X



teratailもりあがっtail? 60問目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0153仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 00:41:54.53
おとなしく田舎言語のC#にこもってりゃ良かったのに調子に乗ってJSに来るからこうなる
0154仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 00:41:56.03
>>148
thに打ち消し高評価しといたけどそういうのはしらけるからやらんわ
thが正しければそういう事しなくても生き残るだろ
0155仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 00:42:51.34
>>154
甘い
今のうちに思い知らせておかないと手が着けられなくなるぞ
通報もしようぜ
0156仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 00:43:49.79
Zuishin
2020/09/27 21:37 編集

そして、think49 さんに今まで与えられている高評価の少なくない部分がクラスタによる組織票だということも想像できますね。



z冷静さ失い過ぎやろ
普段自分が馬鹿にしてる糖質質問者と同じムーブしとるやんけ
0157仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 00:44:04.94
複数人通報したら運営が動くんだっけ?
俺行ってくる
0159仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 00:46:03.33
tが正しいことがこれで証明されたな
もっと高評価してきて
オレはもうした
0161仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 00:47:25.87
>>74
> Zuishin 2020/09/27 21:53
> この回答が悪質なのは、一見正しそうに見えるところです。知識を持った人でなければ見抜くことができず、抱える問題の解決法を求めて teratail を訪れた人に間違いを教えます。

鏡を見ろ、といいたい
0164仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 00:48:44.71
zの言うことはだいたい悪意があるし間違ってるから
0165仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 00:49:16.58
ていうか何で今まで放置されてたのか不思議なレベル
0168仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 00:53:02.72
すごい一体感を感じる。
工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。
0171仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 00:54:13.61
zは今ランカーの箔で質問者に評価されてる部分があるが、垢BANされて戻ってきたら無名の新人
その状態で質問者にどれだけ受け入れられるだろうか
0172仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 00:54:51.59
このまま行こうぜ
通報はもうしたか?
アカウント持ってないやつは取れよ
いくつあってもいいぞ
0173仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 00:56:08.76
>>171
そんなん決まってんじゃん
星にタメ口きかれるところからのスタートよ
0178仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 01:00:13.98
zがダークサイドに堕ちるとこ、よく見とこ。油断してると明日は我が身。
自分もああなる可能性があると思っておかないと危ない。
自分だけは大丈夫、自分は闇を持ってない、とか、自分だけは自分の闇を誰からも
見えないように隠し通せるなどと考えたりすること自体が、もうすでにダークサイドに
一歩を踏み出してるから。

何を気をつければいいのかなあ。

自分のスキルや知識をシェアして初心者の手助けをしようっていう動機自体は間違い
じゃないが、それは一歩間違うと「オレ様が教えてやろう」という傲慢と隣りあわせだ
っていうその危機意識を持つこと。
それと、
生活のプログラミング以外の部分も充実させること
かな。
0183仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 01:04:14.48
>>71
お手軽な値段で受けられる知能テストやぞ
上の自称本物のプログラマーはただのアホだけど
基本情報で触れる程度の二進数や十六進数くらいは知っとくべき
0185仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 01:08:24.69
z叩き飽きた
叩いても叩いてもちっとも反応がない
やっぱり誉めといた方が敏感に発狂するやついて面白いわ
0186仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 01:10:31.03
つーかt叩いたらすぐ発狂するけどさすがにもうかわいそうだから
0188仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 01:13:39.38
zが闇落ちなのは間違いない。そしてまた、「BA乞食」なるレッテルを作り出して、
zにそのレッテル貼りをして排除しようとすることもまた闇への第一歩。
気をつけねば。
誰かの言うことが100%正しいなんてことはないのだから。
「深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ」
とはよく言ったものだ。
0190仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 01:24:15.88
俺の中でBA乞食と言えばtだな
あいつ自分が回答した質問で自分よりBAとりそうな回答見たら必ずイチャモンつけるんだよ
0194仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 01:30:27.84
>>178
プログラミングのスキルは相当高くて、職場の誰もがその点は認めているけど、
ギャンブル依存症とかDV癖があって奥さん殴っちゃうとか、その他モロモロで
生活面がボロボロというヤツ、いろんな現場にいた。
そいつらの顔が浮かんだ。
0195仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 01:36:10.80
職人はそうでなくちゃな
芸のためなら女房も泣かすくらいで一人前
0196仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 01:36:22.24
>>178
今のzuiはthinkに並々ならぬ執念というか怨恨を感じる
「thinkは最低な奴だ。皆にthinkがいかに悪質かを教えてあげよう」が今のzuiを支えている印象
多分、過去の出来事でzuiがthinkに恨みを持つ何かがあってダークサイドに堕ちたんじゃないかな

俺が過去に感銘を受けたのはフィンランドの5年生がまとめたこれ
https://takerunba.hatenadiary.jp/entry/20081028/p1
現実に対面したときのルールだからteratailではそのまま使えないけど、使えそうなのはこれ

