X



プログラマの雑談部屋 ★275

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0735仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 22:01:22.24
上がひどいひどいって言ってるからひどい気がしたが
考えてみたらそうでもなかった
0737仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 22:20:59.97
スーパーの低級寿司買ってきた
0738仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 22:33:34.01
筋肉に大事なのはタンパク質より炭水化物って薊さんが言ってた
0739仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 22:35:57.17
部屋探しに行って迷っていたら、何が決め手になりますか、とか詰めてきた
他にないか聞いたら、逆に今の所で何が気になりますか、と返してきた
こんな返しされたらそれ以上さがす気にもならない
まあ要件決めるのもこんな感じでユーザに俺も詰めてるんだろうなあ
0740仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 22:38:16.47
ソリューション先行良くないな
0742仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 22:42:35.89
>>739
おすすめ順に紹介してるのにチンタラ迷ってんじゃねえよ
見れば見るほど条件悪くなる一方だぞ
0743仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 22:43:07.04
複数案件掛け持ちしているやつってすごいよな
そんなプレッシャー耐えられない、ゆっくりする時間も欲しい
0744仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 22:43:34.05
部屋探しは優柔不断になりがちだから、築10年以内、都市ガス、駅チカで即答をおすすめする
0746仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 22:44:25.86
1日中なにかしらの確認作業してて
いったい俺は何をしてるんだろうという気分になる
0747仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 22:46:49.45
>>744
築10年以上、都市ガスでない場合は避けた方がいいのか
別に築30年くらいならいいと思うが
都市ガスは安いのか、ガス代で一人暮らしで1万近くかかる場合もある
0749仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 22:53:24.79
>>747
普通は都市ガス
0751仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 23:10:38.40
子育ての話ばかりしているSEの頭の悪さは異常
脳ミソが腐っているレベル
0752仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 23:14:22.41
彼らは世界に選ばれた
彼らに似たパターンの生物が俺らの死んだ穴を埋め
俺らは世界から消える
究極的な勝者と敗者
0754仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 23:39:51.02
子供できると変わるよな~
エンジニアは
エンジニアを極めるなら独身しかない
0764仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 02:05:08.25
>>761
65でその口調は若い
0767仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 03:25:31.78
課金してGPT-4使ってみたけど無料の3.5と比べ物にならないほどよくなってるな
クリーンアーキテクチャのディレクトリ構成で迷う時に参考にしてみたけど、説明含めわかりやすい
0772仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 06:50:20.42
天皇制って統一教会となんら変わらないただの宗教だよな
皇室を隠れ蓑に利を得てる奴らがどれだけいることか…
0774仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 06:55:57.79
新憲法第一条
日本国民は安倍首相を神と定め、これに従う
0776仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 07:00:27.42
何か功績を残さなくても世襲する事ができ、そいつを象徴とするとか宗教以外の何ものでもないよ
0777仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 07:03:14.00
山上は一生狭い独房で暮らすのだろうか
植松はお金もらって外国にいけたのだろうか
なんで加藤だけ速攻でくくられるのか
0778仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 07:03:27.67
