X



プログラミングを趣味としている人達の雑談スレ

0001仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:39:03.49
プログラマの雑談部屋
があります。そっちはプロ達の雑談スレ

こっちは趣味としている人達の雑談スレ
プロでもアマチュアでも。
AIはご遠慮ください。
0002仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:33:49.47
なに作ってるのよ
0006仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 20:47:36.61
>>5
ネット
0007仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 21:07:03.07
自分で調べて先に進むしかない
自分の知識は完璧!ってなったら成長が止まる
常にわからないこと調べて学び続けるしかない
0008仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 22:38:27.75
わからないことはGoogle神かChatGPT神に聞きましょう
0010仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 15:40:04.21
>>8
俺はBingってる
0011仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 21:14:05.18
趣味でプログラミングやってる人他にいねぇの???
0013仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 21:31:17.07
>>12
今年の5月までは建設業
6月以降は無職
0015仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 21:59:19.28
Linuxでインベーダー作った。
0016仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 23:19:39.87
>>14
施行管理
いわゆるスーパーゼネコン
0017仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 04:49:31.77
>>1
AIはご遠慮ください、って。
おれは趣味で生成AI作ってるんだがダメなのか...
0018仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 05:08:28.94
AIモデル作る方じゃ無くてAIによる投稿の事だと思うぞ
0019仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 05:32:30.43
書きやすそうなスレが立ったな
専門板は古いスレばかりでうんざりしてたところや
0020仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 14:04:26.21
>>19
くそわかる
0023仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 07:56:32.20
Node.JSでゲーム作るやり方って、なにかあるんだろうか?
0026仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 14:35:56.64
ウプはしてる。
チューブで検索すれば出てくるだろうと。
0028仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 16:18:35.13
>>23
そりゃあるだろw
Unity使ったほうが遥かに早いがwWebGLビルドもあるし
0029仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 17:12:56.02
>>27
そう
0031仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 05:11:15.55
大晦日だ。部屋掃除したか?
0032仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 08:46:23.75
部屋掃除を張り切っちまって筋肉痛がひどいことひどいこと。
0033仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 08:51:59.26
ダスキン呼んでやって貰うだけ
0035仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 20:56:32.14
どこもagerだらけやなw
0036仕様書無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 23:04:46.61
>>27 のインベーダーは、WSLのUbuntuでも動作可能。
0037仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 10:02:27.15
俺は何も作りたいものが無くて文法だけ学習するという廃人でつ
0038仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 13:29:30.53
彼女と愛人を別の日に呼んで掃除してもらった結果、
愛人のほうが掃除が上手と分かった
0039仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 18:01:05.08
地震やばいな
特に火事がやばそう
0040仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 18:03:12.09
何も作りたいものがないやつはUnityをやればいいと思う
エディター拡張とかシェーダーとかやればアセットストアで売れるし
0042仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 21:55:32.75
>>41
当然だ
休日こそ趣味を満喫できる

もし正月にプログラムしてないなら
プログラマでもないし、
趣味でもないってことだ。
この板にこないで欲しい。
0043仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 21:57:06.15
>>42
お前はまさかプログラミングしてないのか?
なるほどプログラマじゃないわけだ。
逝ってヨシ!
0044仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 00:00:06.47
>>41
シェーダー勉強してた
0047仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 10:17:00.72
【偽装委託】馬鹿SEのせいで結婚難【多重派遣】

☆犠牲になるのはSEの結婚相手☆

両親や親戚に反対されましたが、SEと結婚してしまい、中絶と離婚をしました。

・キモい
・モラルがない
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・時間外労働違反で共働きできない
・人売屋に開発報酬を奪わせる
・人売屋に知的財産を奪わせる
・裁判官が技術判断不正をする

SEは開発料金の詐欺被害で結婚できない
https://codelearn.jp/articles/about-engineer-marriage
0048仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 20:57:47.30
最近は、グラフィックよりも音の勉強をやってるねぇ。
足して2で割る技法を覚えたら、イロイロとできるようになるんだな。
0049仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 02:52:02.71
プログラミング言語で一番訳わからんのがHLSL
0050仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 05:37:33.33
>>49
くそわかる
0051仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 05:38:27.53
GPUに仕事ぶん投げてるからデバッグできない(HLSL)
0052仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 21:59:17.11
今はRustを触ってるけど、知らん概念が多くてなかなか大変だ。
0053仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 04:56:06.98
なんか所有権という概念があるんだっけ
むずそうだ
0054仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 15:54:46.26
所有権だのトレイトだのトレイト境界だのライフタイムだの
0056仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 21:59:00.71
作りたいものが無かったけど
ニコ生でみんなで遊べるニコゲーっていうのを作りたいという目標が出来ました
0059仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 09:58:33.70
【偽装委託】馬鹿SEのせいで結婚難【多重派遣】