・話すときに、怒ったり泣いたりしない
・わからないことがあったら、すぐに質問する
・最後まで、きちんと話を聞く
・議論が台無しになるようなことを言わない
・どのような意見であっても、間違いと決めつけない

zuiはこれが結構出来てなくてコミュニケーションに失敗してる(怒らせてる)
あと、俺から補足できるのはこれぐらい

・罪を憎んで人を憎まず
・技術で語れ
・意見とセットで根拠を示せ
・否定とセットで代案を示せ

thinkのいいところは出来るだけ公式情報を根拠として載せるところ
zuiは感情論や自分の常識を根拠に語りがち
maisumakunとかLhankor_Mhyとか、他にも優れた回答者はいるから、好きな人がいたら、他人への応対の仕方を参考にしてみると良いと思う
0197仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 01:41:10.18
自分のだめさがわかってるやつは強い
全力投球できるから
思い出したが黒字に白のYよお前はそういうところがだめだ
なんにでも言い訳作って「自分は悪くない」と思ってるが相手にはちゃんと煽ってるのが伝わってる
中途半端なんだよ
煽るか誠意を見せるかどっちかにしろ
すまし顔で安全と思ってる位置から煽るのは誰も得をしないぞ
0201仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 01:46:02.63
>>196
> 俺が過去に感銘を受けたのはフィンランドの5年生がまとめたこれ

いいね。5年生がまとめたものとはとても思えない。
0202仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 01:52:21.34
>>196
zはそこ目指してないんじゃないかなあ少なくとも寺尾では
普段ちゃんとしてるけど自分を抑えつけてて匿名で羽根伸ばしてるだけに見える
前も言ったことあるけどあえてアウェイに突っ込んでいってるようにしか
0203仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 01:55:32.14
>>202
そういうのがteratailでお呼びでないと自覚できない人なんだよ
空気読めてない
0204仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 01:58:38.11
>>203
だから空気読んだ上であえて逆らってるように見えるんだよ
空気読めないやつがthinkをあそこまでしょぼんとさせることができると思うか?
俺にはできんぞ
0206仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 02:01:48.46
zが心に闇飼ってるヤベー奴なのはすぐわかるから
シカトするのが一番安定
0207仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 02:04:47.19
zuiがteratailの利用規約に違反するアウトサイダーなのは皆わかってる
誰にも真似できない
お前が悪のNo1だよ、zui
0208仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 02:08:49.11
>>202
そういう、リアルではちゃんとしていて、リアルでちゃんとするストレスの発散のために
ネットの匿名の場を利用するっていう、そういうネットに対する構え方っていうのは、
パソコン通信の時代ならいざしらず、もう今の世の中では決定的に古いんじゃないかな。
あと、
> 空気読んだ上であえて逆らってる
っていうけど、その手の

ダークサイドに堕ちてるように見せてやってる芸

って、かなりダサいと思うし、
「これは芸であって実際にはダークサイドに堕ちてなんかいない」
と思ってるのは本人だけだったりするんだよ。
はたからみると、
そんな芸をやらずにいられないメンタリティのことをダークサイドに堕ちるって言うんだけど?w
っていう話
0210仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 02:13:00.51
まあ5chでダークサイド見せてる俺が言うのもなんだけどな
中身はいっしょよ
みんな闇を抱えててみんなダサいんだ
それをコテハンでやって潰されない強さはある意味尊敬する
だってtとJSで殴り合って退かせることなんて俺絶対できねーもん
0211仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 02:13:01.70
同じダークサイドに堕ちてる人間なら、zuiの批判を面白おかしく読めるかもしれない
0212仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 02:16:04.60
あと5chでこんだけ噂になったらもう怖くてネット見れねーわ
0213仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 02:23:41.34
なんかzが闇落ちとか叩かれてるけど、tの回答も時々独善的なところがあったりする。
そういう、tのやや独善的な回答には、tの闇が表出しているっぽくて興味深い。
個性がはっきり出ている回答者のスタイルとか文体とかは、その人の闇を映し出す。
それはどうしようもないことだ。
質問者は、そういう回答者の闇には触れず、有用な情報だけをもらっていけばよい。
0214仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 02:23:57.51
俺気づいたんだけど
ここで匿名で人の悪口言うってかなりダークサイドでダサいんじゃね?
0217仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 02:30:49.95
>>216
> 5.人の役に立ちたいが目立ちたくはない
これは違う気がする
他は私生活を知らんからなんとも
0218仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 02:37:11.64
>>213
thinkが闇を抱えているのは否定しないし、>>178がいうように誰もが闇を抱えていると思う
でも、zuiとthinkは違う

