めて見る苗字が結構居る
0567 ◆SxMHxwXyLQ
垢版 |
2008/09/07(日) 15:31:09
宇賀持(うがもち)
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況