☆犠牲になるのはSEの結婚相手☆

両親や親戚に反対されましたが、SEと結婚してしまい、中絶と離婚をしました。

・キモい
・モラルがない
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・時間外労働違反で共働きできない
・人売屋に開発報酬を奪わせる
・人売屋に知的財産を奪わせる
・裁判官が技術判断不正をする

SEは開発料金の詐欺被害で結婚できない
https://codelearn.jp/articles/about-engineer-marriage
0065仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 03:08:01.51
>>64
去年の5月までスーパーゼネコンだったけど5月から無職
鬱っぽかったので辞めた
プログラミングのほうが楽しかったしな
有給だのなんだのを消費して事実上は8月から無職だ
プログラミング歴は一昨年の6月だから一応歴1.5年くらい
Unity歴はちょうど1年くらい
0067仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 07:31:45.55
>>66
Unityなら簡単
C#だしね
0069仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 10:20:01.98
3Dの計算なんてのは、すでに既知のものだから、
Unityにイロイロと実装済みなのだろう。
0071仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 12:50:25.23
>>68
Unityはその計算用の関数がすでにある
正規化したいならNormalize()関数を呼べばいいしくそ簡単
ネットに情報転がってるしな
0072仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 12:50:51.37
>>69
そうそう
色々と便利だぞ
0073仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 12:51:50.83
ちなみにこのゲームのメインシステムは格ゲーのようなコマンド入力で忍術発動するんだけどこれの入力処理にReactiveX使ってる
0074仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 09:01:40.51
まじレスするとUnityなんぞいじっても
プログラミングではない。
ツールの使い方を覚えてるだけ。

なので、プログラマ板の話題ではないし、
プログラミングを趣味としている、とは言えないのだが
プログラマはやさしい人多いから
突っ込まないだけ。

ということは知っておいて欲しい。
0075仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 09:04:02.39
『ゲ製作技術』板へゆけ。
Unityのスレがあるぞ。
0076仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:10:34.04
【貧困】年収1,000万円以下SEは辞めてくれ【非婚】
☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆
相場下がって迷惑だから年収1,000万円以下はパートでやれよ!
アメリカのSEは多重派遣なしで1,400万円以上の高収入
日本のSEは多重派遣ありで1,000万円以下の低収入
【アメリカ】
スーパープログラマ
時給10万円だったり、ストックオプションで数億~数十億円稼ぎだす
Javaフレームワーク
~3600万円
PHP
~2400万円
COBOL
~1700万円
技術サポート
~1200万円
年収中央値:1275万円(アメリカ労働統計局調査、サンプルは111万人)
70歳でも仕事があり、年収は下がらない
数年単位で転職する(一つの会社に長くいるのは危険)
管理系の職種は雇用が不安定で、報酬も高くない
【日本】
平均年収:430万円(情報処理推進機構調査)
Web/ゲーム業界(昔ほど報酬は高くない)以外は人月単位のため、報酬には上限あり
年功賃金を採用する企業では20代後半までの給料は一部の例外を除き低い
間接雇用が基本(大手のSIerでも客先常駐派遣が少なくない)
40歳以降になるとリストラ候補となり、一旦リストラされると低賃金職か、長期間無職となる
大企業の場合は管理職トラックに進むためコーディングはしなくなり、
プログラミング経験が昔あっても35歳以降の転職は難しい
転職回数が3回超えるだけで大手には書類で落とす。
0078仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 12:27:45.79
>>77
ここはプログラマ板だから。
死ぬような目にあいながら
努力して仕事してるんだよ。
そこにママごとを持ち込んでるというのを
理解できないんだろ?
0079仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 12:35:23.80
>>74
Reactとかのフレームワーク使うのとなにがちがうんだって話
お前はSPA作るときHTML(CSSフレームワークなし)と純正JSで作るんか?
0080仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 12:35:49.84
>>78
ここは趣味のプログラマーの雑談スレなんだが
0081仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 19:37:38.26
日本でバズったあるVチューバーは、昔ツクールか何かでゲーム作って黒歴史とか言ってたな。
0082仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 23:06:19.68
>>80
日本語もできないバカなのかw
プログラマじゃないならくるなバカw
0083仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 23:35:57.70
職業プログラマもいれば趣味プログラマもいる
オープンソース界隈とか下手な職業プログラマより技術持ってたりする
0084仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 00:23:05.22
>>82
お前はスレタイ読めないの?
0085仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 00:25:10.07
React勉強する←ツールの使い方覚えるだけ
深層学習で翻訳をトレーニングする←ツールの使い方覚えるだけ

