X



プログラマの雑談部屋 ★244

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0360仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 09:02:49.17
アドバイスおじさんって令和の今でもTwitterにうじゃうじゃいることに驚いたわ
あいつら教えるのではなく自分の知識をひけらかしたいだけ
0361仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 09:08:23.74
そりゃ人間は基本的に自分の話を聞いてもらった方が気持ちがいい生き物だからな
0362仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 09:15:54.48
小学生から、女の手も握ったことが無い俺がいる。
0363仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 09:18:58.30
知識をひけらかしたいやつがいて、知識を得たいやつがいるならwin-winじゃないか
困るのは知識をひけらかしたやつからすら情報が引き出せない無駄にプライドの高いコミュ障だけだろ
0364仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 09:19:41.45
殴って停学になったことなら...😐
0365仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 09:22:13.96
本で学べる時にはもう遅いし、かといって
最近会社リスク取ってチャレンジしてくれないし。
そうなると若手が仕事を通じて学べる機会そんなにないし。
底辺企業だからおれにはどうにもできん。
0366仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 09:25:47.25
「地頭」「ずる賢さ」w
なんで低学歴って謎のパラメータ作ってそれでは勝ってるみたいな思い込みしたがるんだろうな
ただの学力無い下等生物なのに
0368仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 09:30:23.84
>>359
わかって教えたがるやつは役に立つけどわかってないのに教えたがるやつはほんとウザいな
0369仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 09:34:53.89
>>368
Qiitaとかそんなんばっか
どこかから丸写ししたものを自分で作ったかのように書いたり
伝聞形使うのそんなにいやか
0372仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 09:47:06.12
来年からAI分野の単価が急落する
いまだにチャットボットでまともな回答が来たことない
0374仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 09:48:55.01
そば茹でるぜ(´・ω・`)
0375仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 09:49:38.98
年越しそば楽しみ
0377仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 10:08:18.68
顧客が古い体質の大手SIでエンドユーザーが大学の先生の派遣先はヤバかった
要件整理のときに会議の半分以上はエンドユーザーの自慢話を聞かされ続けた
メールで直接ヒアリング用のファイルを送ったらどうかと問い合わせをしたらプロパーに注意された
職場内は差別的な発言が多かったけど、プロパーも差別的な発言が酷くてメンバのスキル面も把握できない状態だった
要件定義やっている人に単体テスト仕様書を書かせるとか変な発言をしていた
プロジェクトが3ヵ月以上遅延して赤字になっていたらしいけど、職場が異常だから抜け出せてよかった
0378仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 10:10:38.29
朝メシは食パンにピーナッツバター
昼メシはカップヌードルとUFO、どん兵衛天そば
夜メシはライスカレー
夜食はブリトーだな
0379仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 10:11:00.81
AIでプログラムの仕事はどんどん減っていく
おそらくフロントエンジニアが真っ先にその対象となろう
色々フロントはややこしくなっているが、対象言語やバックエンドが色々出てきているだけ
それに対応するのはAIならすぐに対応できるであろう
0381仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 10:13:31.23
君文体が女子トイレ盗撮とか言ってる人とおんなじだしあまりにもあちこちでどこはやばかったあそこはやばかったみたいな話で全部本当なら100社くらいで働いてることになるが
そこではなんの言語でなんのフレームワークでどういう立場で参加してどういう成果を残したの?
0382仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 10:15:53.42
バックエンドでもDjangoは来年以降消えると言われているからあまりそういう案件には行きたくない
わざわざMTVモデルを覚えても意味がない
0383仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 10:16:51.61
>>379
そう思うなら当然AIやってるだろ?
俺はもう4年くらい前に微分と線形代数やり直して機械学習の基礎とDLやってNLPとかやったけど
フロントがどうして真っ先なのか全くわからない
説明してくれる?
0384仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 10:17:53.24
>>382
機械学習のついで以外でDjango使おうとは俺はおもわないけど
君Djangoやったことないんだろ?
0385仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 10:19:46.93
来年以降、AIの単価は急落して他の分野と同じくらいになる
AI系の案件は実装やテストで実現できない要求が多すぎて違和感があった
0386仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 10:21:57.76
ウォーターフォールでdjango使うと失敗するよね
FW使うと内容的には実装→設計という流れが自然だから
0387仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 10:24:14.66
とりあえず掃除
0388仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 10:27:01.88
>>385-386
結局Djangoもやったことない機械学習も知らない
こういうどこのSIerがとかAIが女子トイレとか全部お前の仕業だったわけかジジイ
0389仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 10:27:12.34
教育系の案件は職場内でいろいろと差別的な発言が多すぎて引くレベル
キャリアプランナーに相談して派遣先の候補から外させてもらった
0394仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 10:54:45.47
デザイナーでかっこいい絵を描いたらAIがフロントのコード生成してくれる
みたいなのはできそう
0395仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 11:00:30.75
コード生成というのはCopilotなんかそうだがGenarativeなAIでRNNだのLSTMだのあるんだけどざっくりいうとそれ風の物を出すのは得意なんだけどそれ風に見えるけど細かい部分は適当なコードいる?
AIというかNN自体は面白いからやってみるといいよ
0396仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 11:01:50.52
テキトーなその場限りのデザインならaiでもいいと思うが
リーダビリティやサイト全体での一貫性の有るデザインとかを再現するとなるとフロントよりも遥かにバックエンドの方がaiで再現しやすいと思うぞ
0397!dama
垢版 |
2022/12/31(土) 11:02:30.62
test
0399仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 11:04:21.77
AI自体は流行りでやっているだけで、実はあまり実用的でない
0400仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 11:06:21.70
バックエンドとかフロントエンドではなくてAI(機械学習)というのは曖昧なものに大体な答えを出すという厳密なプログラミングでは難しい物を扱うには素晴らしいけど

