X



プログラマの雑談部屋 ★237

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0915仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 09:59:05.60
>>912
チェックリストがあるかどうか
作らないやつはずっとできないまま
0917仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 10:12:00.24
>>912
それADHDやろ。
置換とかは正規表現で一気にやるとか、工夫すればいいんじゃねえの?
0918仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 10:13:45.99
作業ミスはある前提でイイんでない?
俺はチェック方法の方に力を入れる
0919仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 10:20:06.14
ノーコード(ローコード)ってハイプ・サイクルで言う幻滅期に入ったところ?

ノーコード・ローコードは本当に楽か、「プログラミング不要」という幻想 | 日経クロステック(xTECH)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00682/112900102/
0920仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 10:22:16.72
会員じゃねえと読めないページ貼るなよ。。
アフィリエイター?
0921仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 10:29:37.59
乃木坂のYoutubeと白石麻衣がコラボ
ってそれは乃木坂やんと
0922仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 10:36:36.23
ノーコード、ローコードはAIと相性いいだろうから今後さらに伸びるだろうな
0923仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 10:40:11.87
ノーコードやローコードを作ったりメンテする技術者もさらに増える
0926仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 10:53:56.35
AIがAIをメンテは理論的に不可能なんじゃなかったっけ
0928仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 10:58:26.41
>>927
AIモデル開発させてやれよw
0931仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 11:05:36.58
AIでエロ動画作れるサービス作れないの?
絶対需要あると思う
0932仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 11:20:37.48
>>931
女優の首を好きな人に取り替えることのできるサービスがあった気がする
0933仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 11:30:11.67
>>919
そもそもサイクル始まってたっけ?
一部の独特の思想を持った人達が必死に盛り上げようとしてたけど世間的には最初からねーよwみたいな印象だったよ
そんな彼らも流石に単純作業じゃないって当たり前の事実に気付いたんだろうね
0936仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 11:50:58.87
次スレでも書いたけど
Qiitaアドベントカレンダー「なんか書く」←書かない
「〇〇について書きます」←書きそうに見えて書かない

終わりだ猫の国😸
0937仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 11:52:49.89
お前が書かなかったQiitaアドベントカレンダーは誰かが書きたかったアドベントカレンダーかもしれない
(お前が死にたかった今日は誰かが生きたかった今日かもしれない的な)
0938仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 11:53:41.39
>>930
モデル開発はpythonか、C/C++かな
rustはまだインフラが整ってない感がある
モデルをロードして使うだけなら、どの言語でもいける
0942仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 13:06:21.50
まあ大概のプログラマの仕事って新しい技術を作るんじゃなくて既存のを使うのばっかりだもんな
0943仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 13:09:54.71
親方や兄弟子にしごかれながら
伝統技能を身に着けていく仕事です
0944仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 13:37:00.10
この仕事の伝統ってクソコードの保守だからなあ
0945仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 13:38:39.86
まあそれで年500もらえるならいいんじゃないの
リモートで適度にサボりつつノルマこなしてればおk
厳選しなきゃ就職も楽勝だしプログラマなかったらホームレスだよワシ
0948仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 14:44:43.91
>>942
新しい技術って、
量子コンピュータか?

量子コンピュータの開発ってのは
プログラマの仕事じゃないと思うが
他に新しい技術とかないだろ?

何を言いたいのか分からん。
0949仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 14:47:10.20
>>941
チョンラインは日本でのみ流行中。

twitterもそうだが、日本はSNSが
すごく広く浸透してる。
本音の使い分けする国民性か?
0950仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 15:10:27.36
ルポ・ウクライナが奪還のヘルソン ロシア支配の爪痕: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB01EKT0R01C22A2000000/

ウクライナ南部の要衝ヘルソンを占領していたロシア軍はエネルギー、ガス、水道の施設を破壊した。
通信塔や高さ200メートルのテレビ塔も爆破した。
美術館から貴重な展示品を持ち出し、この町をつくったグリゴリー・ポチョムキンの遺骨を墓から取り出した。店の商品は根こそぎ奪った。
「戦争の狙いはそれか」と問いたくなる。

