X



プログラマの雑談部屋 ★277

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0480仕様書無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 22:04:30.17
>>478
でもまだ統計や爆量のトライアンドエラーの結果だから
考えているわけではないのよね
0482仕様書無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 22:08:53.71
>>472
科学ってすげー!から芸術ってすげー!と中二病を走らせてしまった
結局理系職のがあってたわ
0483仕様書無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 22:09:18.94
物理は数学上の下ぐらいあったら模試100点安定する
0485仕様書無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 22:17:49.29
またキチガイが発作起きてる
GWでテンション上がっちゃった?
0486仕様書無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 22:21:00.13
模試がどうとかいわれても、、、
大学の物理学数学とは別物だよね
0487仕様書無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 22:24:32.12
OBの答案の模倣してる奴等の学力なぞたかが知れてる
0488仕様書無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 22:36:23.27
腹減った
0491仕様書無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 22:47:05.07
学歴とか数学持ち出すとすぐ発狂するから面白いよね
俺はそうやって楽しんでる
0495仕様書無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 22:59:40.81
無職で家に引き籠りすぎたせいか
声が全然出ない
会話が掠れる
やばいでこれほんま
0497仕様書無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 23:02:03.03
>>495
俺も久しぶりにカラオケ行ってビビったわ
全然声が出なくて掠れたようになる
というか無理に出そうとして変な声でるw
0498仕様書無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 23:03:27.97
モンブランうめー
0500仕様書無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 23:09:42.90
なんか面白いアニメ無い?
0501仕様書無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 23:11:06.28
アマンド
0504仕様書無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 23:13:06.28
>>495
>>497
同じく!
声がかすれる感じ
0508仕様書無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 23:24:50.76
実行不可能な指令を受け、頭脳と体力の限りを尽くし、これを遂行するプロフェッショナル達の秘密機関の活躍である
0514仕様書無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 00:04:30.22
ライブラリ使えばもっと綺麗に書けたみたいなこと言うやついるけど
オブジェクト指向プログラミングできていれば綺麗さは変わらなくね?
0515仕様書無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 00:12:05.44
ヒロアカ見るか
0516仕様書無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 00:16:54.10
業務開始前に発声練習してる

おおおええああええおおああええ
0517仕様書無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 01:13:30.71
あーにーそーん
あーにーそーん
みみーが^いーたーい
0518仕様書無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 01:42:23.64
ワンピース完結したら全巻買いたいから完結したらここに報告してくれん?
0520仕様書無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 01:47:37.92
作者のツイッターでもフォローしとけば?
完結でも打ち切りでもそれはもううるさいくらい話題になるだろうからね

つーか普段からニュース見てれば気づくレベルのメガタイトルじゃん
0521仕様書無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 01:49:20.96
凄い巻数あるから一気に買ったら萎えるよ
今からジワジワ読んで何度も伏線に戻って読んで、ネットで裏話探してもう一回確認しながら読んで、それらを踏まえた上で再度読んで丁度いい頃合いに最終回くると思うわ
0524仕様書無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 02:10:54.09
ワンピースが打ち切りとかあるわけないだろ
ジャンプ漫画で歴代みてもあんなにずっとアンケ良い漫画ないらしい
初年度から20年以上年間トップ
0526仕様書無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 02:15:32.14
作者亡くなっても続いてるアニメ多いし薬物や変態で捕まらない限り続くだろうな
0530仕様書無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 02:44:01.03
固定残業45時間含む、年収500~800みたいな正社員多い業界だよね
0534仕様書無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 03:35:08.31
最終章ってことはあと1年位で宝見つかりそうなん?
0536仕様書無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 05:08:47.06
ゴムよりハンタハンタとベルセルクがどう最終回を迎えるのかが気になる
0538仕様書無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 06:26:24.61
たぶんコロナになりかけかもしれない
前にもなった時と症状が似ている、喉の痛みから始まりついに熱が出てくる
熱はまだ出ていないが今はそういう経過なんだろう
0539仕様書無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 06:32:15.25
ベルセルクの作者死んだのに再開されてたのか
0540仕様書無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 06:36:14.50
>>538
もう風邪扱いなんだっけ
でも亡くなってる人もいるからマジお大事に
0542仕様書無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 06:42:16.86
作者死んだけど続いているグインサーガ
作者死んだけど続いているベルセルク
作者生きてるけど続いてないバスタード
0543仕様書無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 06:47:01.46
12巻程度で最終回しなければならない
みたいな法律作ってほしい
だらだら続けられてもこっちの寿命が持たない
0544仕様書無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 06:57:47.32
ベルセルクは作者死んだらマジでつまんなくなったから凄い
漫画はネームが全てというのが良くわかる
0545仕様書無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 07:07:44.60
そういや冨樫って漫画書いてるのか?
もうみんなどうでも良くなってきた感じだな
流石にサボりすぎ
0546仕様書無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 07:40:19.05
ベルセルクって続いてるの?、41巻から次出てないじゃん
0547仕様書無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 07:49:29.47
>>544
まだ読んでないから知らんけど作者が変わったら仮に品質落ちてなくても最初は違和感感じるもんだ
アニメ化したらまた別作品になるだろ?
そしたら原作厨がギャーギャー吠えて楽しく見てる新規の邪魔をするなんてこともよくある
0548仕様書無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 08:17:30.33
冨樫は死ぬ前に脚本だけは残しといて欲しい
後は誰かが引き継ぐだろ
0550仕様書無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 08:23:02.39
描けないなら他人に描かせろ
それが仕事ってもんだろ
0552仕様書無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 08:44:33.73
>>542
バスタードはインフレしすぎて収集つかなそうだったから見限ったわ
編集者って大事ね
なんか同人で続き描いてるらしいな
0553仕様書無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 09:05:29.97
作者死んだけど続いているサザエさん
作者死んだけど続いているドラえもん
作者死んだけど続いているくれよんしんちゃん
0555仕様書無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 09:10:26.06
両津も作者死んでも続けることは可能だったけどね
ストーリーは元々チームで作ってたし同じ絵を描ける人もいるし
0556仕様書無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 09:10:31.43
アンパンマンとちびまる子ちゃんは不明。
0557仕様書無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 09:13:27.15
なまじ続けるとグダグダになって、つまらなくなりがちだからねぇ。
終わらせるべきときにキッチリ終わらせておくほうがいいんだ。

