X



teratailもりあがっtail? 99問目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仕様書無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 15:57:13.57
teratail
http://teratail.com/

有志による用語集
http://jsfiddle.net/2946ocqe/show

■推奨NGワード
認定君
ミジンコ
lucker

■隔離スレ
teratailもりあがっいlucker? 1問目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1525573214/
「teratailもりあがっtail」におけるサイバーいじめ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1643536179/

前スレ
teratailもりあがっtail? 98問目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1666048985/
0560仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 23:15:20.77
>>559
そう思うなら、「どのような条件下でも最適解となる要件」があるはずなので、回答してやればいいと思う
0561仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 23:55:26.97
問題が発生していない
ただの素朴な疑問レベルの世間話
構ってちゃん

こんな質問にいちいち反応するなよ
反応したければ通報だけしとけ
0562仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 02:01:35.88
いやこれは真の寺尾駆動開発の可能性がある
そしてXY問題だとすれば本当の質問は複アカをどうやって防げばいいか?となる
0563仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 07:36:21.09
それか IP を変更する権利を月間100回1万円で売ればいい
0565仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 09:04:37.79
ログイン時にipアドレスを保存しておくのは良くある要件だね
0566仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 18:18:22.50
認定君は犯罪者予備軍なので、
書き込みは必ずipアドレスが記録されてる。
0569仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 22:20:25.10
批判を批判と受け止められず、いつまでものうのうと的外れな回答をし続ける人は、いずれChatGPTのようなAIに取って代わられるだろうな
0570仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 12:20:15.47
認定君は犯罪者予備軍なので、
書き込みは必ずipアドレスが記録されてる。
0571仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 12:38:12.41
いちいち名前を出さないと忘れられそうで不安なのか?
0573仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 19:11:45.61
実名で顔写真付きの質問者ちらほら見かけるけどどこかのスクール?
0575仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 09:32:04.39
不向きってのは一番自分がわかっています。
ただ、アドバイスをうまく理解できないことは確かに私に問題があり、おっしゃることはまっとうです。
ですが、あなたにとやかく言われたくはないです。
0579仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 16:04:26.94
回答に来た質問者のコメントにコメント返したら元のコメントが消えるっぽい。
またなんかやらかしてる?
0582仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 16:28:39.30
自分の見てる物は他の人も見てると思ってる発達おるな
0583仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 16:35:56.88
いまの運営は荒らしをBANしたりといった純粋な保守だけやってればいいんだよ
イキって機能を改善したりといったエンジニアの真似事しても
結局バグ出したりデータ壊すだけだから
0584仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 17:45:57.52
誰もいなくなって老害しか残ってないけど
みんなどこでQAやってるんだろう
もうQAサイトなんて使わずにサブスクメンターとか利用してるのかな
0585仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 18:30:18.19
自分でしっかり調べる、自分で検証して見つけたりするのが一番早いし確実だ
公式リファレンスや海外のサイトまで辿ってちゃんと調べてもわからなければ、
teratailとかで聞いても回答来る可能性はかなり低い
0586仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 19:44:56.58
英語で質問出来ない人とtwitterで聞けない人と初学者がif文の書き方を聞く場所だからね
0587仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 19:46:14.59
つまり質問するのは情弱とコミュ障しかいなくて
回答するのは老害しかいないということね
0589仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 05:48:51.37
もう日本のポータルはQiitaの1強だよ
人も情報も金もスポンサーも全てが集まってる
QiitaのQA部門がもう少し活発になれば他サイトは全滅してもOK
0592仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:28:44.61
思ったけど未回答の質問にAIで回答していくボットを作れば一気にマイスマを抜けると思うんだがそれはいいのか?
0593仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:31:05.11
AI用のアカウントなら人のアカウントじゃないから一人で複数のアカウントを保持してはいけないという規約にも反しないな
0594仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 18:14:35.44
そんなポリシー以前の問題が山積してる気がするんだがなぁ…
0595仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 19:32:53.21
ぶっちゃけ寺尾に聞くよりChat GPTの方がマシな回答してくれる事も少なくないからね

答えになっていない回答よりよっぽどマシ
0596仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 19:36:15.17
チャットボットの回答で解決するようなことを質問するやつはそっちに行けと言えるな
0599仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 19:53:50.80
>>590
QAだけは金にならないただのオマケ機能だから
他サイトのQA専門サイトも金にならないから発展しない
0600仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 19:58:43.49
寺でまともな回答こないと嘆いてるやつは、
まずは自分の質問が本当に他人に伝わるようになってるか?
他人が答えられる質問になってるかを自問した方がいいよ
0602仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 20:07:37.69
来年くらいにはサービス終了か何もメンテされずに放置されてバグりまくった画面しか出ないとかになりそうな予感
0604仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 20:21:44.02
SOは価値のある回答がつくから良い方
寺はちょっと専門的なことになっただけで回答が付かない事もザラにある
ChatGPTは多少専門的なことなら回答してくれるが、知ったかぶることもある詐欺師
0605仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 20:25:34.81
違うな、サポセン質問が多すぎて
常駐してる回答者が汎用に寄り過ぎたんだよ