バックエンドだろうがフロントエンドだろうが厳密にプログラミングしないといけないシチュエーションで曖昧な大体のコードとか要らんだろ
0403仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 11:20:33.29
一個のノード(っての?)を紙でバックプロぱゲーションできるようになったら面白くなってきたかな
画像扱う時のCNNとかこれで覚えたら他の画像関係で出てきたりして
0404仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 11:22:33.36
そこそこ大き目の基幹業務系システムを全部AIに生成してもらったら780万行くらいのコードが出てきたんだけど、
ところどころにバグがあるから全体を見直して修正しないといけなくてつらい
0406仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 11:26:52.30
「さっき切腹して首刎ねられたんだけど失敗してまだちょっと繋がってるけどどうしたらいい?」レベルやろw
0407仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 11:30:49.73
外注して受け入れテストせにゃならんのと同じやんけ
0409仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 11:35:26.99
AIで奪われる!ってならじゃあやばいからAIやるだろ普通は
もう何年も言われてんだから
AIがあって人って機械学習の基礎も知らん人ばっかなのはなぜなのか
0410仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 11:51:26.18
アルゴリズムプログラミング金メダリスト
彼が理想の姿。モテそう。うらやましい。
0412仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 11:55:02.87
直大のこと好きなんか
0414仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 11:56:20.12
バーガーウーバーしてしまったが大晦日だからまあたまにはいっか
0416仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 11:59:30.71
ウーバーイーツなんて使った事ねぇわ
あれ商品代金に幾らぐらい上乗せされる感じなん?
0417仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 11:59:44.63
東大の米田優峻って人だな。
テレ東ユーチューブに出てた。
0418仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 12:02:10.05
1日15時間プログラムやってて
どうやって東大受かるのか次元超えてる。
0419仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 12:05:30.33
おれ今から幅優先探索して買い物行ってくる。
0420仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 12:06:46.39
まだ確定申告の準備していない
青色申告するには税務署に提出しなければいけないのはした
とりあえずfreeeかなんかでやればいいだろう
0421仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 12:07:43.24
おれは巡回セールスマン問題を考慮し買い物に行ってくる
0422仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 12:09:30.90
ドル円が131円になってるね
インフレ止まりそうや
0424仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 12:12:36.67
ヒロユキに騙された人かわいそう
0425仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 12:15:32.96
お年玉をあげるんだけど嫌だな
どうせつまらんゲームに課金するんだぜ
アホらしいわ
0426仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 12:17:07.26
今年は仕事も相場も私事も最悪の1年だった
立て続けに悪い事が起きて流石にまいった
来年はいい年になりますようにって願ってるけど見通しあんま良くないねぇ
新しい戦前だけでも回避できれば御の字ってところか
0427仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 12:18:37.18
まあなんとかなるしなんとかなんなくてもなんとかならないだけだ
0428仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 12:29:01.31
どうでもいいけどC#のWASMのBlazorマジで生産性高すぎじゃね?
JavaScriptなんか覚えてる場合じゃねぇぞ
0429仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 12:34:44.72
>>425
一生懸命稼いだお前のお金がお年玉を通してソシャゲ会社の役員(おっさん)のポケットマネーにww
0433仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 12:38:11.62
では家族と旅行行ってくる
しばらくお前らとは会えなくなる
じゃあの
0439仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 12:57:58.33
え、プログラマーなのに宝くじとかいう貧者の税金買ってるバカいるの?
0440仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 13:00:19.95
職業関係無く買ってる奴は一定数いるだろうなぁ
競馬なんかも勝てないのにやる奴多いw
0442仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 13:01:19.31
あああ、アムウェイまだ生きてるんか…。
マルチだから早く日本から撤退しろよ!
ていうかアムウェイやってる奴らサイコパス過ぎてマジでヤバいやろ。(T_T)
サイコパスじゃない奴らは考える力が絶望的に無くて別の意味でマジでヤバい。
0449仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 13:25:20.36
>>447
FXは専業でほぼリアルタイムで世界情勢を把握出来ないと普通に死ぬやろ。
行動心理学やアルゴリズムとかも理解してないと普通に死ぬし。
0450仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 13:25:56.17
貧困ビジネスって儲かるんだね
世の中、賢い人がいるもんだ
0452仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 13:28:25.63
マルチやってる奴らで賢いのは上位1割未満。
残りはだいたい爆死借金地獄か社会的信用ゼロで人生詰みかけてる。
0453仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 13:29:56.71
>>425
現金(10000円)かゲーム内コイン(9000円相当)どっちがいいか聞いたらいいよ
0454仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 13:30:00.55
暇だな
こんな時でもどんどん積み上げていく人達が沢山いて
彼らとの差は広がるばかり
出来る人達となんでこんなに違うんだ
能力、人脈、目的意識、行動力、、、何も無い
0457仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 13:36:04.52
ゲーミングパソコンって分類する意味がわからん
0459仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 13:37:16.10
>>449
世界情勢なんかは事前に指標出るからそれ見ておけばいい
ドル円介入だけは死ぬかもしれんが損切り入れとけば大丈夫
行動心理は心理の書籍を読むべき
アルゴリズムはプログラマーが得意なはずだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況