X



プログラマの雑談部屋 ★272

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0821仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 19:05:50.93
偏差値50以上の人間の方がAIよりまだギリ賢い
それ未満はマジで仕事に要らなくなってきた
あと人間が勝てると言えるところは思いやりとか真心とか愛とかいう部分だけじゃね
結婚しない方が有能とか言うサイコパスはもう勝てるところなどない
0822仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 19:18:27.78
プログラミング全てを潰されると、こっちの生活が苦しくなるので困るけど、フロントを自動化するって話なら悪くないね
複雑な処理は全てAPIに隠蔽すればいいから、フロントの自動化はかなり簡単そう
0823仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 19:23:55.61
自然言語での説明、APIスキーマを入力にしてHTML/CSS/JSを出力させればいいわけだから、下手するとGPTだけでイケるのでは?
これなら、業務ロジックのコード漏洩も原理的に起こりえない
0824仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 19:25:18.67
今日chat gptに依頼したら私はプログラミングできません!とか言われたぞ
0826仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 19:27:50.92
まぁここは不要な人間の吹き溜まりだからな
AIの台頭に関わらず常に存在価値が危ぶまれるやつばかりだから
0827仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 19:28:50.68
つべに何ということはない歌や動画が急に上がってきたら
要人の殺人予告だと思うことにした
0828仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 19:33:28.61
結局会議にいくとでたらめばっかり話してる
混ぜてもらえない
0830仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 20:15:22.77
これからプログラムは何かの言語に精通すればもうあとは楽に身につけられるのかね
確かに今までよりは楽かも知れないが、やはりそれなりに苦労すると思うのだがね
0831仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 20:17:28.63
一本筋でわかりやすいプログラムらしいプログラムが減った
ここにこれを設定しておけば
これがこうなりますみたいのを
延々覚えないといけない
0832仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 20:41:52.60
面白い開発はないんかワレ
0834仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 20:46:59.51
こわ
0836仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 20:48:34.25
面白い開発となると新しいジャンルの
ゲームになるだろうね
操作が簡単であり開発の反映も早そうだから
安全運転志向のマリオカートや
敵を怒らさないルートやタイムアタックの
最善ルートを習えるゲームとか?
0837仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 20:48:35.66
これから覚えるならflutterがいいと思う
an/iPhone デスクトップ(Win mac Linux) Web 全対応
0838仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 20:55:13.41
Pysideめちゃくちゃいいな
デスクトップはこれでいいや
調べたらサイゲのゲームエンジンの"ガワ"はこれで作られてるらしい
0841仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 21:14:07.74
Pythonでゲームとかw
テキストアドベンチャーか何かか?
0842仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 21:16:30.78
>>837
React Nativeの方がいいと思うけどなあ
0843仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 21:19:56.63
ChatGPT便利すぎるわ...
〇〇と〇〇を使って〇〇する処理を書いてください、でコード書いてくれる
0848仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 21:26:35.96
俺のやってることが新しすぎるのかGPT4でもどれだけ深く入力しても
古い情報(結果として嘘情報)で返されるのでgoogleはまだ手放せない
どうやって新しい情報を拾っていくんだろうか
0850仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 21:28:58.46
どっかでできるようになればつなげるだけだしな
人間と違ってコミュニケーションコストほぼ0
0851仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 21:32:00.64
トライアンドエラーが得意な独りクリエイターには打って付けだな
0852仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 21:33:13.51
>>848
CEO曰く、日本の情報は優先して取り込む らしいよ
0853仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 21:37:49.02
ヨーロッパはchatgptを禁止するのか
0854仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 21:38:40.13
こんな楽しいオモチャを禁止するなんてw
0855仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 21:43:41.05
どうせvpsで使うよ
ロシア人すらvps使ってるんだぜ
0857仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 21:50:00.06
>>831
Web開発はそれな
0858仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 21:52:28.25
トラが人間に飼われて撫でられてる動画みてるんだけどさ
AIがもっと発展したら俺たちもあぁなるのだろうか?
0859仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 22:01:53.68
コンポーネントなんとか何だか名前忘れたけど
WEB界隈はそれを志向してるからな糞awsとかが始めた糞みたいな風潮だ
0860仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 22:07:51.22
>>852
本人いわく2021年9月以降の情報はなく学習することもないんだって
そういうことなら納得
0862仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 22:19:14.40
これからはCHATGPTに課金できるやつとできないやつで差が広がるなw
0864仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 22:23:18.54
今またやってみたけど
やっばりコード書いてくれなくなってる
0865仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 22:25:36.53
>>862
そうだな
課金すればするほど思考力が奪われそう
0869仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 22:30:40.61
一人だとたどり着きにくいベストプラクティスをするっと教えてくれる
0870仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 22:32:23.43
回答が自己矛盾してめちゃくちゃなときは方法は基本ないんだと諦める
GPTは意地でもできないって言わないから
0871仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 22:36:17.03
GPT君には変な規制なんかかけずに今後とも限界突破してほしいわ

