X



元素記号クイズでもだすべ〜。
0001高鳥陸
垢版 |
NGNG
皆さん、元素記号でクイズ出しましょう。(笑)
このスレッドはあまりうけずに終わるな。(笑)
ま、ぼちぼち。
答えは、どっかのスレパクって、メールアドレスとしてかきましょう。(笑)
0110( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2007/11/20(火) 13:22:23
人体だとすると硫黄とモリブデンはおかしいかも
0113( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/06/18(水) 02:57:55
久しぶりに出題するか
周期表を見てくれ
18のArと19のK,27のCoと28のNiのように原子量が逆転している箇所がいくつかあるだろう
これを説明せよ
0114( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/06/25(水) 11:26:24
>>22
4年越しに答えてみるかw
43番元素のTcじゃないか?

>>113
周期表の原子量で逆転する現象が起こるのは
放射性同位体の放射性壊変による減衰を含めた値になってるから
現にCoとArの放射性同位体の割合は
NiとKに比べて非常に少ない

俺の持ってる知識だとこんな感じなんだが…
0115( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/06/27(金) 03:03:23
誰も書きこんでくれないから答え書くの忘れていたよ
さて>>22はテクネチウムで正解、尤もこれは俺の出題じゃないけど
>>113は放射性壊変を考える必要はない
単に「原子量は自然同位体の存在量の平均値だから」で十分
それにしてもアルゴンAr40が現在も自然生産されているとは・・・
0116( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/06/27(金) 03:56:42
>>6
Dyはディスプロシウム
中程度の重さのランタニド元素でグラム単価10円程度
合金にしたり夜光塗料の原料になったり
>>10
Unuという元素は存在しない。なぜなら3文字のものは整理番号みたいなもので
元素記号ではないから
>>21は臭素Br
現物は見たこともないし、においをかいだこともない
Iなら実家にあったし(実家にはHg,W,その他化合物は数知れず)
たしかに元素記号なんて問題にしにくいな
普通じゃ体験できないことの知識なんてどーよ
たとえば俺は猛毒の青酸ガスを吸ってしまったという話を聞いたことがある
その人は、ある事件の捜査で、現場にあった薬瓶をなにげなく匂ってしまったという
とたんにバットで頭をガツンと殴られたかと思った
命が助かったのは瞬間的に呼吸が停止したためと思われ
二度と薬瓶に鼻を近づけることはなくなったとか
アーモンド臭というのは、もっと濃度の低い場合の話だそうです
0117( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/06/27(金) 06:19:27
>>105
D=ディウートリウム
T=トリチューム

水素の同位体だっけか
0118( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/06/27(金) 08:59:20
>>115
そうか、そんなややこしいことをするはずないよなorz
国家試験以来勉強してないから
久しぶりに勉強した爽快感が得られたよw
良い刺激になった、礼を言う

教わってるばかりじゃ悔しいから
俺からも一つ知識を…

自然界にある40Arの大部分は
40Kの軌道電子捕獲反応で出来ている
40Kは半減期が約12.5億年の
地球誕生時からある超長寿命天然核種だから
今も自然に産生しているし
そう無くなることもない
0119118
垢版 |
2008/06/27(金) 09:16:23
>>118の最後から2行目の
「今も自然に…」の所を
「40Arは今も自然に…」に脳内変換してくれい

説明ベタでスマソ…
0120( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/06/27(金) 13:48:15
ナチュラルで脳内変換していた
こいつはいかんな文章の変な所に気付かないなんて・・・
理科年表は暇つぶしにはもってこいだね
40Kの存在率はわずか0.0117%
寿命は1.277*10億年
そして地殻での存在比は9100ppm
壊変の90%は40Ca,10%は40Arになる
計算は大体こんなものでいいのかな?
0121( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/06/29(日) 11:45:17
元素記号ってわけじゃないけどこんなのどう?
Heは地殻中にはほとんど存在しない
でもボンベは一般商品として市販されており、どんどん消費されている
ではどうやって生産している?
0122( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/06/29(日) 13:02:25
>>120
地殻含有量は分からないが
半減期、壊変割合はそれでおk
アイソトープ手帳を紛失してから
めっきり核種に弱くなってしまった…

