X



プログラマの雑談部屋 ★144
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0931仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 15:43:03.13
>>927
違う違う、資本主義のいきつくところは、貧富の二極化
不正なんてどう考えたら出てくるの?
0935仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 15:48:54.15
>>932
フラワーオブライフだと思って、またムー的な事言ってると思ったよ

テレワで人生幸福と思えるのはあなたの考えでしょ?
0936仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 15:51:44.52
>>933
行き着くところ=巨視的 でしょ?
お前、全員が不正してるかの様な言いっぷりじゃん?
0937◆QZaw55cn4c
垢版 |
2021/05/30(日) 15:58:09.45
>>913
>借りは出世払いでお返ししたいと思いますw

認めましょうw

>言語活動により、競争が生まれた。

それは私には少々ショートカットしすぎだと感じます。これは私の意見ではないことを断っておいて、人間の現代人にいたるまでの進化上の「ギャップ・リープ=飛躍」には次の三つがあるとは、ユバル・ノア・ハラリの意見です
(ただし以下の概念を最初に提唱したのはハラリ氏ではなく、多数の思想家・人類学者・進化生物学者等の単なる専門家の域を超えた賢者達によるもの、コンピュータサイエンスでこういうことをいう人は、たとえば、ノーム・チョムスキー(1926〜米国)、いまでもご存命だそうですね…)

「サピエンス全史」「ホモ・デウス」
@認知革命=自意識の発生あるいは「想像力」「虚構を信じる力」「存在しないものを想定し、それに対応して行動する能力」「虚構を信じる力」
A農業革命=狩猟採取からの脱却の第一歩、経済活動の開始
B定住社会の開始・言語の発達・法概念の発生
ここまでは順調でしたが、次のリープには1000年が必要でした、Bの時代にいながらCが見えていた人としては、シラクサのアルキメデスとか極少数
C科学=サイエンスへの到達
Dパンスペルミア仮説への到達

なおパンスペルミア仮説に到達した文明は、その後短時間、そうですね 100 年くらいで文明全体が滅亡するのが普通、とのことです、そういう予感を描いたものとしては、例えば宮崎駿「風の谷のナウシカ・漫画版」 ^^:
0938仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 15:58:20.32
テレワークできる職業自体が2割しかないのに
テレワーク推奨しても意味ないだろ。
そんなことするからテレワーク自慢が湧いてくる。
職種の問題で優秀かどうかなんて関係ないのに。
0939◆QZaw55cn4c
垢版 |
2021/05/30(日) 15:58:52.02
>>920
パン-スペルミア仮説でもそう主張していますね
0944仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 16:10:09.08
>>943
必要な産業なのでクソとは言わないが
クオリティオブライフは低いと言わざるを得ない
0945仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 16:12:26.72
>>941
どうでもいいんだけど、極限の二極化ってどうなると思う?
1対多だよ
1なのに不正が必要ですか?
0946仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 16:12:49.68
>>931
ルール外のことをやるしかなくなるんだよ
今は政府一強で貧乏の側に回った大手は不正に手を染めるしかない
0947仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 16:13:47.96
何でもかんでも優劣を付けたがるのが子供だよね。
0948仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 16:14:15.47
>>944
サラリーマン捨てて農業に転身する人はいます
あなたの偏った人生観でしかないです
0949仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 16:14:43.97
もちろん選挙の結果も当然怪しいがそれを証明する手はない
だって選挙ってそもそも強者側が用意した仕組みだし
0950仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 16:15:02.19
いい感じに荒れてきたな
ここも終わりが近い
0953仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 16:17:30.57
不正って何のこと言ってるの?
法律違反?倫理の問題?
0955仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 16:20:13.68
プログラミング使った良い副業ないかな?
自動化できて不労所得につながるならなお良し。
0956仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 16:20:32.91
パイソン動かんから再インストールして実行

