X



teratailもりあがっtail? 99問目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仕様書無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 15:57:13.57
teratail
http://teratail.com/

有志による用語集
http://jsfiddle.net/2946ocqe/show

■推奨NGワード
認定君
ミジンコ
lucker

■隔離スレ
teratailもりあがっいlucker? 1問目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1525573214/
「teratailもりあがっtail」におけるサイバーいじめ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1643536179/

前スレ
teratailもりあがっtail? 98問目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1666048985/
0623仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 23:06:28.33
妄想でごまかせると思ってるluckerはほんと底辺だな
0624仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 23:20:51.71
6件の修正依頼が来ても質問には問題ないってポジティブシンキングすごいねw
0625621
垢版 |
2022/12/09(金) 23:22:25.26
>>623
luなんかと一緒にすんな。あほw
0626仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 23:32:18.32
難解なもので全く理解出来ない相手を煽る遊びに釣られる無能老害
0627仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 23:34:27.04
小学生の足し算引き算レベルしか回答出来ないのに1日中必死で回答する老害
0628仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 00:34:40.65
構ってほしくて名前出してるだけだからスルーしていいよ
0629仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 07:07:57.30
luckerは芸風変えたんだなw
でも粘着やめられるわけないしやってることは基本的に同じだからバレバレだぞw
0630仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 10:32:20.87
まああれがluckerじゃないならluckerはどこ行ったんだって話になるわな
否定する意味もわからんしそれで隠れてるつもりなのかと
0631仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 11:02:34.30
言い方が違うだけで言ってる内容も使う言葉も同じやな
0632仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 11:06:17.91
ゲイ風
0633仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 11:17:11.04
キャラばかり作ってるとそのうちどれが本当の人格かわからなくなりそう
0635仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 12:35:48.26
しばらくなりを潜めていた認定キチガイ君が
ここに来てまた発狂連投をしてるよ
薬が切れたんだな明らかに
0639仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 14:23:39.28
働いてる人は休日の方が時間があるというところから想像つかないの草
0640仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 14:54:47.39
luckerは仕事してないけど
コンプレックスがあるから平日は頑張って自重してるよ
なお自重の成功率は高くない模様
0643仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 15:30:32.19
ここ最近の認定君、
lucker様に惨敗した時のトラウマで悪魔にでもうなされたのか?
ってくらい、唐突に発狂し始めたな
0644仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 00:24:49.45
誰も何のレスしてないのにひま故に無理やりネタをぶっ込んでくる50歳近くのおじさん
もしくは存在しないものが見えてくるなんかの病気の末期症状か
0645仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 10:43:43.07
もうここまできたら回復しないから薬でいくらか抑えるしかないね
0646仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 11:56:48.48
基本的に固有名を出してる人とそれに反応している人は自演と思って間違いない

このスレに誰がいようがどうでもいい
0647仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 13:02:53.52
認定君が一人で発狂してるだけだからな。
誰彼構わず誤認定を延々と続けてる。
キチガイだから言っても無駄。一生続けるだろう。
0648仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 10:29:38.68
急募とかみたいに書くやついるけどあれなんなん?
0649仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 12:31:25.58
>>648

急いで募集してんだろ。
他に意味あると思ってんのか、おめー?
バカか?
0651仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 12:42:27.36
アスペは文脈が理解できず字義通りのことしかわからんからな
0652仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 12:52:10.18
普通の感覚ならこの手のサービスで急募なんて書いたら
むしろ逆効果ってことくらい分かるよな
そういうのが見えないからプログラミングもできんのだろう
0653仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 13:12:37.18
急募の質問に回答したら
翌週にコメントが返ってくるのはよくある
0656仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 15:45:17.12
回答したことないからそういうの分からんのだろうな
調べてもダメだったことはちゃんと書いてくれないと、
回答者がそれと同じアドバイスしてしまう可能性があって、
それを排除したいからってことくらい想像つかんのかな?
0657仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 17:51:19.35
調べるという言葉の意味が違ってるんだな。
丸写しできる解答を探すことだと思ってて、
そんなの普通あるわけ無いから
「調べたけどわかりませんでした」で
丸写しできる解答を求めることになる。
0659仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 20:08:14.05
調べたことって書く必要あるんかな
そりゃググってわからないから質問してるわけで
0660仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 21:09:29.49
>>659
やったことを書けば候補を除外できるやん
質問者がやった候補を除外して時間短縮できるだろ
それと試したことからわかることもあるぞ
「undefined variable s」が出て困ってるなら「変数宣言されてないのが原因」だから宣言するとか
0661仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 22:09:53.37
>>659
おまえも回答したことないクチだな

しばしば見られる光景:

回答者「これ参考になるよ つ htps~~~ 」
質問者「それもう確認したんで」

書いてないから知らんわ

ヘルプにも
「検索して見つけたページでわからない事があれば、どのページのどの部分がわからないのかを明確に記し質問してみてください。」
とか
「あなたが解決する為に試してみたことを書きましょう」

ってあるじゃん。
0662仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 22:10:54.56
あと、ガチで何も調べずに脳タヒで質問するやつもいるからな
0663仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 01:12:56.70
>>659
そんなことすら分からんとかアホなん?
0664仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 02:50:15.13
何を調べれば良いか分かる人はわざわざ寺なんて使わないから
結果として調べられない質問者が残る

あと、調べて中身を理解できるような人は寺を頻繁に使うこともない
ソースコード理解せずに丸写しとか、コンパイルエラーの内容すら調べられない人が残るのはそういうこと
0665仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 16:41:10.14
>>664