>>121
ヘリウムは体で吸収・消費されないから
使用前と使用後の全体の総量は変わらないと思うんだ
自然に生産されるルートは
3H→β-壊変→3He→中性子照射→4He
中性子照射は成層圏みたいな
宇宙線の影響が大きい所で起こる
0124( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/06/30(月) 02:29:33
Heは地殻中にはほとんどないって言ってるでしょ?
つまり石油や天然ガス中にもほとんどないってことなの
空気から取っているっていうのが答えです

では次の問題
906827
これはある国名を表している
そのままでもある程度推理できると思うけど
中国が大ヒント
0125( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/06/30(月) 03:36:56
>>124
タイ?
0126( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/06/30(月) 11:32:32
>>125
なんで?
0127( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/06/30(月) 11:42:30
>>123
正解です
>>124
空気からでは効率が悪いので実際はやっていない
>>124
土耳古
0128( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/07/02(水) 09:51:44
>>124
訂正します123さん失礼しました
>>127
正解です
0130( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/07/02(水) 17:40:23
Spがあいてるから使って桶
0132( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/07/03(木) 07:07:26
>>129
>>131

そもそも それは元素なの?
0133( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/07/03(木) 10:22:40
ウム
0134( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/07/03(木) 11:02:37
元素番号30番より小さいが、誰も見たことのない金属は?
0136( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/07/03(木) 13:09:45
>>135
Yes
0140( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/09/15(月) 20:43:43
水兵リーベ僕の舟
なーに間がある
シップすぐ来らあ
変な姐ちゃん或い暗闇でキッス連発リッチな彼女は
ルビーせしめて
フランスベッドにもぐれば

by小柳トム(現・ブラザートム)と岸田今日子
0141( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/09/16(火) 00:57:20
希ガス=
へんなねーちゃんある草むらでセックス乱発
(He Ne Ar Kr Xe Rn)

ハロゲン=
ふっくらブラジャーいじって遊ぶ
(F Cl Br I At)

酸素族=
押すな責めるな手前のポコチン
(O S Se Te Po)
0142( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/09/16(火) 00:59:32
窒素族=
ニッポンのアソコ全てBIG
(N P As Sb Bi)

炭素族=
臭いゲリすんなりピービーうんこ
(C Si Ge Sn Pb Uuq…114番元素ウンウンクアジウム)

アルカリ金属=
ライトの中で彼女とラブシーンくすぐったり触れあったり
(Li Na K Rb Cs Fr)
0143( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/09/16(火) 01:00:56
アルカリ土類金属=
ベッドにもぐって彼女とするのも馬鹿らしい
(Be Mg Ca Sr Ba Ra)

ホウ素族=
ボクのアレ頑張ってもインポ足りない
(B Al Ga In Tl)

第一遷移元素=
少し縮んだ僕らのモノ引っ込めにくいぜ
(Sc Ti V Cr Mn Fe Co Ni Cu Zn)
0144( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/09/17(水) 11:45:02
彼女は素晴らしい
ふっくらブラジャー
ようこそアッと押す
遅せえテルテル坊主
なんてポーズだ悲壮な素振り
単に軽蔑ゲス茄子な
ほお有るあるガッテン
入るぜタリラリ
スコッチのバクロマン

byブラザーコン
0145( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/10/10(金) 18:08:39
思いついたから出題。
たとえば、金の元素記号をつかうと「au」という企業名になります。
これとおなじように元素記号の組み合わせだけで「DoCoMo」という文字列を
つくることができる。○か×か。
0147( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/10/13(月) 23:14:56
地球が温暖化するとガリウムは液体元素になるの?
0148( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/10/15(水) 20:29:43
>>146
正解
0150( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2008/12/11(木) 22:45:24
>>148
アルファベットの大文字小文字無視するなら可能。
ジュウテリウム(重水素)という元素の元素記号はD。
これを使えばDOCoMoとできる。
0151( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2009/02/06(金) 17:20:40
そうやって考えるとカシオ(CaSiO3=ケイ酸カルシウム)は偶然と言えすごい
0153( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2009/05/05(火) 21:01:55
元素クイズ、スレを変えて再開します。