しょーもな
0086仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 05:46:44.51
それ言い出したらプログラミング言語もツールやで
0087仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 08:15:47.07
機械語で書けない奴はプログラマじゃないとか言いそうw
0088仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:25:07.08
>>87
それを>>74が言ってるわけよ
0089仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:26:34.55
Unityもゲーム作る用のフレームワークなだけだからな
それでプログラミングしてない、ツールの使い方覚えてるだけなんてちゃんちゃらおかしい
0092仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:57:52.85
アセンブラと機械語は違うぞ
機械語はCPUが処理するバイナリそのもの
0093仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:13:35.43
おまえらの目の前にある薄っぺらい箱が全て悪いんだ
その箱のせいでおまえらは諍いあってしまうのだ
窓から捨てろ、その箱、窓から捨てろ
ついでに空気も入れ換えろ、気持ちいいぞ
0094仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:14:16.71
希望単価を月額100万円未満にしてる馬鹿は開発するな↓

ストップ詐欺被害

月額100万円未満で契約させられる詐欺が多発してます
月額100万円未満の詐欺は開発しないようにして下さい

1次受注金額 200万円 詐欺被害金額 0万円
2次受注金額 160万円 詐欺被害金額 40万円
3次受注金額 120万円 詐欺被害金額 80万円
4次受注金額 80万円 詐欺被害金額 120万円
0095仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 20:55:51.31
どうでもいいからプログラミングしろ!
0098仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 09:48:31.97
【偽装委託】馬鹿SEのせいで結婚難【多重派遣】

☆犠牲になるのはSEの結婚相手☆

SEは親不孝や非婚や離婚や中絶や少子化を促進

・キモい
・モラルがない
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・時間外労働違反で共働き妨害
・人売屋に開発報酬を奪わせる
・人売屋に知的財産を奪わせる
・裁判官が技術判断不正をする

SEは開発料金の詐欺被害で結婚できない
https://codelearn.jp/articles/about-engineer-marriage
0099仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 13:27:42.72
希望単価を月額100万円未満にしてる馬鹿は開発するな↓

ストップ詐欺被害

月額100万円未満で契約させられる詐欺が多発してます
月額100万円未満の詐欺は開発しないようにして下さい

1次受注金額 200万円 詐欺被害金額 0万円
2次受注金額 160万円 詐欺被害金額 40万円
3次受注金額 120万円 詐欺被害金額 80万円
4次受注金額 80万円 詐欺被害金額 120万円
0100仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:13:56.52
管理職だけど土日にプログラム組むことで心の平安を保ってる。
最近は、証券会社のサイトを自アカウントでスクレイピングして資産残高を30分ごとにLINE notifyで通知するようして、更に、全体の含み益額と投信の含み益額をGoogle Spread Sheetに日次処理で自動反映するようにした。グラフも自動更新される。楽しい。
0101仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 05:27:24.68
フリーランスだけど暇だから金なくて
それでも暇だしなんかやらないと死んじゃいそうだから
中古の7世代のi5が載った超小型パソコンを1万で見つけたので
それ買ってproxmox入れて自宅内にプライベートクラウドみたいなの作って遊んでる
現在influxdbにmt5からFXのデータ書き込んでるから
データ揃ったら色々解析して遊ぶ予定

7世代のCPUだとWin11対応してないけど
Linuxで動かすとかなりサクサク動くし
proxmoxで複数台動かせる環境が超小型PCで動いてるのは
ワクワクが止まらない
レスを投稿する