X



teratailもりあがっtail? 97問目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 21:49:03.11
teratail
http://teratail.com/

前スレ
teratailもりあがっtail? 96問目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1664514129/

有志による用語集
http://jsfiddle.net/2946ocqe/show

■推奨NGワード
認定君
ミジンコ
lucker

■隔離スレ
teratailもりあがっいlucker? 1問目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1525573214/
「teratailもりあがっtail」におけるサイバーいじめ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1643536179/
0373仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 12:24:22.16
話の流れに沿ってれば少々間違っても文脈でわかるが突然トンチンカンなこと言い出すやつは仮に日本語として間違ってなくてもわからんな
0374仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 12:25:04.37
>>372
本人に言えよ
補足レベルだし言ったらすぐ追記してくれるんじゃないかな
0379仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 12:30:39.24
答えられないluckerがまたわからないことに口を挟んできたぞ
0380仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 12:30:46.80
>>376
見える
明日くらいに徳丸先生が颯爽とやってきて
「既存回答にある通りですが」からのたっぷり追記で多くのリアクションとベストアンサーを持っていく姿が
0382仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 12:45:01.15
localstrageにセッション情報を格納するのが普通のやり方だけどこれってとんでもなく危険だと思う
0385仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 13:14:10.73
大学とかプロバイダとか同一ドメインでサイト運営してるとこにはアカウント作ってはだめということだな
Google sitesやGithub Pagesなんかも
0386仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 13:17:10.78
>>384
それを根拠にされても返答に困るわ
それ、基礎レベルの設計でもナレッジが固まってないことを揶揄した投稿だし

JWTのメリットはステートレスな通信にも関わらず認証/認可を提供できることでそれが生きるのは超大規模サイトのみ
中小規模のサイトで使用するような技術じゃないから母数的に普通じゃないよ
0388仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 13:20:16.80
>>386
普通にいくつも見たぞ
挙げたのは根拠じゃなくそういうのが普通に使われているからこそそういう話が出るという傍証で「こことここで使われてる」なんてこんなところで言えるわけなかろう
興味あるなら自分で調べてくれ
qiitaとかzennとかを見てコピペするやつが普通に使ってる技術で何の特別なものでもない
0392仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 13:23:17.55
>>390
お前はずっとスルーしててくれ
むしろこのスレを見ないでくれ
もうユーザーでも何でもないしただ邪魔なだけだから
0393仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 13:25:42.94
Qiitaとzennに書いてある!ってw
おまえ、デメリットわかってねぇだろ
0395仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 13:30:44.56
luと同一視されるとは何たる屈辱w

ちなみに、デメリットはトークンの無効化が難しいことな
少し前にココでも話題にしたけど、結局おまえ理解できなかったみたいな
0396仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 13:34:14.37
こんなにズレたこと言ってるのにluckerじゃないとかw
0397仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 13:38:13.85
誰も話題にしてないメリットデメリットの話を突然始めるやつがluckerじゃないならそれはそれでどうなんだ
0398仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 13:42:16.07
デメリットの解消が難しいんだよ
自身のサイトの特徴とセキュリティポリシーがしっかり制定できてない限り実装に落とし込めない
それと比べると普通の「サーバサイドにセッション情報を保持する」やり方のほうがコスト面/実装面で安定する

なんでこんな自明のことまで説明しなきゃなんねぇんだよw
0401仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 13:43:56.72
雑談スレで暴れてるアスペと呼ばれてるやつだろ
0403仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 13:48:11.59
なんだkpが出てきたということはただのluckerの新キャラだったか
0404仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 13:55:59.18
土方ってデメリットしかないことを平気でするからなあ
テストもバックアップもせずぶっつけ本番でサイトリニューアルとか
0405仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 13:56:16.66
あそこに回答投稿して思う存分議論した方が幾らかタメになると思うの。
0408仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 14:10:30.18
>>406
今低評価ってなくなってるのに。
低評価代わりに使ってるのってmtsにくっついてるストーカー連中くらいだろ
でなきゃきちんと議論になるって
0409仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 14:25:41.40
>>377
luckerの僻みw
0411仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 16:06:27.85
正社員と派遣で悩んでるのか
厚生年金とか知らんのだろうな
0413仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 16:33:59.15
>>412
技術的な話なら議論進めて情報共有するってのはナレッジとしてあるべき姿だと思うんだが違うか?
初心者質問で即終了より見ごたえがあるだろうよ
0415仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 17:44:41.83
>>414
お前だけがわかってないんだと思うけど
アンケートとって来いって言ってるんじゃないからな?
回答投稿してツッコミうけるならうけてより精度の高い情報にしろって意味だからな?
5ちゃんで頑張って書いたところで何のためにもならない
0416仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 17:50:25.16
>>415
なんでお前はいちいちマウント取ろうとしてトンチンカンなこと言うんだw
> 問題・課題が含まれていない質問
> teratailは困っている人の質問を解決するサービスです。そのため、漠然とした興味から票を募るような質問や、意見の主張をすることを目的とした投稿は推奨していません。
> 何か困っている理由があり、最適解を見つける為の知見を得たい場合は、その理由や何が知りたいのかを明確に記述してください。
0417仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 17:50:36.53
バカ共が言い争いしてるのを横目に明日は笑いするlucker様が一言