誰もが自分の闇と向き合って努力しているのに、zuiは自由奔放に闇を曝け出して他人を傷つけることにも躊躇しない
これで反感を持たないのは難しいと思うよ
0219仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 02:39:23.43
zは弁慶か
それじゃ判官贔屓ってことでtは九郎判官義経
おっとtがマスターでzがスレイブじゃん
0220仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 02:41:24.46
反感を持つ持たないは人によって違うんじゃね
俺はz好きだよ
逃げ道を残した煽りで他人を傷つけながら自分は清廉潔白ですって顔してるやつよりよっぽどいい
0221仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 02:41:48.72
>>213
> 個性がはっきり出ている回答者のスタイルとか文体とかは、その人の闇を映し出す。
それはどうしようもないことだ。



あー。それでいくとね、j の回答にも相当な闇を感じるわ。
何個か前のスレで、jはLGBTの人でエンジニア女子会のサークラ常習者っていう話も出ていたが、やたら至れり尽くせりで優等生的な回答から、
そういうことしそうなサイコ臭が漂ってくる。
0222仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 02:42:49.75
そういう意味じゃ一番嫌いなのはLhankor_なんだっけ
あれは生理的にだめ
0224仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 02:47:42.75
zuiを好きなのは他人をいじめるのに暗い喜びを覚えるようなダークサイド寄りの人なんだろうな
0225仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 02:50:55.61
同じいじめるならわかりやすくいじめる方がいいってだけ
Lhは陰湿
0227仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 02:53:00.29
そう考えると、
stackoverflow が全世界のプログラミング愛好者の善意に支えられた、プログラマーの前向きな
努力や創造性が集まる、日の当たる場所とすれば、お先真っ暗な日本の世にあるteratail は、
心に闇を抱える者にとっての希望のない真っ暗闇の人生に仄暗くゆらめく誘蛾灯のような存在なのかもしれない。
0229仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 03:02:22.00
>>226
みんな陰湿。そしてみんな闇を抱えててダサい。
共通してるのはプログラミングが好きってこと。
好きなことについて語るとき、自分のそういう闇とかダサさとか陰湿さが
露わになるってところが面白いね。

好きなことのそばには、自分の良いところ、向上心だったり創造性だったりがあると
みんな思ってるけど、それは確かにそうなんだが、きっと
闇とかダサさも好きなことのそばに居座ってるんだ。
0230仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 03:04:03.22
なんか伸びてると思ったら半分以上自演とか何なのこのスレの有り様は
0231仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 03:06:33.64
そうでもないかな。三、四人がレスしてる印象。
0232仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 03:07:10.97
>>227
teratailで闇が増えた人が多いんじゃないかな
始めは情熱を持ってても、いずれteratailに失望するパターンが多い感じ
0235仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 03:30:40.23
>>234
Qiitaとかnoteに、

teratail で俺は自分の心の闇と対峙した。
そして悶え苦しんで、teratail を辞めた。


とかってタイトルで一席ぶつと、バズるかもしれないね。
teratail があぶり出す、回答者や質問者の心の闇
についてまとまった文章で言語化されたものは
今のところないので、ファーストペンギンに
なれるよ!
(という闇からのお誘いw)
0236仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 03:58:50.19
うまくつき合えば楽しいし
役に立つサイトなのにね、
質問者にとっても回答者にとっても。
0237仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 05:00:07.49
闇を抱える人間は、他のみんなが楽しく
やってるところにわざわざ出張っていき、
自分の心の闇でそこを黒く塗りつぶして、
自分の影響力で他者を不快にさせていることを実感できないと、
自己の(幼児的)万能感が満たされないので、
我慢ならないものなんです。
0238仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 07:01:07.44
ニートどもが夜遅くまでご苦労なこったな
それで今日は昼まで寝るんだろう
ダークサイドはお前らじゃんか
今回zは何も悪いことしてないからな
ただ何の注意も補足もなく未実装の機能を書いた回答に低評価してその理由を述べただけだ
それでこの大騒ぎか
0239仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 07:12:25.59
zに寺尾で技術で勝てなければ5chで自演して悪評を広めればいいじゃんというダークサイド
0246仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 08:43:01.31
>>229
プログラミングが好き?

楽、儲かる、って言う情報商材屋崩れのサムライだのテックだのウデミだののコピーに騙された頭の足りないやつが流入してきたのが、雰囲気がすさんできた原因なんだが。

好きな奴が集まってりゃ、イザコザは起こるが、こうはならんよ。
0248仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 08:46:28.92
ほとんどおんなじ奴が書いてる、小説の単行本開いたときのぱっと見の印象みたいに、文章が均一(一人で書いてる)だから綺麗に見える
0249仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 08:46:51.59
あーキチガイが夜中ずっと自演してたのか昼は寝るだろうから静かになるな
0250仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 08:54:33.09
ここに書く手間で何人か初心者救ったほうがいくらか建設的
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況