畑違いの言語の特定ライブラリの使い方なんて聞かれても答えられるわけないし
こういうのは量だわ

回答者を育てて来なかったteratail運営の力不足ってだけ
0607仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 20:42:33.72
おま環以前にライブラリやフレームワークのちょっとした知識の質問ですら回答つかないのも見かけることがある
付いたとしてもアヒルレベル
0608仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 20:45:02.21
ちょっとした質問ならお前が答えりゃいいじゃんw
0612仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 20:56:12.09
>>610
ひでぇ質問だなw
絶対に答えたくないわw
0613仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 20:58:38.93
未回答のタグの偏り見れば一目瞭然
こどおじ老害が業務未経験で算数ドリルレベルの質問にしか答えていないから
技術者が覗いたとしてもそっ閉じ
0618仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 22:29:28.16
老害6人が修正依頼してる時点でお察し
全く理解出来ないものを見るとイラッとしてポチっちゃうんだろうな
理解出来ない前提で投稿してるのに簡単に釣れるからちょろいわ老害
0620仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 22:56:54.39
本人は自分がどれだけキモいか気づいてないところがまたな
俺はBANされたサイトのスレに何年も毎日張り付くような人間じゃなくて良かった
そんな生き方惨めすぎる
0623仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 23:06:28.33
妄想でごまかせると思ってるluckerはほんと底辺だな
0624仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 23:20:51.71
6件の修正依頼が来ても質問には問題ないってポジティブシンキングすごいねw
0625621
垢版 |
2022/12/09(金) 23:22:25.26
>>623
luなんかと一緒にすんな。あほw
0626仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 23:32:18.32
難解なもので全く理解出来ない相手を煽る遊びに釣られる無能老害
0627仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 23:34:27.04
小学生の足し算引き算レベルしか回答出来ないのに1日中必死で回答する老害
0628仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 00:34:40.65
構ってほしくて名前出してるだけだからスルーしていいよ
0629仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 07:07:57.30
luckerは芸風変えたんだなw
でも粘着やめられるわけないしやってることは基本的に同じだからバレバレだぞw
0630仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 10:32:20.87
まああれがluckerじゃないならluckerはどこ行ったんだって話になるわな
否定する意味もわからんしそれで隠れてるつもりなのかと
0631仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 11:02:34.30
言い方が違うだけで言ってる内容も使う言葉も同じやな
0632仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 11:06:17.91
ゲイ風
0633仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 11:17:11.04
キャラばかり作ってるとそのうちどれが本当の人格かわからなくなりそう
0635仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 12:35:48.26
しばらくなりを潜めていた認定キチガイ君が
ここに来てまた発狂連投をしてるよ
薬が切れたんだな明らかに
0639仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 14:23:39.28
働いてる人は休日の方が時間があるというところから想像つかないの草
0640仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 14:54:47.39
luckerは仕事してないけど
コンプレックスがあるから平日は頑張って自重してるよ
なお自重の成功率は高くない模様
0643仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 15:30:32.19
ここ最近の認定君、
lucker様に惨敗した時のトラウマで悪魔にでもうなされたのか?
ってくらい、唐突に発狂し始めたな
0644仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 00:24:49.45
誰も何のレスしてないのにひま故に無理やりネタをぶっ込んでくる50歳近くのおじさん
もしくは存在しないものが見えてくるなんかの病気の末期症状か
0645仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 10:43:43.07
もうここまできたら回復しないから薬でいくらか抑えるしかないね
0646仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 11:56:48.48
基本的に固有名を出してる人とそれに反応している人は自演と思って間違いない

このスレに誰がいようがどうでもいい
0647仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 13:02:53.52
認定君が一人で発狂してるだけだからな。
誰彼構わず誤認定を延々と続けてる。
キチガイだから言っても無駄。一生続けるだろう。
0648仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 10:29:38.68
急募とかみたいに書くやついるけどあれなんなん?
0649仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 12:31:25.58
>>648

急いで募集してんだろ。
他に意味あると思ってんのか、おめー?
バカか?
0651仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 12:42:27.36
アスペは文脈が理解できず字義通りのことしかわからんからな
0652仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 12:52:10.18
普通の感覚ならこの手のサービスで急募なんて書いたら
むしろ逆効果ってことくらい分かるよな
そういうのが見えないからプログラミングもできんのだろう
0653仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 13:12:37.18
急募の質問に回答したら
翌週にコメントが返ってくるのはよくある
0656仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 15:45:17.12
回答したことないからそういうの分からんのだろうな
調べてもダメだったことはちゃんと書いてくれないと、
回答者がそれと同じアドバイスしてしまう可能性があって、
それを排除したいからってことくらい想像つかんのかな?
0657仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 17:51:19.35
調べるという言葉の意味が違ってるんだな。
丸写しできる解答を探すことだと思ってて、
そんなの普通あるわけ無いから
「調べたけどわかりませんでした」で
丸写しできる解答を求めることになる。
0659仕様書無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 20:08:14.05
調べたことって書く必要あるんかな
そりゃググってわからないから質問してるわけで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況