X



プログラマの雑談部屋 ★334

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0434仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 23:40:26.93
>>433
反対だろ
0436仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 00:01:17.27
>>412
文系のほうがプロンプトエンジニアリング能力が高いってことだよ
つまりもう理系は用済み
文系と生成AIでシステム作れる時代だからな
0437仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 00:05:16.25
>>432
人生捨ててもいいならやれば?
どんな訴訟が飛んでくるかわかったもんじゃない
0438仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 00:09:45.81
>>437
そうなんだわ
掲示板はそれなんだよ
あとアレな書き込みとかな
0440仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 00:21:34.87
本来こんな場所が30年も放置されてる時点でありえない
0441仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 00:21:36.85
>>426
国内法遵守したらエロサイト作れないぞ
日本では猥褻物は禁止されている
0442仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 00:22:43.00
>>426
海外に住めばいいよ
そこならいくらでも作れる
ただどんな難癖訴訟がとんでくるかわからないから
リスクはある
0443仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 00:52:56.04
図書館のデータをexcelで取得するだけで逮捕される国だしなあ
0444仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 01:09:51.10
会社はお金にならないことを後回しにするとお金が稼げなくなるんだ。
不思議に感じるだろ?
それが会社経営なんだ…
0445仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 02:05:45.98
>>443
excelで取得したらいけないんだったらJSONで取得したらいいのか?
にほんご
0447仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 08:03:07.79
データサイエンティストとかいう高給取りは真っ先にAIに代替されると思うわ
0448仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 08:15:37.20
>>393
220万って桁が2つ、アメリカなら3つ増えてもおかしくないやろ
まあ言ってることが正しいならばだけど
0449仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 09:43:07.24
>>446
GPT-4 Oが今後ワイらがちゃんと働いてるか監視する様になると思うとか震えるわ
0451仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 10:40:46.89
>>446
日本語を話すAIでここまでのものを見たことがない
英語を話すAIは音について話も歌も人と見分けがつかないレベルまで進化してるな
0452仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 10:56:21.79
結局つねにお前は一番だめだというところに落とし込まれる
おれがそうなんじゃない
世間に無理矢理誘導されてるんだ
0459仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 12:49:52.90
>>447
いま仕事できるやつがさらに強くなってるだけ定期
中途半端な腕の奴が淘汰されてる
0460仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 12:53:06.80
>>459
外資クラウド各社が生成AI強化してるしビッグデータ解析からのAIインサイトサービスやり始めたら終わり
0463仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 13:41:02.12
【LIVE】OpenAI、ガチのマジでヤバい何かを発表か [666250534]
ttps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1715619579/
0466仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 16:20:54.30
4oで遊んでるけど凄いねコレ
BingのGPT-4の検索してから回答する動作の凄い版、みたいな感じ
0467仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 16:25:22.38
新しいAIは映画「her/世界でひとつの彼女」そのものだなw
声もそっくりだし
大部分の通訳の仕事は今年中になくなりそう
0468仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 16:40:05.44
10年以内には通常のプログラマの仕事はなくなりそうだな
0470仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 16:42:33.08
LLMのオンプレは需要があるのでhaggingfaceを注視し続けよう
0472仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 17:09:21.55
ネット上の教師データはあらかたスクレイプし尽くしたので
ユーザーとAIの直接のコミュニケーションを教師にしたいのかな
制限有りながら無料で公開するのもそのため
そのデータをぶち込んでGPT5って感じか
0473仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 17:10:57.09
余り知らない新しい分野のこと覚える時にとりあえずchatGPT使って数十分でも対話しとけば大体わかるようになるのはすごい
やはりピンポイントで質問して答えが返ってくる対話形式はググるより明らかに学習効率いいね
0476仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 18:00:04.37
台湾を攻めるほど中国も馬鹿じゃない
と言いたいが日本という前例があるからなぁ
アメリカ様も中国様も日本から何かを学んで対策してることを祈ろう
0477仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 18:02:14.45
台湾が欲しいんやない
海底資源採掘の権利の取り合いなんや
0479仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 18:16:52.64
2028に海底採掘権が日本にごろりと転がり込んでくるから暫くの辛抱や
2028 第7鉱区
で検索
0481仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 18:17:30.51
スマホアプリ作り方覚えるの抵抗あったけどGPTとペアで挑戦してみるか
0489仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 19:01:57.08
インドITエンジニアの9割「米独より年収低くても日本で働きたい」「生活環境の良さ、治安、安全面が良い」「アニメがある」 [579392623]
ttps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1715678729/
0491仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 19:23:58.45
まあインドのカースト制度はガチで深刻とは聞くね
日中印は常に世界上位に位置し続けた国だと思ってるが、インドだけ最近は微妙