まだ動かんから、プログラムの♯コメント外して実行
なぜか動く。意味わからん・・・
午前中同じ条件で動いていたのに。
0958仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 16:21:13.86
テスト結果の偽造、
バグをなかったことにする、
例外を捨てるコードを意図的に書く
・・・くらいの不正は、さんざんやってきた
0960仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 16:21:40.73
不正も倫理もすべては無意味
いずれ人類とともに消え去るだけ
0961仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 16:22:06.61
テレワークくらいで有頂天になる厄介おじさんを隔離できるんだから企業は笑いが止まらんだろうなw
0962仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 16:22:39.28
ウェブプログラミング初心者が気を付けることハマりそうな点教えて下さい
0963仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 16:24:51.65
>>962
クロスサイトスクリプティングやSQLインジェクションなど
IPA見るといいよ
0964仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 16:25:01.65
学生の立場になって考える
企業情報にテレワーク不可とあるだけでその企業からは香ばしいブラック臭がするね
0965仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 16:25:05.80
わかりません。

自分も初心者なので。

プログラム仲間がいればいいかと思うけど
実際いないんだよな。
0968仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 16:28:06.02
中学生ぐらいだと極論で説明しようとする。
論破されるわ。
そういう時期なんだよね。
0969仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 16:28:13.53
>>962
フレームワーク無しで作るにはwebは必要な知識が多すぎるから、そこをカバーできるフレームワークの使い方をきちんと覚えることじゃね?

でないと、例のワクチン接種予約システムみたいになるよ。
0971仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 16:28:32.15
>>964
学生が少ない知識で判断してるだけ
そんな奴はテレワ信じてブラック入ったらいい
0972仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 16:30:10.19
また作れるからいいけどパイソンプログラム全部捨てたのに
なんなんじゃー。
パイゲームとかいろいろインストールしたが
またやろう。
0973仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 16:31:25.10
>>968
極論は物事を考えるあたり非常に合理的な考え方だよ
科学者は極限の性質を調べて考えなければならない領域を絞り込むというテクニックをよく使う
極論はそれと同じことだ
0974仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 16:32:04.41
おれテレワークで全裸勤務してるけど
おまえらやってねーの?
0976仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 16:33:07.54
>>973
まあ、そのあたりは説明されなくてもよくわかるよ。
ただ、日常の生活には割り切って行動することも必要。
まあ、純粋なんだね。
0979仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 16:35:20.66
次スレ立てろ〜。
0980仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 16:35:37.80
いや今テレワークできないのは相当ブラックだとおもうぞ普通に考えて
0981仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 16:36:36.29
プログラマの板って40・50・60代のスレがよく浮上してくるんだね。
この板って割と年齢が高い人が多いのかな
0982仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 16:36:53.15
小銭稼ぐためにブラックと言われようが稼ぐわ〜。
0983仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 16:37:03.74
非常事態宣言解除された瞬間に出社させるうちはグレーだと思ってるわ
0984仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 16:38:27.54
>>980
企業や業務特性だって、お前の様な偏った考え方がテレワ優位とか言い出す
0986仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 16:41:01.05
28時間ぐらいかな
0987仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 16:41:30.31
実績なくても企業経由で大学で教えたりできるからな。
Fラン準教授ぐらいならごろごろ。
そういうの目指してる奴ならなおさら働け〜。
0988仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 16:42:26.21
>>983
テレワだとサボってるって完全に思われてるね
成果ちゃんと出してるか?
0989仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 16:43:55.00
ロボットが農業もしてくれたらいいのに
0991仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 16:46:00.60
>>988
出社してようがテレワークだろうがロクなアウトプットだしてないぞw
0992仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 16:46:35.84
LED農業は結局のところ太陽で育てるより効率ものすごく悪いからなー
0993仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 16:48:37.76
>>991
出てきて、コピーでもしてくれた方がためになるってことだろ
寝てたりゲームしてる奴に給料は払いたくない
0997仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 16:53:12.06
おら、テレワークも出来んできそこないども
さっさと次スレ立ててこいや
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 1時間 2分 17秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況