なんでもC言語で開発する奴アンチスレ

0001仕様書無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:07:28.51
リーダーの命令でC#、C++、Python、Java、Javascript、Kotlin等、OOPパラダイムを取り込んだ言語及びフレームワークを使った開発を封印して苦労しながら開発している人達のためのアンチスレです
0181仕様書無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 00:23:12.56
>>180
初版2冊持ってる、家宝にしてる。
35年飯食えて、あと10年は行けそう。
全て独学で今まで来たが、石田晴久先生には会った事も無いが感謝してる。
0185仕様書無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 07:43:51.12
カーネルの話が出てきて思い出したが、Linuxのリーナスがこのスレを見たらどんなリアクションをするのだろう。
LinuxカーネルをRustに置き変える話とか出ているけど、どのような経緯で頑なにC言語に拘っていた(C++は全否定)リーナスがC言語以外の選択肢も検討するようになったのか気になる。
0186仕様書無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 08:06:06.73
>>185
linusも最近はc++に対してもそこまで悪くないかなって態度になってる。
根本的に気にしてるのは抽象度の高い言語だとコンパイラ自体のバグに付き合うのが馬鹿らしいってのが大きかったって話だと。
ただ最近のlinuxのあの異常なヘッダーマクロの量を見れば、cもどうなのかって発想にもなるのかなとは思うところ。
0187仕様書無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 08:13:22.78
>>186
なるほど。
ビル・ゲイツのIQ至上主義(黒歴史)もそうだけど、できる人達って反省するところはちゃんと反省するんだな。
0190仕様書無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 12:01:39.12
C言語も最近の言語の思想を受けた人間がコーディングすれば
結局のところJavaみたいな書き方になっていく
だったらC++で書いたほうが可読性は上だ
0191仕様書無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 15:28:02.81
CやC++はヘッダーファイルなる余計なものがあるから嫌い
0193仕様書無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 16:29:16.93
まぁ、低レイヤー開発だとC、C++の二択だから... 。
Rustはこれからに期待。
0194仕様書無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 18:53:05.73
API設計の基礎はC言語では身につけ辛い。
今のご時世、C言語がソフトウェア開発の基礎だなんて思わない方がいい。
コンピューター基礎とソフトウェア設計基礎は区別するべき。
0196仕様書無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 22:44:33.71
疑問なのだが、なんでデバイスドライバ開発ってC言語なんだろ。
デバイスドライバの開発はやったことないからわからないけど...MSならC++くらい用意してくれそうだからこそ不思議。
0197仕様書無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 23:10:57.23
>>196
デバイスドライバって基本的にはinit,read,write,set_stat,get_statだからc++の様なフレームワークや抽象化は無駄。以下に前記の動作を早く動く様に実装するかでドライバーの良し悪しが決まる、だと思う。
0198仕様書無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 23:50:18.80
[至急]
pcmBuff = decoder.get_samples();
これがコンパイル通りません(式は変更可能な左辺値である必要がある…)。
グローバルでfloat pcmBuff[99999] = { 0 };
get_samples()の戻り値はfloat *です。
なぜですか?
0199仕様書無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 00:16:04.16
自己解決。
memcpy()してあげればいいみたいですね。
失礼しました。
0201仕様書無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 08:28:27.65
まあ今のAPIっていうのは大抵web APIのことだし、それってほとんど文字列処理の話だからな。
そらcでやるのは辛いわ。
0202仕様書無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 18:28:38.53
>>189
推測だけど何でもCの人に他人と足並み揃えるよりも我道を貫く生き様を感じ取り、B型との類似性を指摘したのだろうね。
0203仕様書無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 19:47:27.82
>>202
なんで血液型からそんな憶測ができるんですかねぇ。
ヴァンパイアの末裔なの?
0204仕様書無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 21:56:55.50
メキシコって人口の80%以上がO型だけどメキシコ人はほとんどの人が同じ性格してるということなのかな
0206仕様書無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 22:53:02.60
要するに、CができるのはB型のみで
ホカのやつには無理ってことだな。
0207仕様書無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 08:40:51.18
ベル研究所の連中が全員B型だったら怖いよ
ゴリラかて
0208仕様書無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 13:22:21.90
>>203
職場を観察してごらん
我が道を行き自分は他人に好かれてると自画自賛しつつ
みんなから自己中野郎と嫌われてるSEは例外なくB型だから
0211仕様書無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 16:14:38.49
血液型占いなんて信じてるのは日本人くらい。くだらん。
0212仕様書無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 16:16:31.04
C型肝炎
0217仕様書無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 07:45:46.69
まあ、いつも言ってるように、Cなんて素人には無理だし、
そういう素人をうっかり雇うのを防ぐために、今もなお利用され続けている。
0218仕様書無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 20:05:25.18
最初はアセンブラまんどくさって奴が考えたんだよな
0220仕様書無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 11:42:39.10
>>217
しつこい。そもそも、C言語なんて使わないのなら篩になんねーよ。
大人しく仕事で使う言語を扱える奴を募集しとけ。
0221仕様書無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 08:24:21.56
使わない言語は知らなくていい
こういうヤツはおっさんになると消える
0222仕様書無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:43:51.33
消えるんじゃなくて、お前らの上司になっちゃうんだよ。
0224仕様書無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:47:39.09
使うことはなくても、ノウハウを活かすことはできるからね。
0225仕様書無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 13:51:26.29
>>224
悪いけど、C言語だけじゃ無理。
そして、君はそれを理解しているつもりでいるようだけど、言動からして理解できていない。
0226仕様書無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 13:52:30.83
まぁ、君がこのスレで同じ事を何度も書き込んでいる彼のことなら...だが。
0227仕様書無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 13:54:40.98
使わない言語を勉強する、っていう段階で見るならC言語は5〜6番目以降の言語であるべきだと思うが
Cの雰囲気は好きなんだけど、ビジネスという観点からは流石にCを勧めるわけにはいかないでしょ
日本でCやってるとこって仕事キツそうだしやだよ
0228仕様書無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 14:48:27.13
>>225
CとC++やってC#かJavaやっとけばくいっぱぐれはしない。
フレームワークで組み立てるだけのJavaScriptやPHP,Pythonなんて楽勝。
最近はrustで遊び始めたけど。
逆にスクリプターは、C,C++に入るのは無理ゲー世界でしょ。
0229仕様書無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 14:50:37.45
だれがCだけなどと?
Cできるやつがホカの言語できないとでも?

