X



【天空の城ラピュタ】バルスの教え方

0001( ・∀・)つ〃∩メーメーメー
垢版 |
2006/02/12(日) 19:17:25
3分間の時間を与えられたシータは、
パズーに禁断の呪文『バルス』を教えようと考えた。
しかし「『バルス』と言って」ではその一言でバルスが発動してしまう。

さてそのときシータがとった『バルス』の教え方とは?
0066( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/06/16(土) 14:26:26
あの時、石は確かパズーが持ってたような。
バルスは、石を持っている人じゃないと発動しないとか?
だから、パズーが石を持っていたから
シータがバルスを教えても大丈夫だった。
だと思う。
0069。kjh;
垢版 |
2007/06/16(土) 22:52:20
ムスカ
0070( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/06/19(火) 15:55:13
シータ「いい?バとルとスの三文字よ?」
パズー「わかったよシータ!」


〜そして〜
シータ「バルス!!」
パズー「ワロシュw」
0072( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/06/24(日) 18:40:07
結局アクセントの問題


×バルス→○ヴァルシュ
0074( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/07/01(日) 15:13:09
しかし3分間ある。
他にどんな話をしたのだろう?
.
0075( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/07/01(日) 15:54:57
A.バルスを教えるのに3分間かかった

B.実はあの巨神兵の名前が素珍兵だったという話をしていた

C.むしろあの巨神兵がまさかの大豆粉でできていたという話をしていた

D.パルスイートを舐めていた
0076( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/07/06(金) 09:27:45
1、「バナナルールスイスの1、4、7文字目を読んで」
2、「ビレセを上に1文字ずつずらして読んで」
3、「八"ノレフ、」
0077( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/07/06(金) 09:40:11
「バルス!」
「ばのれふ読点!」
007876
垢版 |
2007/07/19(木) 21:15:04
>>77

>>76の#3は「ばのれふ句点」と読むのだぞ

4、「バスケットルビースペシャルの1、6、9文字目を読んで」
5、「バロスwwwwのロをルに変えて読んで」
0079( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/07/19(木) 21:51:52
>>78
ばか?
「、」は読点
「。」が句点
小学校からやり直せ。
0080( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/07/20(金) 03:53:53
「バルスよ?」
これでぉK
【ばるすよ】では【バルス】にならない
0081( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/07/20(金) 07:54:36
「バルスでごさいま〜す」
「バルスルバの最初の3文字を言って」
「バプルプスプ、プを抜いて」

う〜ん微妙

「バルス?」
?じゃ無効、これかな?
0082( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/09/20(木) 06:39:41
飛行石を持っていたのはパズー。よってシータが口にした時点ではなんら問題なし。
しかし
パズー「滅びの呪文を教えて」
シータ「バルスよ」
パズー「バルスだね」
シータ「ちょwwwwww」
ということもありえたわけで
0083( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/09/20(木) 09:16:02
たとえ「バルス」を口にしようとも王族が飛行石に触れてないと発動しない

でFA
0084( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/09/22(土) 20:00:36
0085( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/10/03(水) 18:08:29
今シミュレーションしたが三分て結構長いな

この三分のスピンオフ作ってほしい
0087( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
NGNG?2BP(61)
パズー、実は今助かる呪文があるの
その呪文ってなに?
それはお婆さんから聞いたの。それはラピュタの崩壊の呪文なの。
何て言えば良いんだ?
「ば」と「る」と「す」を繋げて言うんだよ。分かった?
うん、わかったよ、シータ

さあ、3分たったぞ!
      ・
      ・
      ・
0088( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/11/26(月) 23:11:12
幽遊白書的にシンプル

「バとルとス。」
0089( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/11/28(水) 22:04:04
「バトルトス!」
0090( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/11/28(水) 22:59:18
valth
0091( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/11/29(木) 03:38:16
>>86
携帯からだと

『天空の城ラピュタ』
シータ救出シーン(
明和水産)
0092( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/12/17(月) 22:08:36
バルス!!!!!!!!!!!!!!
0093( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/12/18(火) 18:57:26
ディズニーの英語版では3分ではなく1分ですよ
0094( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/12/18(火) 18:58:10
>>85
英語版では1分ですよ
0095( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/02/14(木) 21:27:07
バルス!
0097No nemu
垢版 |
2008/02/22(金) 23:38:41
バルバトス!?
0098( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/03/08(土) 21:37:03
ぱるっす
0099( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/03/09(日) 17:59:40
パズー「滅びの呪文を教えて、僕も一緒に唱えるよ」
シータ「わかったわ、じゃあ今から覚えてね。
     それからこの呪文は飛行石に触れている人が言ったら発動するから気を付けて。
     ジュゲムジュゲム・ゴコーノスリキレ・カイジャリスイギョノスイギョウマツ・ウンライマツ・フーライマ…」
パズー「ちょwww長杉、絶対ムリ」
シータ「仕方ないわね、実は私も教わった時ちゃんと覚えられるか不安で怖くて眠れなかったの」
パズー「復唱するわけにもいかないもんね。しかし参ったな、どうしようか?」
シータ「じゃあ私がずっと小声で呪文を唱えてるから、パズーは最後の3文字だけ一緒に言って。
     繋いだ腕をあげた時が合図よ。その方が演出的な意味でもカッコ良く見えるわ、きっと」
パズー「うん、いい考えだね。じゃあそうしよっか!」
シータ「最後の3文字は、バルスよ。
     …ジュゲムジュゲム・ゴコーノ……」