プログラマーはカースト制度に縛られず、英語が母国語の人も一億人くらいいるし、昔からインド数学は栄えてたから、優秀なインド人はガチで優秀とは聞くよね
0493仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 19:41:50.91
先進国最下位ではあるけど、発展途上国含めたらなんやかんや上位なんやろ、日本は
最近は末期感やばいけど
0494仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 19:46:00.95
しかし何やかんや震災あっても先進国だった島をここまで駄目に出来た安倍政権は本当に凄いと思う
どんな地震災害より自民政権の失政に比べれば大した事ないというなw
0495仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 19:50:03.31
安倍政権を褒める気はないが、おそらく高度経済成長期とバブルからバブル崩壊でなにかとてつもない爆弾を抱えて日銀や財務省はああなったのではと妄想してる
根拠はない

まあIT関連だけでもどこかの段階で力を入れて欲しかった
プログラマーと派遣の組み合わせはうまくやれば、日本の終身雇用の問題点を解決しつつ、新産業を作り出せたりもできたかもしれんがら結局丸ごと既存の利権に取り込まれた

ソフトよりもハードを作るヤツのほうが偉い精神のまま
0496仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 20:05:10.81
今NIWの申請中
来月末までに結果が来そう
通ればアメリカに行くつもり
通らないとき日本でLLC作ろうかなーって思ってる
0498仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 20:11:46.90
えっ
自分語りが目的だよ?
0501仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 20:50:47.96
作ってたアプリを結局公開しないことにした
すごく面白いアプリだから残念だ
0504仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 21:03:53.83
google playはテスター20人集めてテストさせないといけないんだっけ
個人開発だとキツいよな
0505仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 21:05:44.25
OSからサービスから端末まで日本産のスマホ環境を整えればいいよ
0508仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 21:09:05.39
されません
0509仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 21:17:21.89
個人開発者ではなくて粗悪アプリを締め出すのが目的
0510仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 21:17:26.44
てかアプリのほとんどはウェブでもできそうなのばっかりでね?
0511仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 21:22:50.44
まあブラウザでJavaScriptが動ければ何でもできるからね
0515仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 21:37:07.94
わ、わたしだけ、ケータイのころの通信環境前提でしゃべってた…
0517仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 21:53:43.48
今や文系たちがAIでシステム開発を指示する時代
プログラミングスキルは不要になった
なぜならAIは機械語でシステム作るから
0518仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 21:55:35.65
まあぶっちゃけ理系とか文系とか関係ない気はする
0520仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 21:56:21.20
工場の作業員は文系?理系?
今来てるのは自動車業界のDXでしょ?
0521仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 21:58:23.79
google playアカウント作るだけ作っといてよかった
テスター20人とか無理だもんな
0522仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 22:01:55.93
Google account作っといてもなんかこれから審査あってそれとおらなかったら垢バンするらしいけどな
俺はそれが今年の9月にあるらしい(´・ω・`)
0523仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 22:12:26.21
>>464
20秒程で「52」と判ったけど違うのか?あってなくても良いけどサ
尚、オイラーの公式「 e^ix = cos x + i sin x」の証明は判ったけど
何故「 e^{iπ}+1=0」になるのか納得できずに早数ヶ月オイラーは天才、オイラは鈍才
0524仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 22:14:06.90
一緒なんだ
どんなに世界が協調的になっても
人は減ってる
だれかが選ばれ
だれかが社会から消える
0525仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 22:15:00.07
そうなん?
どう見てもrowで階差横に掛け算だろ?
だから92
0526仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 22:28:14.05
・x+y
→x*(x+y)
0529仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 23:09:08.86
複数の解釈があるとかそういうネタなのか?
いっこしかわからん
0531仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 23:17:03.99
>>525
96だろ
馬鹿か?
0532仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 23:18:33.13
プラス記号を独自定義してて
普通の式で言うと
(x+1)×y なのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況