>>164そうかな・・・
無理数だとおもうけど.無理数とは,分数の形で表すことのできない数。
0.9999…って分数の形に出来る?
>>165なんでかね?
>>166だからその問題に誤りがあるんじゃないかなと思っているわけです.
例として問題出すよ
1+1=150
数値は,10進数の自然数を示している.
+とは,足すという意味,
=とは,右式と左式が同じという意味
これが解けたら神
って問題が出されたら,普通問題自体に間違いがあると思うのは,しょうがないと思います
この例題と同じように,この0.99・・の問題もその問題自体がおかしいと思ったわけです.