「認定君て、バカだな」
0418仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 17:51:12.63
自分の人生をteratailで相談する発想すごいねぇ
zの言ってることに完全同意
0419仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 17:51:48.65
明日は笑いって何だよ、ほんとiOSのIMEはクソだな

うすら笑い
0421仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 17:52:45.05
>>416
「回答してこい」って話なのに「質問」に関するヘルプを持ってくるのか詳しく
0426仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 18:00:54.96
点しか見れんヤツがあがってない揚げ足取ろうと頑張ってるな。
0430仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 18:12:54.92
>>429

みんなから嫌われている認定クサレクズ君は黙ってた方が良いと思うの
0432仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 18:58:38.06
認定くんとluckerの二人だろ
実質一人って何?
怖いんだけど
0435仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 19:08:36.73
>>434
誰にコメントしてるの?
>>428 からの流れだとすると話通じてなくてかなり怖いんだけど
0436仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 22:37:41.56
>>433
魅力はないけど、ちゃんと知識はあるからな
知識ないやつがグダグダ言ってるよりはぜんぜん良い
0437仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 22:42:49.48
とりあえずluckerはいても誰の役にも立たないからずっと寝てていいぞ
0439仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 22:57:03.59
zは浮き沈みが激しい
用法・用量を守れば利用できる人材
荒らし化したら通報
0440仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 23:48:49.16
>>436

残念ながら、Zuishinは大嘘こきなので、ダメです。
頭に血が上ると自分で自分をコントロールできなくなるで
ただの短気なジジイです。
0441仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 23:52:31.74
>>440
それでもluckerって何の知識もないやつよりは全然マシなんだよね
最近は言葉づかいも以前より丁寧で安定してるわ
0442仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 23:57:04.39
>>441
比較対象が低すぎ
その比較でマシじゃないやつはほとんどいないから意味ない
0443仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 23:57:26.60
エンジニアが、さも尤もらしく
素人に対して平気で嘘をついて自分を正当化するようになったら終わりです。
Zuishinは、超えてはならない一線を越えてしまいました。
Zuishinはもう、エンジニアではありません。
ただの気難しい爺さんです。
0444仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 00:23:12.45
luckerが嘘だ嘘だって言ってたやつはluckerの知識不足ってだけだろw
アホすぎてBANされてたし
0447仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 07:44:11.15
zが否定されるとluでごまかすのが定番になってるな
0450仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 07:47:31.70
>>448 グロ
0453KEMONO_PANTSU
垢版 |
2022/10/13(木) 08:37:56.50
ムトスイレハレロ状態である。10806
0454仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 08:39:21.28
luckerは呂律が回らなくなってるからお薬飲んどけ
0455KEMONO_PANTSU
垢版 |
2022/10/13(木) 08:41:42.02
私はムトスイレハレロ状態である。
視界から消えろ。
脳の片隅から消えろ。
二度と私の前に現れるなね
0459仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 08:51:26.79
undefined==nullだからね
なぜ同じようなデータ型が二つ要るのか知らんけど
これ二つあると便利な場面あるん?
0460仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 08:58:15.52
sample.aはnullじゃいけないんじゃないのかな
質問者混乱してないか
0462仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 11:21:24.47
混乱というのは質問した時点で混乱してたんじゃないのってことでこういうのはよく突拍子もない自己解決するんだよなあ
0464仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 11:50:37.83
相変わらず朝っぱらから認定君がlucker lucker騒いでるし依存症患者かよ
0466仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 11:59:20.30
出てこなきゃ見破られることもないと何度教えてやっても学習せんなあ
0467仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 12:02:03.26
またmtsがa.com.と戦ってるな。

mtsは直接殴り合ってなんとかしたいらしいが
a.com.は隠れて遠距離射撃するだけだから全く勝負にならない

まーどう見てもa.com.のやってることも回答もおかしいから運営に消してもらうのが一番だと思うぞ
0468仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 12:07:27.31
まーどう見ても認定君のやってることも投稿もあかしいな確かに
0469仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 12:11:38.02
匿名低評価が匿名修正依頼に変わったけど
被害状況は変わってない気がする
0470仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 12:21:26.32
>>469
変わったのは大きく2点
・理由を選べるようになった
・スコアがマイナスされなくなった

まぁだから「スコアに影響ないのになんでそんな必死に投げてんの?」という第三者から見ての違和感は抱かせられるようにはなっただろうな
前よりは付きにくくなった
でも私怨燃やすやつの中身が変わったわけじゃないからな
0472仕様書無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 12:27:23.89
>>469
匿名は「頑張る人」が損をして「頑張らない人」が得をするシステムなんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況