そういう質問者が残って当たり前の構造の場所で、
そういう質問者に対して怒り狂ってる奴らは
脳みそ腐ってるウジ野郎共だ、って事だな。
0666仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 17:20:12.40
相変わらずこのスレ負け犬しかいないのなw
もう少し上見るといいぞ
0667仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 18:17:09.37
自分のことだけ考えるならQAサイトに頼らず、自分で調べるのが建設的だろうな
5ch見てる時間も無駄
0668仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 19:01:47.40
まあ寺で回答してるのも5chで狂犬とじゃれあうのも
時間の無駄なわけだが、結局はどっちも単なる暇つぶし
0669仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 19:57:47.43
趣味にメリット、デメリットを問うのはナンセンス
0670仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 20:11:43.90
毎日常駐してる猛者達が質問のアラ探して叩いて憂さ晴らししてる所ってイメージしかない
なんか嫌な空気が常に漂ってる感じ
だから過疎っちゃうんだろうな
0671仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 10:32:10.47
スコア制にするからスコア乞食のような怪しい回答者が現れる
というか国内のエンジニアは相対的にレベルが低いのであまり良い回答がつかない
0672仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 15:42:37.90
>>671
そんなことは分かり切ったこと
米印英韓独伊仏中など国内向けコミュニティはすべて低レベル。
それでもクズ低レベル質問者が殺到するのはなんでだろう?
0673仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 16:38:30.41
>>672
知恵袋然り、いつまでも相手におんぶに抱っこを求めてしまうような精神だから低レベルクズなんだろう
そいう人が恥ずかしげもなく居座れる場所が寺だからね

というか回答者に敬意を払えない人はどのコミュニティ行っても村八分にされる
0674仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 18:25:03.93
>>673

敬意を払いたいと
欠片も思えないような腐れ回答者が多すぎるのが問題なんだぜyou know?
0681仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 20:26:17.79
敬意とかマナーって強制するもんだっけか
まぁ規約とかルールにあるものは強制されて然るべきではあるが
敬意を払える相手かどうかって論点ズレてるな
どんな相手でも敬意払えないならコミュニティには合わない
0682仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 20:52:41.47
>>679
上手い質問ならな
ここで言ってるのはそれ以前の問題
「答えだけ寄越せ」「至急」これ系の質問って質問の体をとった脅迫じゃん
人に物を頼む態度ではないな
0683仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 21:13:47.47
自己解決しましただけ書いてクローズする質問者も何とかしてほしい
動きませんでしただけ書いてこちらの回答に問題があるかのように見える書き方も迷惑
0684仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 21:30:43.65
if文やwhile文の書き方が分かりませんって質問だらけの幼稚園だから
老害以外見てないよ
0685仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 21:32:56.52
アクティブ閲覧数の推移見てればもうとっくに終了してて便所の落書きと同レベル
0686仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 21:38:03.12
>>681
> どんな相手でも敬意払えないならコミュニティには合わない

あなたが正しいと仮定して、
質問者はどんな回答者にも敬意を払うべきだし、
回答者はどんな質問者にも敬意を払うべきということになるね
0689仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 06:12:28.90
約1名の複垢釣り質問しか無いな
たまに覗きに来てもそっ閉じするだけの糞サイトになっちまったな
0690仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 07:01:10.78
つ [ ガリベンズ矢野がモノマネしてるときのひろゆき]
0693仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 11:38:47.42
HelloWoldが出来ません専門の釣り垢に釣られる老害は流石におらんよな
0694仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 11:56:10.04
釣り質問ってバレバレで無視しときゃいいのにどうしてコメントしちゃうんだろうね老害って
0698仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 12:36:17.50
>>673
問題はテラ八分にされようが知恵八分にされようが何一つ困らないところだなw
0701仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 14:20:07.60
無限に複垢作れることを阻止する技量が無い運営に問題がある
0703仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 16:02:30.68
>>659
知りたいのは何をやったかじゃなくそれを通じて質問者の知識レベルがいまどのあたりなのかってことなんだよ。
99% 以上の質問はネット上にある情報で解決可能だが、
解決できていないのはネット上にある情報を読み取れるレベルにないから。
質問者の現在の知識レベルと直接的な資料の間を埋めるのが回答者に必要なことだ。

しょうもない思い違いがあったり、知識はあるのに複数の事情が絡み合うところで追いきれていないといったものなら
ちょっとした回答で解決できるが、全然わかってないやつには無理。
入門書の内容と同じ分量だけの基礎知識を積み上げないといけないので単純に分量的に無理。

どこから説明すべきか (あるいは多少の説明しても無駄なのか) の判断基準として質問者の状況が必要だ。
0704仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 16:14:50.00
ていうかアヒルがランカーでAIで回答していいサイトなんかでもう回答しなくていんじゃね
けだものランドで餌やりしなくても指さして笑ってりゃいい
0705仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 16:38:57.46
ていうか環境構築出来ないようなアホとか
HelloWoldレベルの質問だらけでうんざり
新規垢の画面表示には9割ググレカスで埋めておいて欲しいわ
原色ランダムでピカピカ点滅させて
0709仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 18:31:21.18
公式がAIの回答を(推奨しないにせよ)許可している時点で、
それ以下の価値の回答が付いていることは把握しているんだろうな

じゃなければこんな判断はできないはず
SOは禁止してるし
0710仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 18:40:25.79
アヒルの回答と比べるとAIの方がまだマシではあるからな
0714仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:29:52.32
>>707
前提がおかしいな
QAサイトの質問はテストの問題ではないし
「読む人にきちんと伝わるように、情報過不足なく提供して投稿しようね」ってガイドラインがあるのだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況