まあ、ソノヘンがわからん能無しをうっかり雇うのを防ぐためだからね。
0231仕様書無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 15:14:32.06
むしろ、C言語で有名なフレームワークってある?
0232仕様書無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 15:38:16.02
だれがHTMLだけなどと?
HTMLできるやつがホカの言語できないとでも?

とか言ってみたい
0234仕様書無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 17:59:16.80
Cができるかできないかの話が
Cで開発するかしないかの話にすり替わるのはなぜだろう
0237仕様書無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 21:55:20.47
>>233
意味不明なんだからそんな会社相手にすんなや。
会社なんていくらでもあるんだからさ。

前にも言っただろ、成功するかどうかは別の話って。
0238仕様書無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 07:39:25.33
> まあ、ソノヘンがわからん能無しをうっかり雇うのを防ぐためだからね。

正直、この真意が伝わらん

C言語ができない=能無し

という解釈で話を聞いているけど、合ってる?
0239仕様書無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 07:55:08.26
低レイヤの言語もできるなら技術力のあるプログラマだとは思う
0240仕様書無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:07:03.52
組み込みやってるけど、C++は使うがC言語は使わねーぞ
クロスコンパイルするときもg++普通に使えるし
マイコンレベルのプアーな環境はあんまり経験ないからわからんが