崇めれば幸福になれるとか
この教義を世界に広めようと言ったりしないから
宗教ではない
0781仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 07:07:05.64
宗教とは何ぞやという話であって、おかしくない
0782仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 07:07:14.42
日本国における現在施行憲法とは、施行開始日 昭和二十二年五月三日 の 日本国憲法です。
0783仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 07:07:38.43
剣を持ち他国を支配して陛下か死かと迫るのだ
幸福な文明を築き理性を誇りにしている連中を
朕のちんちんとか言ってる陛下に這いつくばらせて靴をなめさせる
彼らの屈辱を重いなんと心の満たされることか
0784仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 07:09:20.83
日本国憲法とか100年も歴史ないんだな
こんなの崇めてるとかアホだなと
0785仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 07:10:03.51
宗教も山ほどあるのに
わざわざ統一教会を持ち出す辺り
恣意的過ぎるわw
0786仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 07:10:54.83
しかも草案を考えたのは日本人じゃなくてアメリカ人というw
もうね
0788仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 07:11:11.54
AIが真の神として君臨してしまった
今までと違って実際に力がある
どうしようもない
0792仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 07:18:08.62
実際のところそんなことやってるばあいじゃないんだ
0794仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 07:22:49.72
ネットワークスペシャリストってかっこいいなって思って勉強しようとしたら
本にネスペって書いてあってやめた
0795仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 07:30:27.86
日本憲法はアメリカ人のウンコがついた便所紙なのだろうか?
0797仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 07:35:42.49
AIやりたいが案件がどこにもない
不治痛が日本人には無理だという印象をばらまいて終わった
0798仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 07:41:43.76
巨大なスパコンみたいなハードで学習しないと世の中に出てるAIと戦えないだろうからな
マシンスペックで殴り合いする財力ないと知識だけでは無理っしょ
個人的にできるのは文字判別くらいまででしょ
0800仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 08:10:16.29
悪いのは統一教会であって宗教ではないだろw
テレビ新聞教のじいさんやネット教のお前らやアッポー教徒たちだってかなり熱心な信者だよ
0801仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 08:17:33.27
俺もいろんな本を速読してAIみたいにものすごいスピードで知識を吸収してぇ
AIごときに負けたくねぇ
藤井聡太だって頑張ってるんだ
俺もAIと勝負だ
0802仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 08:19:02.92
統一教会なんぞが国教になったことで、日本ではすっかり
宗教というのが邪悪なものとなってしまった。
0804仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 08:31:38.10
>>801
お前じゃ無理そうな文章
0805仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 08:35:46.04
クリープええやん
コーヒーがマイルドな味になる
0806仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 09:34:02.57
スティック粉末の紅茶とかコーヒーをそのまま口に入れて水飲んでる
糖分摂取にいい
飴感覚
0808仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 09:47:05.63
首の寝違えは脇の下の背中側の筋肉をほぐすと治る
子供の頃に知りたかった
0810仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 10:11:27.71
栃木県在住無職童貞52歳が人より下等なのは世界の真理だから
0811仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 10:15:19.12
学問ノススメの冒頭を誤解してるやつ多いよな