ドラえもんや北斗の拳が、それでグダグダになった。
0558仕様書無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 09:31:43.59
>>535
いほうやん
0560仕様書無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 10:02:22.44
バスタードは名前は知ってるけどまったく読んだことなくて
最近アニメで見たけど古すぎて全然面白さがわからんかったわ

何のドキドキ感もない必ず主人公が勝つバトル、
昔の中世モチーフのRPGとかで出てきたような敵、
好感が持てない主人公、
0561仕様書無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 10:03:43.75
くそしょうもない質問なんですが

再帰的アルゴリズムで総和を求める式について
教科書には2つ目が書いてあるのですが1つ目でも問題ないですよね?
というか1つ目の方が良くないですか?

①0→sum
②n>0ならば③n≦0ならば⑤へ
③sum+n→sum
④n-1→n ②へ戻る
⑤sumを返す


①0→sum
②n>1ならば③n≦1ならば⑤へ
③sum+n→sum
④n-1→n ②へ戻る
⑤sum+1→sum
⑥sumを返す
0562仕様書無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 10:09:15.93
説明が足らないから正しい解答ではないだろうけど
n=0にすると0で割るなんてことになってエラー出そうという危険性には気がついた
0563仕様書無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 10:16:59.77
どこが再帰なんだよ
関数化しないと意味ないだろ
0564仕様書無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 10:18:32.74
ゴールデンウィークとか土日にスカウト送ってくる会社ってやばそう
0565仕様書無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 10:18:36.10
バックリンクつきのmd式メモアプリ物色してるけど
obsidianはプラグインで最初の環境構築が面倒くさげ
無課金だとiOSとそれ以外で同期するのも面倒

Scrapboxがよさそうだけどサービス開始6年なのに
たった25万人というのが不安要素
まあこれで始めるとするか
0566仕様書無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 10:20:18.09
よー寝た
熱も引いた
0572仕様書無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 10:34:26.57
人がいない人がいないって
求人の金額が低いからじゃろ
0573仕様書無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 10:35:32.64
>>568
スレタイと中身が合ってなくね
文章見る限りDSが足りないだと思うんだが
なんでもかんでもIT人材とやらに丸投げする気満々で呆れる
0574仕様書無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 10:39:28.85
4月もサービス残業時間が60時間超えた
眼精疲労が酷く、今月は網膜剥離の手術だ
0575仕様書無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 10:39:33.72
天才プログラマーになりたい
努力しないで天才になりたい
0576仕様書無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 10:40:03.50
>>573
おいおい、まじかよ
大丈夫かよ、続けられるのか
0577仕様書無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 10:41:03.95
>>571
それな、単価低いくせにいろいろ難癖つけてくる
0578仕様書無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 10:41:50.10
DSは僻地の工場勤務が多いし、ソフトウェア分野と比べてメリットないぞ
一時的流行りに乗っかってDSやる奴はバカだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況