プログラミングを趣味としている人達の雑談スレ

0219仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 11:27:59.70
これなに?

(アーニャ|あーにゃ|あーニャ|アーにゃ)
(?<!htt)(ps:|p:)/
^(´・ω・) ス\nhttps?://
(png|jpg|jpeg|gif|mp4)\n(´・ω・) ス$
(´・ω・)$
(?s:^(?!.*ω))
[\x{E000}-\x{F8FF}\x{10000}-\x{FFFFF}]
^^>>[0-9]+\n\n
^^\n>>[0-9]+\n
96-
0220仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 03:20:54.21
>>210
LISPはそこまで難しくないぞ
Emacs使わないとカッコで発狂するが
0221仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 05:19:39.52
オライリーの本って表紙は大体動物じゃん
LISPの本が出た時、表紙見て驚愕したと共に
あぁこういう言語なんだな、って悟った
0222仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 00:20:08.79
Lispは目玉がぎょろぎょろしてる絵が描いてある本は持ってる
でも読んでない
0223仕様書無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 12:37:27.04
プログラミングを趣味として勉強したけど、なんか飽きた。
Pythonのディープラーニングとか興味わかなくて…。
0224仕様書無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 16:20:35.06
お前らはAIでエロ画作ってシコってるのがお似合い
0227仕様書無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 16:20:53.98
興味あるけど俺は生成AI探すところからだな
colabで画像生成したことはあるけどAI界隈は更新が早くて大変そう
0228仕様書無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 05:04:50.20
プログラミング習得するのって日常的に触らないとムリだよね
自分も習得したくて学習中の言語あるけど
日常使いには向かないやつでなかなか手になじむまでいかない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況