0001/この元素は、ギリシア語の「人目を避ける」という言葉に因んでつけられました。
0002/この元素は、ギリシア語の「放射線」という意味に因んでつけられました。
0003/この元素は、発見された大陸の名前に因んでつけられました。
0004/この元素は、ある科学者夫妻の名前に因んでつけられました。
0005/この元素は、ドイツ生まれのユダヤ人科学者の名前に因んでつけられました。
この人物は「神はサイコロを振らない」と語ったとか。
0154( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2009/05/06(水) 11:40:16
0006/この元素は、同じころに発見された新惑星の名前に因んでつけられました
0007/この元素は、北欧神話の雷神の名前に因んでつけられました
0008/この元素は、周期律表を考案した科学者の名前に因んでつけられました
0009/この元素は、反応しやすい化合物を珪藻土に染み込ませて使いやすくした人物に
因んでつけられました
0010/この元素は、イタリア出身で原水爆の開発に携わった科学者の名前に因んでつけられました。
なおこの人の名は、10のマイナス15乗メートルでもあります。
0155( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2009/05/06(水) 12:54:24
>>154 >>155
@
A
Bアメリシウム?
Cキュリウム
Dアインシュタイニウム
Eウラン?
Fトリウム
Gメンデレビウム
H
Iフェルミウム
0156( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2009/05/06(水) 23:25:03
>>155
全部正解です

0011/この元素は、「水を生じるもの」という意味でつけられました。
0012/この元素は、発見者の大学名および州名に因んでつけられました。
0013/この元素は、0006の元素から人工的に作られて、次の新惑星の名前に因んでつけられました。
0014/この元素は、ラテン語で「小さな銀」という意味でつけられました。
0015/この元素は、「生きている銀」という意味でつけられました。
0157( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2009/05/07(木) 00:58:25
J水素
Kカリフォルニウム?
Lネプチュニウム
M白金
N?
0158( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2009/05/08(金) 00:42:02
>>157
全部正解

0016/この元素は、「虹の女神」という意味でつけられました。
0017/この元素は、太陽神の名前に因んでつけられました。
0018/この元素は、ある放射線の研究者の名前に因んでつけられました。
0019/この元素は、風信子石という宝石名に因んでつけられました。
0020/この元素は、ラテン語で「輝くもの」という意味でつけられました。
0159( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2009/05/08(金) 01:24:37
>158
Oイリジウム
Pヘリウム
Qローレンシウム?
R?
Sラジウム?
@ADHNが解らない…。
0160( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2009/05/08(金) 01:32:12
0001/ランタン?
0162( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2009/05/08(金) 18:45:23
>>159
16 ○
17 ○
18 ある意味ローレンシウムも正解ですよね。でも本題では「放射線といったらこの人でしょう」
20 ラジウムにはそういった意味はないようです。半径、範囲、腕などの意味があるようですが。
こちらは英語ではなく・・・ていうか、輝くものといえば
>>160 大正解

>>161
02 残念ながら× もっとマニアックなものです
09 ○
15 ○

出題
021/この元素は、洗顔に用いられた鉱物の名前からつけられました。
022/この元素は、「新しい」という意味でつけられました。
023/この元素は、「地の妖精」の意味でつけられました。といっても「ノーム」ではないよ。
024/この元素は、「冥王星」の名前に因んでつけられました。
025/この元素は、「酸を生み出す」という意味でつけられました。
0163( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2009/05/09(土) 00:58:39
21
22…ネオン
23…ニッケル
24…プルトニウム
25…酸素
0164( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2009/05/09(土) 01:01:30
23…コバルトだった
21は、解らない
0165( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2009/05/09(土) 07:54:46
21の「洗顔」は「洗眼」に訂正します。
失礼しました^^;
0166( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2009/05/09(土) 07:57:34
>>163>>164
総合して全部正解
0167( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2009/05/09(土) 09:35:37
02…アクチニウム?
リン?
18…メンデレビウム?
20…ラドン?
21…ホウ酸?