あれは「生まれた時はみんな同じスタートラインだから学問して人の上に立とうぜ」という意味で全ての人が同じという意味じゃないんだよ
0812仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 10:20:31.11
ちょっとニュアンスが違う感
「天は人の上に人を造らずなどと言うが現実はそうでは無い。人の上下を決定づけているのは何か?それは学問である。とは言え学問といっても文学などは実際に役に立たない虚学である。それを学んでも上には立てない。実用的なもの(実学)を学ぼう。」
0813仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 10:27:51.87
文系をボロクソ言ってる箇所

学問とは、ただむずかしき字を知り、解げし難き古文を読み、和歌を楽しみ、詩を作るなど、世上に実のなき文学を言うにあらず。
これらの文学もおのずから人の心を悦よろこばしめずいぶん調法なるものなれども、古来、世間の儒者・和学者などの申すよう、さまであがめとうとむべきものにあらず。
古来、漢学者に世帯持ちの上手なる者も少なく、和歌をよくして商売に巧者なる町人もまれなり。

(中略。以下「実学とは何か」部分)

されば今、かかる実なき学問はまず次にし、もっぱら勤むべきは人間普通日用に近き実学なり。
たとえば、いろは四十七文字を習い、手紙の文言、帳合いの仕方、算盤の稽古、天秤の取扱い等を心得、なおまた進んで学ぶべき箇条ははなはだ多し。
地理学とは日本国中はもちろん世界万国の風土道案内なり。
究理学とは天地万物の性質を見て、その働きを知る学問なり。
歴史とは年代記のくわしきものにて万国古今の有様を詮索する書物なり。
経済学とは一身一家の世帯より天下の世帯を説きたるものなり。
修身学とは身の行ないを修め、人に交わり、この世を渡るべき天然の道理を述べたるものなり。
0814仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 10:42:22.42
>>812
https://www.aozora.gr.jp/cards/000296/files/47061_29420.html
「天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず」と言えり。されば天より人を生ずるには、万人は万人みな同じ位にして、生まれながら貴賤上下の差別なく、万物の霊たる身と心との働きをもって天地の間にあるよろずの物を資り、もって衣食住の用を達し、自由自在、互いに人の妨げをなさずしておのおの安楽にこの世を渡らしめ給うの趣意なり。
(中略)
諺にいわく、「天は富貴を人に与えずして、これをその人の働きに与うるものなり」と。されば前にも言えるとおり、人は生まれながらにして貴賤・貧富の別なし。ただ学問を勤めて物事をよく知る者は貴人となり富人となり、無学なる者は貧人となり下人となるなり。
0815仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 10:45:45.36
一番大事な部分を飛ばすなよw

されども今、広くこの人間世界を見渡すに、かしこき人あり、おろかなる人あり、貧しきもあり、富めるもあり、貴人もあり、下人もありて、その有様雲と泥どろとの相違あるに似たるはなんぞや。
その次第はなはだ明らかなり。『実語教じつごきょう』に、「人学ばざれば智なし、智なき者は愚人なり」とあり。
されば賢人と愚人との別は学ぶと学ばざるとによりてできるものなり。
0816仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 10:47:30.19
>>815
飛ばしても意味は変わらんだろ
福沢諭吉は人は生まれた時は平等だが努力で上下が生まれると言ってるんだよ
0817仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 10:47:33.03
財務省は理系大学を半減させようとしてるけどな
金のかかる理系は税金の無駄遣いらしい
0818仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 10:48:44.55
だから渋沢栄一に変えるんだよ
日本はもう中国の一部になるのが既定路線
0819仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 10:49:01.67
日本人の上に人を作るやつら
人の下に日本人を作るやつら
0820仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 10:51:00.31
おまえら曲解し過ぎw

天からみたら人自体には貴賤の違いは無いって事だぞ
人の作った価値観とはなんと愚かな事かって話だ
0824仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 10:58:54.25
>>820
「天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず」と言う抜粋を最初に出して二行目に「されども」で反証が始まる訳で、福沢諭吉の言論は二行目の方やで
0825仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 11:00:09.03
二行目じゃねーや
まぁわかるやろ
0826仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 11:02:49.94
Transformerむずい
想定する出力が得られん
0827仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 11:04:05.66
>>820
しょうがないな
学のない貧民のために現代誤訳してやろう

> 諺にいわく、「天は富貴を人に与えずして、これをその人の働きに与うるものなり」と。

諺には「金は人に与えられるのではなく人の働きに与えられるものだ」とある。

> されば前にも言えるとおり、人は生まれながらにして貴賤・貧富の別なし。

だからさっきも言ったけど、人は生まれながらにして身分や財産が決まっているわけではない。

> ただ学問を勤めて物事をよく知る者は貴人となり富人となり、無学なる者は貧人となり下人となるなり。

ただ勉強して知識をつけた人は身分が高く金持ちになり、学歴の低いやつは貧乏な底辺土方になるんだよ。
0828仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 11:05:04.93
>>816
努力で上下が生まれるってのは同意だけど、生まれた時は平等ってのは違う
金持ちの家の子と貧乏の家の子は平等ではない
0829仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 11:07:50.54
>>828
諭吉に言え
諭吉はその程度の差は差のうちに入らんと言ってるんだよ
0830仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 11:10:19.51
昔は一万円札と言えば諭吉だったのになぁ
ってなるんだよなぁ
0831仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 11:14:46.52
>>828
> されば前にも言えるとおり、人は生まれながらにして貴賤・貧富の別なし。
0832仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 11:16:15.25
親が金持ちだったってのと自分が金持ちだってのは違うわな
0833仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 11:23:55.44
と言うか「諺に曰く」の直前の文で、その家の貧富自体も親世代が学問頑張ったからやで、と言う文章が付いてる
0834仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 11:25:51.16
昼飯パスタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況