https://atcoder.jp/contests/m-solutions2019/tasks/m_solutions2019_c?lang=ja
この問題2次元DPしようとして一生解けなくなってた
自明2次元DPから計算量改善するの厳しそうに見えるんですが、どうやったら外れ方針だと気づけますか?