ムスカ「時間だ!」
シータ「…メーノチョースケ、…バルス!!!」
パズー             「バルス!!!」


これなら全て合理的に説明がつく
0102( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/03/12(水) 23:40:44
何しろ時間がなくてよ
0104( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/03/23(日) 20:22:32
ここで働かせてください
0106( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/03/25(火) 03:43:25
石を手にしている+呪文=呪文発動
と考えて、
パズーに石を持たせる(自分は直接触らない)

バルスを教える

反復させない

これでいいかと。
0107( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/03/25(火) 09:38:06
>>105
シータ「パズーいい?さっき教えたとおりに言うのよ」
パズー「ああ、わかったよ」

せーの
シータ「バルス!」
パズー「ビーエーエルユーティーエイチ!」
シータ「ちょwwwwwwww」
0108( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/04/05(土) 04:42:53
手話
0114( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/04/23(水) 01:12:39
しかし何故あんな重要な呪文がたった3文字なのかだぜ?
0115( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/04/23(水) 01:48:43
あの呪文を唱えるんだ。

でわかったのでは?
0118( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/04/28(月) 23:42:03
リコーダー。
0120( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/04/30(水) 20:43:21
シータだって教わったんだぜ
0121( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/05/02(金) 11:19:06
バとルとス
0124( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/05/15(木) 22:14:32
普段は暖炉に隠してあっても結婚式のときは王族が身に着けてたんだよね。
700年あれば一回くらい言ってしまいそうなもんだが。

「がんばる姿が好き」
「そんだらば留守を頼んだよ」
「もう配るステーキはないの」
など
0127( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/06/09(月) 22:49:31
保守あげ
0129( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/06/25(水) 08:36:10
「バルス」って続けて言っちゃダメなだけで、
1分置きに言ったっていうのはどう?
「バ」→1分経過「ル」→1分経過「ス」って感じで
ちょうど3分あるし
0132( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/07/06(日) 22:16:35
実は2回言ってはじめて効果がある。
0134( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/07/17(木) 21:52:07
パズーには「ヴァルス」と教えていた
0135( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/07/17(木) 22:28:34
実は宮崎氏も分からない。
0136( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/07/18(金) 19:22:02
>>135
あ、それアリかも

↓↓↓以下、勝手に想像した宮崎駿さんの思考

バルス教える方法どうしよっかな〜
そのまま教えちゃったらドカンだし…うーん
あっそうか、敢えて描かないってのもアリかも
そしたら観客が勝手にイイ感じに想像してくれるだろうし
その間のシーンはっと…、うーん取りあえず
ムスカが拳銃に弾込める描写でも入れとくか
コイツの最期の見せ場って事で…
よっしゃ〜完璧、天才じゃん俺♪
0137( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/08/02(土) 09:34:40
ロムスカ家と違いシータのトエル家は口伝で呪文を伝えていたので
時の流れとともに忘れ去られ、シータの代まで伝わらなかった事実があった

・滅びの呪文「バルス」は、唱えてから3分後に発動する
・更に、その発動までの3分以内に「今のなし(仮)」とか唱えると
  既に唱えた「バルス」の指示を取り消しにする事が出来る

もしかしたらシータも「今のなし(仮)」は前言撤回の呪文として母親から
教わっていたかも知れないが、シータはそれがバルス解除とは知らなかった
「よし、3分だけ待ってやろう」という、シータ達にとって幸運な偶然の産物によって
ラピュタ崩壊はなしえたのである



って考えると、滅びの呪文がたった3文字っていうやけに短い事も、たかが3文字の呪文で
簡単に崩壊させられる危険性も、シータがパズーに呪文を教えた時にラピュタが崩壊しなかった事も
全部合理的に説明付くよねw
0138( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/08/11(月) 21:12:18
シータ「バルス!」
パズー「!!!!!!」
シータ「って言ったら崩れるからね」
パズー「おーびっくらしたwww」
0139( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/09/06(土) 21:10:32
保守
0140( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/09/07(日) 12:01:10
【正解】台本に書いてあった
0141( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/09/10(水) 20:01:02
これはひどいw
0143( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/10/17(金) 22:20:59
モールス信号で伝える
0145( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/11/07(金) 14:27:03
ワロス
0147( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/11/23(日) 01:06:24
「バルス」は破壊的な呪文を唱えた後、最終的に発動してもよいと承認するための言葉。
パスワードを入力し終えてからEnterを押す行為に相当する。
シータは承認の手順だけ最初に教えておいて、
3分かけて滅びの呪文を唱えてから二人で発動させた。つまりこういうことだ。

ムスカ「時間だ!」
シータ「…メーノチョースケ、…バルス!!!」
パズー             「バルス!!!」
0150( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2009/02/01(日) 06:58:18
スゴいな君達
0151( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2009/03/16(月) 01:33:29
シータに手の平に字なんか書かれたら、おっきしちゃうよ俺。
0152( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2009/03/16(月) 20:19:11
初めてここ来たけど大喜利じゃないか
0153( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2009/03/18(水) 21:28:17
「バルス」と言ってから約2分後に効果がある。
パズーに伝えた時点で既に発動していて、2人の唱和直後に光を放ったのは
全てシータの計算どおり。
0157( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2009/06/21(日) 08:06:42
愛し合う二人に言葉はいらない
0158( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2009/06/21(日) 18:04:24
「念」が必要だからじゃないか。ドラクエだって「ギラ…」じゃなく「ギラ!」で発動するんだろうし。単なる言葉じゃなく「呪文」だから念じずに言うだけなら何も起きないのかと
0161( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2009/06/25(木) 22:41:45
シータは「バルス」と言っているが実はパズーは「ワロス」と言っている。
0164( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2009/06/27(土) 23:36:14
実は飛行船に乗っている間に既に何度も伝えていた。
あそこでパズーに教えてって言われて驚いた表情は
「は?」という気持ち。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況