X



プログラマの雑談部屋 ★173

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 20:02:54.03
皆仲良くしましょう?

前スレ
プログラマの雑談部屋 ★168
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1637892501/
プログラマの雑談部屋 ★169
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1638189891/
プログラマの雑談部屋 ★170
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1638675869/
プログラマの雑談部屋 ★171
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1638957699/
プログラマの雑談部屋 ★172
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1639192718/
0441仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 00:44:27.64
外人は何十万人も使ってるソフトバグ報告したら数時間でなおして即リリースしたりするしあたまおかしい
0442仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 00:50:07.15
>>440
分からないなら調べるか最初から何も言わないでくれよ
なぜ知ったかぶりするんだい?
0443仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 00:51:16.03
聞いてみなきゃわからんことがわからんことだってあるだろうが!
0444仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 00:55:40.34
>>437 真面目なんだな。
技術そのものに対しては真摯に向き合うべきだが、仕事上で関わる人たちにそこまで誠実である必要はないと思うが。
0445仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 00:57:10.13
40で転職するぐらいなら独立だなあ
せっかくプログラム書けるのに自分で商売しないのは勿体ない
0446仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 01:07:01.78
そんなまじめなつもりもないが
まさか>>439思い付きで言ってないよな…?
0447仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 01:13:37.30
40ぐらいになったら過去を振り返ってみて(たとえ技術力が評価されたとしても)どういうパターンの行動をしてしまうと他人の幸せのための養分にされて自分はひたすら吸い取られるのかっていうのが分かりそうなもんだけど。
0448仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 01:17:55.93
昔からエピソード記憶が貧弱で
仕事のためにメモしたこと以外あんまりおぼえてない

相手に忖度したらろくなことにならない
0450仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 01:24:55.56
猜疑心に凝り固まってても
結果的にこっちに友好的な相手からばっかりむしることになった

