X



助けて欲しい 新人エンジニアより

0314仕様書無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:41:52.74
俺が最初に入った会社はSESで現場ぶち込まれて何も教えてもらえず社内ニート2ヶ月の末辞めた
その後今の会社に入ったけど教えて貰えてて着実に進歩してる
けどマニュアルとかはないからそこがネックだと思ってる
今の会社の社長曰く俺ぐらい低スペックなら長く働いてくれそうだったから雇ったらしい
>>3みたいな事言いたいならそれ相応の賃金払えば良いだけだな
0315仕様書無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 12:54:56.92
>>311
まぁ、つぶれず金が払われてるんならソレでもいいんじゃないw
0316仕様書無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 13:37:10.16
>>314
おまえみたいなタイプは教えてくれる人が辞めたら連鎖して辞めるからわりとリスクが高い
0317仕様書無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 18:27:19.16
>>307
そーゆ例え話しをする奴って
両方とも分かってない人。
バカw
0319仕様書無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 21:28:26.16
>>3
昔こういうおっさんだらけだったよな
今はいい時代だよ
03201です
垢版 |
2020/06/04(木) 22:13:16.86
>>318
www
0321仕様書無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:43:44.70
>>316
ググる力ってあれ基礎的な知識があるかないかでしかないと思うわ
あるレベルまで行ったらあとは何とかなる
これが分からん人ってのがなんで分からんのか興味ある
0322仕様書無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:53:14.10
>>321
EC-CUBEを利用した販売サイトがあります
お客様の依頼は「最近商品ページの表示が極端に遅い。なんとかしてくれないか」
さて、どういう風にググる?
03241です
垢版 |
2020/06/05(金) 19:37:20.15
ec-cube 遅延
ec-cube 読ま込み
0326仕様書無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 23:32:18.20
ググらないな
現状がどうなっているか確認する
次にどこが重いのか推定する
0328仕様書無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 10:12:32.03
遅くなる原因として何がありうるのか過去の事例をググって見る低能力者
0332仕様書無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 18:03:49.82
そんなプレッシャー与えんなや
電話も取らねーし言われたことしかやんねーぞ
0333仕様書無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 18:24:11.67
開発スキルはともかく社会人としてならすでに新人のほうが上なんだが
コミュニケーション能力、教養、行動力、問題解決能力が高い
なんでもっといい会社に受からなかったんだ
0334仕様書無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 18:26:59.09
そりゃ開発スキルが足らなかったんだろうよ

開発スキルって基本、大きく上がらないと思う
0335仕様書無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 18:30:55.41
つうか別の業界行けよって思った
SEやらせて潰すのは勿体無い人材
0336仕様書無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 00:49:41.78
そもそもなんの言語でどのフレームワークの何で詰まっているのか。
基礎的なプログラミング能力はどれだけあるのか。

Hello WorldのレベルにRESTサービス書けとか言ったらできないの当たり前だし
文書読んでもわからないの当たり前。
0337仕様書無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 00:54:07.62
年収2000万以上の世界のトップレベル行けば才能も関係あるし今までの積み重ねも
あるけど、日本のプログラマはほとんどはライブラリー弄ってるだけなんだから
そんな特別に才能が必要なようなことはやってないはずだしやるべきでもない。
0339仕様書無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 15:15:42.49
>>3
カイジかな
0340仕様書無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 03:29:29.49
もう1はいないようだが、まあ本来採用された時点でコーディングができるのは
当たり前だからな。アメリカなんかだとコンピューターサイエンス専攻で4年制出て
インターンもやって小規模なプログラムなら全員できるわけで。

リビューは本来はトレーニングの場じゃなくて同格からのフィードバックの場だし。

素人を現場に放り込んでできるようになった奴だけ続けば良いというのは
海に泳げない奴を放り込んで犬かきでもなんでもして浮いた奴だけで競泳するみたいな
もの。現場はやれることはやろうとはしてるんだろうけど、もともとリビューで
トレーニングとか無理筋なのでできないのは当たり前。
0341仕様書無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 06:19:28.30
昔レビューでコードに改行入れるなって指摘されたことある
0342仕様書無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 06:29:54.78
改行入れろって言われたことはあるが、入れるなはないなぁ
どういう理由なんだろう
0343仕様書無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 06:49:29.99
>>342
実装と関係ない気になるところにリファクタリング的に改行を入れてた
そしたら改行入れるなだって
0344仕様書無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 08:33:32.83
それは改行云々の話ではなくて、修正に関係ない箇所は変更するな、ってことだったのでは?
0345仕様書無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 08:37:36.18
>>344
多分そうだと思う
そうは指摘されなかった
ただ改行を入れるな、だけ
0349仕様書無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 20:04:05.17
>>343
SVNの差分表示とかで色がつくのが気に食わない人は沢山いる
空行、空白、コメントは差分から除外すればいいだけなのにね

お前はただしい、レビュアーが糞なだけ
0350仕様書無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 09:59:35.77
コードの整形は出来るだけprettierみたいなコード整形ツールにやらせるべき