では…。
ギリシャ語で
@におい
Aくさい
Bおもい
Cむつかしい
D不思議
に因んで命名された元素は?
0168( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2009/05/09(土) 09:43:47
Bバリウム?
0169 ◆1GzOTMaVQU
垢版 |
2009/05/09(土) 16:11:38
Cジスプロシウム
0170( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2009/05/09(土) 22:22:46
>>167
02○
18×
20×
21○

@オスミウム
Aヨード
0171( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2009/05/09(土) 23:16:32
@BC正解
A…ヨードって何?
0173( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2009/05/10(日) 11:05:34
>>172
18/「放射線といったらこの人でしょう」
20/ もう少しです
ヨードはIodineで一般にはヨウ素です。

>>167
A臭素
0176( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2009/05/10(日) 15:24:02
>>174
>>175×
18/はキュリー夫妻ではありません。
放射線で有名なものは?

026/この元素は、ギリシアで発見され、その地名からつけられました。窒素の中で燃焼します。
027/この元素は、ギリシア語で「怠け者」という意味があるそうです。
028/この元素は、ラテン語で「石・砂利」という意味でつけられました。
029/この元素は、「不安定」という意味があり、すべての同位体が短い半減期なので、ほとんど存在しません。
030/この元素は、発見者の祖国に因んでつけられましたが、初めは「エカテルル」と呼ばれました。
0177( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2009/05/10(日) 15:41:09
Qボーリウム?
0178( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2009/05/10(日) 17:35:09
R…ジルコニウム
0179( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2009/05/10(日) 18:17:40
>>177
18は「レントゲニウム」ジャマイカ?

違ってからゴメン
0180( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2009/05/10(日) 19:26:55
>>167
A…臭素
D…キセノン
でした。
0181( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2009/05/10(日) 19:46:20
>>176

27…アルゴン
29…アスタチン
30…ポロニウム
0182( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2009/05/10(日) 21:47:20
>>177×
>>178
>>179
>>181○○○
0183( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2009/05/10(日) 22:29:49
>>179
104番以降は反則ジャマイカ?

>>176
26…マグネシウム
28…ケイ素
0184( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2009/05/10(日) 23:36:41
>>183
26/○
28/×

3文字のものは名前じゃないから反則というのは分かるけど
命名されているなら構わんジャマイカ?。
0185( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2009/05/10(日) 23:46:59
28 カルシウム
0186( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2009/05/11(月) 00:47:51
>>185
これで未解決のものはなくなったよね

では最後にもう一つ
031/アルゼンチンは、「(これ)の国」という意味です。
0188( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2009/05/11(月) 02:20:23
31:銀
(元素記号の Ag はラテン語のargentum(輝く物)に由来)
0189( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2009/05/11(月) 02:52:44
>>188

じゃあ金の問題で銀と答えた人も正解だったのか(>_<)
金のAuはラテン語の「光るもの」 aurumからなので、かなり紛らわしい。
0191( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2009/05/11(月) 23:43:52
では、出題します。

1. ギリシャ語で「バラ色」を意味し、金属製装身具の着色などに広く利用されています。
2. 酸素族元素の1つで、ラテン語で「火打石」を意味します。
3. ギリシャ語で「青みがかった緑」を意味し、排ガス制御の触媒などに使用されています。

以上の元素はそれぞれ何でしょう?
0192( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2009/05/12(火) 01:35:39
>>191
@ロジウム
Aシリコン
B…
0193( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2009/05/12(火) 02:37:57
>>191
1. 正解
2. 正解

すみません。問題文に誤りがあったので訂正します。

(済)2. 『地球の主な構成元素』の1つで、ラテン語で「火打石」を意味します。
3. ギリシャ語で「青みがかった緑」を意味し、『ガラスの着色剤(黄緑色)』などに使用されています。

『』内が訂正個所。
0195( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2009/05/12(火) 10:58:35
もちつけw

3プラセオジム
0201( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2011/12/11(日) 17:05:33.83
セシウム
0203( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2011/12/12(月) 11:28:43.90
瓶の中にある気体が入っています。
石灰水を入れてよく振ると白く濁りました。
その瓶の中に火のついたAを入れると消えずに燃えました。
Aの元素とは次のうちどれかすべて答えてね

@ S

A C

B Mg

C P

D Na

E Fe

F Si

G K

0207パズドラモンスト白猫フェイト
垢版 |
2015/11/29(日) 11:11:27.43
記念パピコ
0208( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2016/08/28(日) 16:44:08.40
記念真紀子
0209( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
垢版 |
2018/01/23(火) 17:20:52.58
クイズだれでも金持ちになれる方法とは?
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

6YR2X
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況