国の都合とか糞食らえ
0874仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 22:49:47.04
Chat GPTにデザインの説明させるの苦労する
デザイナーがノーコードで作ったほうが早いかもしれん
0875仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 22:49:49.84
>>869
まぁここは物知りばっかりだから物知りとは相性悪いんだと思う
プロダクト動かしたりこれから何か始めようとしてるやつとは相性いいかも
0876仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 22:51:38.00
レビューってのは圧掛けて議論する場なんだっけ?
0881仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 22:57:43.26
客の要望に答えるシステムにしなきゃいけないんだから圧力かけるくらいで丁度いい
0884仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 23:01:21.17
べつにいいんじゃないか
実際にリリースされるシステムが1割弱という衝撃のニュースを知った
0885仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 23:01:40.26
Chat GPTがなかなか希望のもの作ってくれない
これmidjourneyのがおかしいんか?
0887仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 23:15:50.05
POCから契約まで進まなかったシステムは結構ある
0889仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 23:16:41.22
開発契約決まった仕事ばっかりやってるからじゃね
0890仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 23:19:58.33
何を作るかお客と協議する場に立ち合って開発の提案をやれる人はそういない
0891仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 23:20:53.96
PM、PdM、CTOクラスになってくると貴重過ぎて人がいねーからな
0894仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 23:23:13.78
PMやったことあるのに製造あんまってやつが半分のチームにいまいる
0896仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 23:31:03.77
いっていいか?

Chat GPTで文書作ってもらって英訳した文よりmidjourneyでかっけぇデザイン作った外国人の英文真似て命令書くほうが上手くいくんだが
0898仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 23:31:51.84
大麻はマジでタバコや酒より体に悪くないぞ。ハイにならず眠くなるだけ。
0902仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 23:40:55.81
あぁ打ち合わせやったのにリリースしなかったサービスってことか
製造したのにリリースしたサービスはないなと思って
0903仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 23:41:43.05
プロジェクト途中で解散はけっこうたまによくあること
0905仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 23:45:22.71
みずほとLINEが協業しようとした案件も
実は裏で開発進めてて頓挫したのかな?
0906仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 23:46:35.22
みずほのAPIがゴミすぎてLINE対応できなかったんやろ
技術負債が積もるとまじで終わるよなw
0907仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 23:47:09.06
すすめてはいない。日本では大麻は違法。やりたいならタイとか海外で体験してみな。
逝ってる事が分かるから。日本では、反グレとかが吸ってるから悪いイメージなだけ。
薬が要らなくなる。
0909仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 23:50:41.90
40年間いっしょうかんめい頭に詰め込んだ知識の
現実への役に立たなさに絶望してる
人間のことがもっとウェイトを占めているべきだった
0912仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 23:54:28.66
心理学でもやるか
兄弟が心理学専攻して気が狂って帰ってきたが
どんな勉強しとるんだ?
0916仕様書無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 00:00:30.01
心理学もAIがある今いろんな知識が過去の遺物になりそうだな
昔ながらの決めつけ論法が多い印象
なんか科学の安心感を感じない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況