どのみちあんまり戦闘力たかくないので
適当にやりすごしたいんだが
なんか的にされる
0452仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 01:43:52.78
おとなしそうな人を餌食にするコミュ力高い人、どこの現場にもいるから。人を値踏みして、こいつはマウントしても何も言い返せないヤツwと見るや、際限なく的にしてくる。
0453仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 02:37:50.52
全然ムカつく奴もいない珍しい職場なのにやめたくなるのは何故か
0454仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 02:51:31.26
理由をひとことで言えば疎外感でしょう。
職場の誰とも心からつながっている感じがしない。自分はどこに行っても異邦人のような感覚。しかしそれは、攻撃の的にされないよう自己防衛のための壁を作っている代償だから仕方がないです。トレードオフです。
0455仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 03:00:02.10
だからここで寂しさを埋めるのか...
0457仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 03:27:41.31
いいじゃないですか、こういう所で寂しさを埋めたって。私も含めみんなそうだと思いますよ。
0462仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 07:20:12.79
>>456
これ罠だろ
自己肯定感が低くてなんにもうまくいくわけないだろうが
おれはだめだとか言ってる社長とか見たことない
0463仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 07:39:16.24
先ず目の前のやりたい事が自分にはその内出来るだろうという自分への信頼ないと何も出来んしな
0464仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 07:47:11.63
>>452
おとなしそうな人を餌食にする人を
世間ではコミュニケーション障害者と言うのでは?
異常者とも言う
0465仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 08:11:21.55
専門書開いて大学の数式出てきたら諦めるやん
微積線形代数は拒絶反応やん
ベクトルと三角関数が限界やん
0467仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 08:36:36.89
既婚が多い職場はあわない
プログラマたるもの結婚できない気質持ちの奴らとの方が馬が合う傾向がかなり高い
0471仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 08:55:57.98
線形代数って大学生のほとんどが理解できず挫折するやつだよな
おれがFランだからかもしれないけど
有名大学卒の人もわかんねー言ってたし
どれくらいの人が理解してるの?
0472仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 08:59:24.58
>>468
結婚願望がないと障害者になるの?
ちなみに結婚願望が強い人は境界性パーソナリティー障害らしい
0474仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 09:03:02.29
周りの人が線形代数わからなかったら転職するわ
0476仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 09:07:43.65
>>472
その理論だと20代後半から30代までの女性は全て障害持ちになる。あなたは女性を知らない人でしょう?
0477仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 09:08:16.88
数字がカッコのなかに格子状にいっぱいあるやつだっけ
0479仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 09:10:45.36
うちの大学の情報系で教えてる数学の教師は
精神病とか人格障害っぽいのが多くてつらかった
数学科にいくとわりとまともだったんだが
0480仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 09:13:33.13
ベクトル出来るんなら線形代数は出来るだろ
簡単にいえばベクトルの回転と拡大の処理の記述方法が行列だ
0481仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 09:13:47.36
線形代数はゲーム系なら知ってて当たり前
知らなくてもベクトルやら三角関数でなんとかできるだろうけど数式が長くなるからコードの行数が増えて乱雑になるし遅くなる
0482仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 09:19:27.28
コロナの話で「イプシロン、デルタが終息するかしないか」を「イプシロン-デルタが収束するかしないか」に頭が勝手に変換する
0483仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 09:21:08.47
ジンバルロックなんて本当に発生するの?ってところで挫折した
0487仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 09:31:59.84
会社が口先だけでっちあげスケジュールに合わせるように強要して
前工程を完了させてないのに結果にケチつけては相手のせいにしてる
意図的な遅延行為じゃないのこれ
0489仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 09:37:20.92
ゲーム開発に活かしやすい線形代数の教科書、参考書挙げてください。
0490仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 09:39:36.51
2、3年前にオライリーの青ゴリラから始めた
あとはネットで
0491仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 09:42:00.02
航空機、船舶の専門書にいろいろ数式乗ってるから読んでみると面白い
0492仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 09:46:10.42
線形代数とかけましてハゲ散らかした頭とときます
0495仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 09:48:58.63
マグナス効果なんてゲームに使うのか?
なんかの本でみてツッコミいれたことがある
0497仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 09:51:09.66
>>490
最低限、高校の代数・幾何がちゃんと出来ていた人にとってはいい本だと思う。逆にそうでないと読了は難しいかも。
0499仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 09:51:31.99
>>496
回帰分析で最適なパラメータを求めるとき
微分積分と線形代数を使う
0500仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 09:53:13.73
おまえら信じられるか?
いつもここでチャーハンチャーハン言ってるやつらの会話だぞ
0502仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 10:02:44.50
おまえらのことただのチャーハンだと思っていましたごめんなさい
0504仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 10:06:35.87
数学出来るか出来ないか、
業務システムとかWEBシステム作りでは問われないけど
ゲームとかのCGや機械学習とかになるとモロに問われんだね
0505仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 10:10:55.59
「ライブラリ使えよ。角度放り込むだけだぞ。」とか簡単に言っちゃう人がいるから理解できない人が紛れ込んで大変でチャーハン
0506仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 10:11:40.19
老害つまんねーよ
0507仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 10:14:28.37
やっははげやねん
0510仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 10:18:03.65
面倒くさがりのワイ、機械学習はもうAutoMLでいいかとなってる
0514仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 10:22:39.12
ライブラリあれば使うね
理論を知らないと結果の妥当性を保証できないけど
0515仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 10:24:19.31
線形代数なんてみんな使ってるけど意識してないだけだろ
0517仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 10:27:00.94
ゲームでたまにあるんだけど
これ動き変じゃね?ってなってしまうライブラリがある
だから自作するしかない
0518仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 10:30:33.92
そしてもっと動きが変なゲームができるわけだな
0520仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 10:38:50.20
ひょっとしてチャーハンってスパゲティみたいな隠語?
絡まらず綺麗に混ざって調和がとれてるコードのこととか?
0521仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 10:41:05.29
じゃあ蟹チャーハンはRustで書かれたきれいなソースってこと!?
0525仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 10:48:40.40
ミドルウェアとライブラリ使いすぎると、そいつらがバグだった時厄介や
0526仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 10:50:07.62
ライブラリを使えと言う
バグは治せと言う
板挟みやな
0527仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 10:58:56.22
仕事はリモートで一日中座り仕事でメシはラーメンとチャーハンっていう生活してたら確実に病気になれるし寿命も縮まって一石二鳥だな
0529仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 11:05:58.46
疲れた
みんなが幸せになれる、シンプルで使いやすいアプリを作りたい
複雑で使いにくいアプリって、開発者もユーザーもステークホルダーも誰も得しないのになんで、元老院は複雑で使いにくいアプリを作りたがるんだ?
0531仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 11:10:03.50
「志望動機は御社でだったら自分が成長出来ると思ったからです!」
0533仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 11:14:10.79
>>526
ライブラリを使ってそいつにバグがあったら直して還元すればいいじゃない、何も変なところはない
0534仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 11:14:51.31
志望動機は最近あまり聞かれないし、聞かれても回答に無関心
0536仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 11:16:27.42
>>529
> 複雑で使いにくいアプリって、開発者もユーザーもステークホルダーも誰も得しないのになんで、元老院は複雑で使いにくいアプリを作りたがるんだ?

開発者は得する。1,2時間でできるちょっとした修正でも2,3日かかるとかテキトーなこと言っても誰も分からないので通る。
浮いた時間で副業するもよしデリヘル呼ぶもよしチャーハン作るもよし。
0537仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 11:17:35.74
>>534
むしろ今どきは逆だよな
「どうして御社は私を採用しようとしているのですか?」
0538仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 11:19:20.73
老害だらけ
0539仕様書無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 11:21:31.98
なんで昔そんなに志望動機重視したんじゃろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況