C言語開発しろなんて言われたら途方に暮れるわ
もう長いこと使ってないから知識が曖昧だけど、リストすら標準ライブラリにない欠陥言語でしょ?
callocやfreeなんて使いたくないし
0241仕様書無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:08:01.99
ただ、高レイヤーも扱う会社が低レイヤーもおぼえさせないといけない状況にあるのは、分業が出来ていないプロジェクトリーダーの問題を部下に押し付けているようにも感じる。
色々できる人間は評価するけど、組織としてはそれを求めちゃ駄目だろとは思う。
高い人件費でリーダーを雇うのなら、まだ、許されるけど...それって既存のリーダーの存在意義を奪っているような。
大怪我をした人の脳を移植するような話みたいだ(脳の移植技術なんてまだ無いけどさ)。
0242241
垢版 |
2021/01/04(月) 08:10:32.39
いや、組み込みでも使うときは使うよ。
RL78とか、カーネル開発とか。
でも、まぁ...C++使えるのならC++使う。
0243仕様書無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:05:14.95
みんな、C言語なんかできんでええよ
ワイがやったるさかい
困ったことあったら呼んでや
0244仕様書無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:37:46.67
全体を把握する為に覚えることはいいことなのに
嫌だ嫌だするなら覚えなくてもいいんじゃね
やる気ないヤツがやるものじゃない
0245仕様書無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 12:42:41.26
もしも、業務で使わずともC言語を学ぶべきだと言うのなら、そのメリットを経営者に説明すればいい。
学習コストにかかった人件費をどのように回収するのかも含めてね。
もしも営業利益につながると判断したら皆、C言語を学んでくれると思うよ。
まぁ、もっとするべき事ってあると思うが。
0246仕様書無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 18:27:18.47
Cしか出来ないんだけどね
CGIはさすがにアホくさだからスクリプト言語のフレームワーク使うけど。
スマホはjavaとobjectiveCだし、他言語使う必要ねぇ
0247仕様書無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 19:25:17.88
プログラマがCを学ぶことより
営業が何でもいいから言語を学ぶことの方が重要だと思う
0249仕様書無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:43:11.32
>>247
かれらは英語できるから
へたすりゃ第二外国語ももってるから
プログラマよりよっぽど勉強してるから
0251仕様書無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:18:32.09
中国人は中国語+英語+日本語がデフォだよ
文系はさらに+αがある

おまえらプログラミング言語に特化してるんだから何倍も優秀なはず
0252仕様書無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:21:28.30
コピペして出てくる日本語訳って変だよね
当然だけど翻訳された英語も変なんだよね
0253仕様書無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 01:34:21.77
プログラマより勉強してる営業に案件任せればプログラマ要らなくね?
営業だけでいいじゃないか
0254仕様書無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 01:37:22.89
サルでもできる仕事を営業のような優秀な人間を使ってやるなんてナンセンスだ
0255仕様書無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:50:32.27
サル雇った方が安くね?
営業とサルだけでやれよ
0257仕様書無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:59:31.24
根拠もなく「サルでもできる」と言っておきながら
サルができないとわかるとサルに責任を丸投げする営業ってなんなの?
0260仕様書無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:16:05.27
だからいつも言ってるだろ。
勝ちたいなら営業やれよ。
0262仕様書無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 10:19:15.28
おれはやったことないけど、さぞや楽しいのだろう。
奴隷を横流しして金を搾取し放題なんだからさ。
0264仕様書無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 10:48:35.08
しまったー!
東京タワーのふもとにある大寺のコロッケ買うの忘れた!
あそこでは正月にはサルがみられたのに。
0265仕様書無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 11:13:56.25
>>1
> なんでもC言語で開発する奴

そういう馬鹿はアンチする意味もない
一つか二つしか言語が使えないなんて
プログラマじゃねーだろ
0266仕様書無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 11:50:26.22
サルがHello World書けたら1日で俺の月収は楽に稼げる
だから営業はサル使って利益出せ
0268仕様書無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 12:27:39.24
営業はサルにHello World書かせて利益上げてくれ
君がサルの仕事取ってきてくれないと会社が回らんのだ
0269仕様書無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 12:43:45.00
C言語が最速
ほかの言語はC言語で書けない人が使う代替品
0273仕様書無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 12:55:45.85
少なくとも適材適所でC言語を選べる人は
> ほかの言語はC言語で書けない人が使う代替品
こんなことを言わない
0274仕様書無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 12:58:46.97
Cが常に最適という狭い環境のなかに棲息しているカエルさんなのかもよ。
井戸の外は危険だから出ないように気を付けてね。
0275仕様書無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 13:03:34.68
Cの話題をだすだけで「勉強してる奴」かどうかぐらいはわかる。
0276仕様書無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:02:07.19
Cだけで判断するのもどうかと思うが
営業が英語できますって言ってるだけのようなものだぞ
0277仕様書無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:11:03.59
営業が英語出来るからって何か意味があるのか?
0278仕様書無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:16:27.42
知らん、海外の仕事を取ってくるわけでもないし、海外の公式の翻訳お願いしても技術英語は責任持てないとかなんとかで逃げられる
0279仕様書無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:20:44.95
今どきの営業は英語などの外国語は必須だよ。
日本人は高いからね、もっと安い外人使うためには
当然その国の現地語が出来なきゃいけないわけだ。

日本語ができる外人は、日本人よりも希少価値だからね。
0280仕様書無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:22:01.13
適材適所って言語の適正をフルに生かすことじゃないんだよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況