【うんちく王】 うんちくしりとり 【決定戦】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2005/10/08(土) 10:23:28
しりとりの「り」からスタートです!
0002( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2005/10/08(土) 10:31:59
り → りんご

ニュートンが重力を発見したりんごの木はまずい
0004( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2005/10/08(土) 12:03:00
ら→ら−めん

ラーメンを日本で一番最初に食べたのは水戸黄門
0005( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2005/10/08(土) 12:14:59
ん→んちゃー砲

アラレちゃんの必殺技。類似に「んちゃでございます砲」など多数あるが
挨拶じゃない言葉だと発動しない
0006( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2005/10/08(土) 12:44:34
う→うどん

うどんのつゆの色は関東(濃い)と関西(薄い)で違うというのは有名な話。しかし、ちょうど真ん中にあたる富山のある地域のうどんのつゆが、関東と関西の中間色であるということはあまり知られていない。
0007( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2005/10/08(土) 13:47:54
ん→ンジャメナ

アフリカ北部にあるチャド共和国の首都。
「ん」から始まるためしりとりで苦し紛れによくこの名が出る。かもしれない。
しかし本来しりとりは最後に「ん」がつけばそこで終わりなので(ローカルルール除く)
基本的に意味がない。
0008( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2005/10/08(土) 18:34:23
すいません
うんちくとは関係ありますんが
キターってどうやってうつんですか?
0009( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2005/10/08(土) 20:00:19
ありますん
0011( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2005/10/12(水) 18:07:30
な → なめくじ

なめくじは塩ではなく砂糖をかけても縮む
0013( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2005/10/13(木) 11:34:41
や→野蛮人

中国には野蛮人を意味する漢字がいくつもある。夷もその一つで、征夷大将軍の夷も野蛮人を指す。
ところで、日本が歴史上最初に登場する歴史書は後漢書東夷伝であるが、そこに含まれる「東の野蛮人」とは我々日本人のことである。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています