X



プログラマの雑談部屋 ★181

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0801仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 00:28:46.70
>>799
remote workは英語ニュースでも使われてるね
テレワークは和製英語かも
0803仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 00:31:24.30
飲食店の公的支援いつまでやるんだろ
そろそろキツいような
0804仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 00:33:15.22
調べたら
「tele = 離れた所」と「work = 働く」をあわせた造語
なんだな。
テレフォンワークだと思ってた。
電話を使って仕事する、だとずっと思ってた。
0805仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 00:36:35.16
俺らもモダンなコンピュータウィルスが流行ったら補助金貰えるのかな
0807仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 00:38:27.45
この国はもう終わりとか聞き飽きた
バブル崩壊以降何十年言い続けてるんだ
0808仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 00:39:42.27
ねこの国が使いたくて言ってるだけのやつもいる
0811仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 00:41:40.13
終わってる国らしいがおれの収入は上がり続けてるからどうでもいいわw
0812仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 00:42:23.83
>>809
おまえは休まず出社しろ
って言われたら看病しないの?
自分自身が病気でも這って出社するの?
0813仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 00:42:34.35
>>806
スタバっていつも居座って勉強してやついるよな
ああ言う奴らが広めてるんだろうな
0814仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 00:44:17.18
スタバの注文の仕方がわからない
並、大盛り、特盛りだけにしてくれ
0819仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 00:50:02.59
コーヒー一杯が500円とか高額なのは、
長時間の座席代が入ってるってことなの?
0823仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 00:54:41.81
コンビニのコーヒーの機械だけど
豆入ってるタンクのところ茶色い汚れが酷くて買う気失せる
0825仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 00:56:53.57
コーヒーは自分で豆買ってるね
以前はスタバとか近所のカフェとか行ってたけど美味くない
自分で入れるのがベスト
0827仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 01:03:35.32
1年ほどブランクあって復帰考えているんですが、そのような人いますか?
40代半ばだけど
0828仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 01:04:41.41
>>819
座席代、人件費、利益、すべて乗ってる
テイクアウトする人がいなくなるともっと高くなるだろうね
0829仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 01:05:44.07
>>826
よく見てみろ
店にもよるけど茶色い脂でベットベトの店あるから
0830仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 01:06:36.38
スタバでドヤ顔って
最近はmacよりsurfaceの方が多くね?
0833仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 01:13:25.45
都心/郊外、曜日、時間帯で違うんだろうな
統計とったら面白そうだけど運営側じゃないと無理だな
0834仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 01:13:53.36
stdio.h、スタジオと読んでいたのは秘密です。
なぜスタジオなんだろうと思ってた不思議。
0835仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 01:18:34.70
>>829
俺のところそれだわ
上の豆入れのところは掃除してない
マニュアルにないんだろう
0836仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 01:19:31.44
ペルソナ5の主人公になりたい
0837仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 01:28:59.30
俺もドヤれるpcほしいけど糞スペックっぷりと値段の高さたじろいで
lenovoいっちゃうんだよな糞ほどドヤれない格好悪さ
コンパイルは別のに投げるしプライベートユースじゃ糞りんごも糞窓osもどうせすぐ捨てるしでエディタ動けば何でもいいんだけどな
0838仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 01:40:02.67
OMENとMacBookPro持ってるけどどっちも早い
0840仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 02:22:52.69
自分から複数のプロジェクトに参画しておいて、忙しい忙しい会議がいっぱいたいへんーとか言ってる奴アホなんか
で、時間が取れないからと諸々が甘くなり、その皺寄せがプロジェクトに参画してる他の人にくるという
でも多くの人と関わるから、頑張ってるね!と良い評価をされるという
0841仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 02:27:42.48
社会に出ると頑張ってるアピールしなきゃいけないのな・・・
めんどくさいわ
0842仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 02:28:54.55
頑張ってるアピールじゃなくて売り上げの数字を上げる努力してるだけ
0843仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 02:33:51.93
やる気ないからやる気ない発言ばっかしてるわ
正社員は簡単に切られへんからええな
0846仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 03:29:17.97
iOSエンジニアになれば嫌でもMacBook買うから
ドヤる気なくてもドヤってるみたいに見られる
0848仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 04:09:36.15
勉強終わり
ふぅたのしかった
0849仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 04:56:22.25
近所のバカが高圧洗浄機使って車の雪かきしてやがる
30分前くらいから始まった謎の音
この時間にやるかねえ
0850仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 06:28:47.14
雪がすごすぎてもうダメだ。
0851仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 07:19:09.61
Macはヌルヌル動くから良い
iPhoneもね
どうせGoogleクローム使うだけだからWindowsと変わらんし
0853仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 07:31:58.79
>>834
よしんばスタジオだったとしてもVisual Studioと同じ理由だと思ってたと思う。
0854仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 07:34:39.75
>>834
実はみんなそうで、スタジオで通るんだよ。
0855仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 07:38:59.72
>>809
凄いなと思うよ。
看病で休んでも充分な収入が得られる会社にできるように働きかけれるといいね。
0856仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 07:42:50.08
なぁ、サービスの仕様を決めるのって普通は誰がやるもんなんだ?
プロジェクトリーダーとかだよな?
今度新規プロジェクトに参画する事になりそうで、リーダー的な人が「みんなで仕様を考えて決めていきましょう!!」みたいな事言い出したんだが
0857仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 08:02:52.38
会社が許可した要求仕様書に沿って、プロジェクトを率いるのがプロジェクトリーダーで、仕様を決めれるわけじゃないし、勝手には変えられないかと。
要求仕様書は誰が描いて誰が許可したか?で立ち位置は変わるね。
0858仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 08:10:08.63
ごめんねー、何作っても給料は変わらないし、手柄は上司が取ってっちまうし
責任だけ残るからやればやっただけ後が大変なので、なるべく作らない人間になってんのよ俺
0860仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 08:53:21.18
開発採用なのに上流工程やらされたらどうする?
0861仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:02:55.43
>>860
成果出して給料上げてもらう
上げてくれなかったらもっと成果出す
0862仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:12:50.84
Appleはドヤれる
オンボロのdellやレノボで
OSがubuntuとか見てて痛々しい

