X



頭のいい人!この状況解明してください!

0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2006/03/01(水) 18:16:15
気が付くと、職業も国籍もバラバラの6人がひとつの部屋に集まっていました。
6人はどうやって部屋まで来たのか記憶に無く、混乱しながら話し合いました。
話がお互いの過去にまで及ぶと、6人は共通してほぼ同時刻に「アリス」という女の子に出会って
いることが分かりました。しかし先にも述べたように、6人はまったく別の国籍なのです。

会話1
生物学者♀「偶然はないわ、生物学的に見てもそっくりさんは3人までよ」
統計学者♂「統計学的に見ても、この6人が同一人物に会うことはあり得ない」
心理学者♂「みなさんが嘘を言っているとは思えない」
機長♂「アリスがそんな短時間に世界中を飛びまわれるはずはない」
人物学者♂「話を聞いたが、アリスは同一人物であるかどうかは断定できないな」
植物学者♀「zzz・・・(寝ている)」

いったいどういうこと?
0002( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2006/03/01(水) 18:17:41
すまん描き忘れた、これも重要

会話2
生物学者♀「現実的に考えて、こんな状況絶対あり得ないわ」
統計学者♂「まさか、さっきからずっと寝てる植物学者の夢だったりしてなw」
心理学者♂「あり得ないねw第一、人の脳内の思念はこんなにリアルにならない。
      ここが脳内だなんて夢物語さw」
機長♂「だとしたらアリスがこの件に関係しているのは間違いなさそうだね」
人物学者♂「機長さんは早とちりしそうなタイプだねw」
植物学者♀「zzz・・・(寝ている)」

会話3
生物学者♀「重要なことを整理してみましょう、私達はアリスに会った」
統計学者♂「それは重要じゃないと思うよ、私の勘だが・・・」
心理学者♂「重要なのは、こんな偶然まずあり得ないということ」
機長♂「植物学者の証言が鍵になるかも・・・!」
人物学者♂「機長さんは本当に勇み足だなーw」
植物学者♀「zzz・・・(寝ている)」
0003( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2006/03/01(水) 19:06:47
つ「洗脳」
0004( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2006/03/01(水) 22:00:58
六つ子じゃね
0005( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2006/03/01(水) 22:31:46
アリスはスチュワーデス(バスガイドでもパイロットでも船員でもいいが)で、
6人は事故にあい記憶の一部を失った状態で病室で目を覚ました乗客だった。

誰かこの疑問といてください2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1133132589/l50
【?】スレッドを立てるまでもない質問・相談【!】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068049511/l50
どんなクイズでも自由に出題して良いスレ4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1132057486/l50
【なぜ?】答え分かるが理由ワカラナイ問題【why?】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1069657912/l50
語源を教えて
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1071421506/l50
》雑談はここで3《
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1104942790/l50
0006( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2006/03/01(水) 22:32:28
六人が別の国籍でそれぞれの国にいたって話なら、時差があるから
同時刻って言ってもそれぞれの時間にズレがある。
そのズレにあわせてアリスが移動してた。(機長の飛行機でかな?)
植物学者が寝てるのは時差のせい。
0007( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2006/03/01(水) 22:33:54
あ、5の方がすんなりだね。
0008( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2006/03/01(水) 23:50:20
>2
統計学者と心理学者が言っていることが状況を的確に説明しているとするなら
植物学者の存在や言動が説明と矛盾する
・いつ自分の体験を話したのか
・起きていた時間があったらなぜ2人はそのような会話をしたのか
0009( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2006/03/02(木) 01:18:28
これってパズルとして成立してるか?
「嘘をついてるのはだれか?」とか、他に一文ありそうなフインキ
0011( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2006/03/02(木) 03:53:02
これ昨日やって答えでたやつじゃん
0013( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2006/03/02(木) 05:48:19
国籍が違っても、すんでいる国は同じとか?みんな割と近所に住んでいて、でもお互いに会ったことない。→部屋で初顔合わせ→国籍(見た目or人種??)違うので、お互い国が別と思いこむ。
0014( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2006/03/02(木) 06:44:41
12
確かあったと思うんだけど・・・。
アリスがネット上でひとりで6人になりきってるってやつだよ、確か。
んで納得がいかないって1は叩かれてた記憶が
0016( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2006/03/02(木) 20:34:41
生物学者が嘘を言っているとするとそっくりさんは四人以上、即ち六人
いてもおかしくないので何の問題もなくなる。六人はアリスかアリスに
似た人物に同時刻に会っていただけである。
0018( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2006/03/04(土) 01:14:49
マジレスすると、みんなまとはずれな答え
0019( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2006/03/05(日) 08:35:48
ガックシ
0020( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2006/03/05(日) 11:33:59
植物学者は寝てるのに(起きてるのが五人なのに)、何で六人の国籍がまったく別だとわかるんだ?
0022( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2006/03/05(日) 14:43:36
> 生物学者♀「偶然はないわ、生物学的に見てもそっくりさんは3人までよ」
全然、生物学的に見てない。

> 統計学者♂「統計学的に見ても、この6人が同一人物に会うことはあり得ない」
全然、統計学的に見てない。

> いったいどういうこと?
何についての回答が欲しいのか不明。
0024( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2006/03/07(火) 13:21:27
要するに答えは

  A:多重人格の一人芝居

 でいいの?
0025( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2006/03/07(火) 13:25:29
国籍バラバラでもほぼ1ヶ所に集まってたんなら
アリスに全員会うんじゃね?
0026( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2006/03/10(金) 22:10:33
そんなことはないと思う。
0027( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2006/03/12(日) 09:38:53
6人が不思議の国のアリスの舞台を同じ所でみてた
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況