>>775
東へ→(緯線に沿って)東へ
って解釈すれば問題ないんじゃない?

おそらく>>775
東へ→(スタート地点を通る大円に沿って)東へ
って解釈してるんだと思う。地図でいう正距方位図法のような。

北極点を基準に考えると
『東』という方向は移動する度に変わり続ける。

スタート地点の大円に沿って進むと
『東』はスタート地点(問題でいうなら北極から南へ1キロ行った地点)
を常に基準として考えてるから、ずれてくる。