だいたいそういうのって
スマホもAndroidでクレカも持ってない

そして現金主義などというから
そうですかと周りもニヤニヤ
0863仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:17:23.56
ドヤりたいならカフェで仕事しない方がいいよ
他人に見られてもパクられても大丈夫な仕事してる人です!って言ってるようなものだよね
0864仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:23:00.48
勝手に劣等感を抱く人がMacをドヤってると敵視してるよね
0865仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:27:48.59
MS-DOSから30年、もうMacにのりかえる気にはなれない。
0866仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:34:04.76
>>858
古き良き年功序列の会社ならそれでいけたけどー
エンジニアでそれは詰むよー
0867仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:34:24.77
Nortonが仮想通貨マイニング機能を搭載したのね。
Windows Defenderあるから売上厳しいのだろうか?
0868仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:37:55.69
PCのパフォーマンス落として、けっこうな電気代使って
何でマイニングなんてするんだろ
0871仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 10:16:32.03
おしゃれカフェで優雅にお仕事してる人ってセキュリティ意識高いの?
0872仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 10:21:57.20
でもお前おしゃれカフェなんて怖くていけないじゃん
0874仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 10:29:15.88
モダンなカフェでモダンなPC開いてモダンなプログラミングするモダンなお仕事がしたいです
0875仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 10:35:12.19
コンピューターを操作すること自体が、最先端だった時代があり。
0877仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 10:49:12.74
>>871
テザリング接続してるから無料のなんて使うわけない
0878仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 10:57:26.33
仮にセキュリティ意識皆無でもカフェのwifiとか制約多すぎて使わんでしょ
0879仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:01:15.52
カフェに長居したら客の回転率わるくなって迷惑じゃね
0882仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:07:26.09
ディスク暗号化されてるし、機密情報はローカルに保存しないでしょ。
0886仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 12:11:18.69
お前らって学校の時どんなキャラだった?
0888仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 12:19:18.78
理系、筋肉、ゲーム好き

彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) 今もまっちょいよ
0891仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 12:37:28.60
>>886
小中高は今とは真逆の陽キャだったなー
大学デビュー失敗して会社で残業しすぎてストレスがかかり続けた結果、脳が萎縮して性格が捻じ曲がった隠キャになってしまった
0892仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 12:40:00.26
脳って萎縮すんのか?笑
0893仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 12:41:16.06
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) わいは脳じゃなくて良かったのかもしれない
0895仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 12:54:09.13
どうしよう
近所の建設現場の塗料臭が部屋に入ってくる
リモ中なのに出社したい
0897仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:18:39.22
>>880
後ろは壁だが?
0898仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:19:23.45
>>892
するよ
加齢、ストレス、飲酒、喫煙
様々な要因があるが髪の毛と同じだね
0899仕様書無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:23:32.25
コワーキングスペースで背中ががら空きな施設も結構あるけどあれもセキュリティリスクかなり高い
仕事するふりしてサボるか調べ物するために寄るとかぐらいしかできないんじゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況