A=0.999999……
10A=9.999999……
10A‐A=9
9A=9
A=1
1=0.999999……ってのは納得済みだけど、新たな疑問が生まれてしまった。
少数点じゃなく普通に(数字は何でも良いんだけど)例えば、
A=999999……だとして、
10A=999999……だよね。
10A‐A=0
9A=0
A=0
0=999999……
あれっ、おかしくねー。
これを考えたらやっぱり無限って10倍とか出来ないんじゃね、とか思えてきてしまう。
納得出来る説明出来る人いない?