11月10日、最後の占領者がヘルソンを出た。数時間後、ウクライナ軍が到着し始めた。ドニエプル...
0951仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 15:14:07.08
>>654
勝ったじゃん(*^_^*)
0953仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 15:21:04.07
近所のカフェで100%ティースプーンを忘れる店員がいる
女ってADHDでもチヤホヤされるからこうなるんだな
0954仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 15:22:47.00
最近のフロントエンドや深層学習は間違いなく新しい技術だよ
コモディティ化したという意味でね
0955仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 15:25:11.67
ADHDはバイトとかしないでほしい
本当に人に迷惑をかけることの方が多いから
大人しく生活保護とかもらってて欲しい
ボランティアとかもやめて
0956仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 15:28:04.59
そんな発言してたら、議員になってから
国会でしつこく追及されちゃうよ
0957仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 15:33:25.70
お前らスラムダンク見に行った?
CGの是非は置いておいて悪くないみたいだぞ
0958仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 15:33:32.38
>>954
データ分析系の学問やってないだろ?

高卒のバカの前で能書きこくのはいいが
オレの前では黙っておくことだ。
0960仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 15:43:00.88
アスペがお薬飲んで絶賛ハリキリ中
無視が効果的ですよ
0961仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 15:47:54.65
ハハ
バカがむきになってw
0963仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 16:01:15.78
釣ろうとしてふっかけてくるのはだいたいアスペ
0964仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 16:06:29.87
このスレの99%はアスペ老害こどおじによる自演です
残り1%がこの警告レスと知らずに迷い込んだ子羊のレスです
0966仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 16:16:50.32
プログラマー界の藤井になるんだ!(中年おじさん)
0969仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 16:22:03.64
2ch使って他人のPCを遠隔操作って
今でもやろうと思ったらできるの?
0970仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 16:38:05.32
>>969
余裕
0971仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 16:41:22.84
ひと様のPCを勝手に遠隔操作して
広告ブロッカーを検出する悪質なサイトがあるな
0975仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 17:13:15.46
>>972
やばいよねー
下手すると二、三年目の若者よりAIの方がコーディング出来てる
0977仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 17:39:07.29
イラストレーター、ライター、プログラマー
データを書く系の仕事はAIで駆逐されるのかな
でもアナログな3Dのぬいぐるみとかも自動で作れるようになってきてるらしいぞ
3Dプリンターもあるしモノづくり系はすべてAIにシェア食われるんじゃないの
0978仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 17:42:04.43
3年引きこもってプログラミングだけ実装、勉強したらレベルアップすると思う?
0979仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 17:44:14.89
>>978
思わない
人は1人だとサボらないことができない
0980仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 17:52:21.95
生産系が自動化されたら働かなくてよくなる筈だがどうなるんだろうな
0981仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 18:08:10.82
>>980
それ以外の仕事が増えるよ
0982仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 18:08:41.76
土木作業とか人いないしそこがパイを奪うんじゃね?
0984仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 18:17:12.41
アナウンサーもAIになっててビビる
声優も要らなくなるよ
0985仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 18:24:39.01
AIはツールだから
AIを使いこなせるエンジニアだけが生き残れる
生き残れないのはただの無能だから自然淘汰
0986仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 18:25:48.85
>>983
馬鹿かよ
それで全ての工事賄えるわけねぇだろ
0987仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 18:27:27.02
結局ノーコード、ローコードも散々ビビらせたのに
プログラマの仕事減ってる感ないよね
0988仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 18:28:28.62
現状でも2極化進んでるけど
今後はその進み方が今以上に加速する
ただ無くなる仕事もあれば
これまでに無かった仕事の需要も増えるから
結局何かしらの仕事することになる
働けない人間は何やっても無理だから放置で良い
0989仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 18:29:57.20
AIも所詮は数学
同等レベルの数学を扱う物理のシミュレートはできないだろ
流体力学とか熱力のシミュレータ作ればAIに邪魔されることはないと思う
プログラミングなんかより数学の勉強しよう
0990仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 18:41:02.86
数学を勉強しても無職ナマポのアスペですけどね
0992仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 18:57:59.15
4年目にして手取り18万になったどー!
これで俺も底辺から脱出だぜ!
0996仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 19:04:18.12
18万で喜べるって素晴らしいな。
実家ぐらしとかだと、問題ないんだろうけど…
0997仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 19:06:11.95
まあ言うて俺も一社目の3年間はそんなもんだったな
上がる気配ないから転職してその後は順調に上がって今は40万弱位
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 7時間 2分 8秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況