とは言えルールに定義されてない所をどうするかは
結局個人の裁量になるが

>>349
1つの長い行だったところに改行入れたりしたら
除外できなくね?
0351仕様書無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 10:22:45.68
>>350
コードを途中で改行するのは変化点でいいとおもう
でも普通はそんなに長くしないよね
0352仕様書無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 02:05:41.03
引数が多い場合は引数毎に改行入れてるけどやってるの俺だけなんだよな・・・
0353仕様書無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 23:41:24.89
>>333
こういう日本語がおかしい奴が上司だと潰される
正反対な評価を下していそう
0355仕様書無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 13:56:09.10
残念ながら管理が面倒なほどに引数が多くなるゴミメソッドを実装してる時点で才能がないとしか言えない
0357仕様書無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 19:48:00.48
新人エンジニアを育て上げる責務は確かに重大
会社の根幹に関わる
0358仕様書無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 21:09:13.47
20年くらい前、育てるのを放棄した無能経営者、上層部がいた会社は少なくなく、そのツケを払っているというテイタラク。
払い切れず廃業も多く、また払う力がないから未だに割高な派遣で賄う始末。
0359仕様書無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:43:51.01
大手企業では資格所持すると評価を落とす人事がいた
上流工程だと資格はあまりよくないらしい
0360仕様書無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:54:03.84
>>359
あまりに嘘っぽいから、自分が資格とれなかったからって資格の方を貶して価値を落とそうとしてるのではないかと勘繰ってしまうな。
0361仕様書無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 19:17:13.03
嘘と言うか空中戦専門だな
中身がないから心に響かない
0363仕様書無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:16:52.19
資格も良し悪しだな
苦手分野だから勉強がてらに資格取得したら「あ、この分野が得意なんですね」って誤解される事もある
0366仕様書無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 21:45:56.59
>>357
社員に対して親身に教えても「僕、フリーランスになります!」って出ていくよ

これからは、独立したり起業するように新人を教育し
教育した人が自立したら、ネットワークで仕事を回せるような
そういう緩やかな組織を前提とした方がいいのかもしれない
0368仕様書無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 09:55:47.71
レビューの目的はそれぞれ
何を目的としたレビューかハッキリさせてからやるべき
0369仕様書無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 21:25:40.77
レビューは責任転嫁の儀式
儀式だから目的はどうでもよくていかに押し付けるか
だから俺がレビューをお願いされたら必ず誰かを巻き込むし
巻き込めなかったら更に上位レビューを誰かにお願いすることにしてる
0370仕様書無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:38:45.33
>>369
そういう不幸な状況は改善したほうがいい!
仕事やっててつまんないでしょ?
0372仕様書無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:34:23.38
>>369
レビューしても、「ここが気にいらない」と言われるだけで
解決案はまとまらずに時間切れという、不幸な会議が多いのだが
どうしたらいいのだろう

正直もうプログラムを書きたくない
0374仕様書無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 19:34:55.27
>>372
書面レビューにして、理由を細かく書くようにしてもらえ。
0375仕様書無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 19:36:22.05
コードレビューで仕様の話をするやつとは関わらない方がいいよ。
0376仕様書無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 02:20:54.40
>>373-374

レビュアーが代案ないけどケチつけてるケースが多いのよ
リテイクを要求するけど、どうしたいのか本人も案はないみたい

地獄
0377仕様書無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 21:46:48.85
それは、
「どうすればいいのですか?」
と食い下がらないと
0378仕様書無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 17:42:57.81
おまいらほんと最低だわ、レビューする人の時間をとりすぎ。お前のためにレビューアーが存在してるわけじゃない
毎日レビュー依頼するんじゃなく絶対に文句言えないコード持ってこいよ?
仕事の邪魔してるとしか思えんわ、しつこく毎回来るやつほんま理解できん

>>343
当たり前だよ、差分ができるだけ小さくなるようにするのは
0380仕様書無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 21:08:14.90
意図を書くと反論されたり無視されるので書かない文化
0382仕様書無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:37:49.51
>>377
あ、今テスト規約つくったから
君のやつだと5000ケースがんばってテストしてね。

あーあー俺の指示した通りにつくってりゃよかったのに
0383仕様書無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 02:21:25.67
プログラマーって性格悪い奴多いよな

ここにいる奴ら、全員死ねばいいのに
割と無敵の人だから、お前らみたいなのいたら多分殺すわ
0387仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 13:18:29.97
技術屋というのは、解雇して次に別の技術屋を入れればいいだけ
つまり名人とか職人でもなく、単に知識の技巧を習得して無難に再現できる
組織の部品、歯車だってことだ、いくらでも首の挿げ替えが可能だから

誰もが集まるそれは有能なのが世の中にいればいくらでも交換されるってこと
誰にもできない分野や、人が誰もいないところか、誰にもできないエリートか
おまえらって誰でもできるところを凡人としてやっているだろ?だからいつまで
たっても底辺なんだよ。
0389仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 22:12:31.07
プログラマーって教えるの下手なやつ多いよなー
相手のレベルに降りて説明できないんだよね
0390仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 04:52:15.06
そりゃ職場は学校じゃないからな
知識も無く上から目線のゴミに教える気は起きないだろ
教えて欲しければ金払って学校行けよ
0391仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 09:50:22.69
>>389
話を聞いているだけで頭の中でフローチャートやら詳細設計まで出来る人が、
フローチャートすら碌にわからないクズにわかるように説明するのは無理。

医者が、中世の人間に最新医学を説明するとして、その時代の言葉と知識だけで
説明しようとして現地人に理解されないからといって、その医者の優秀さの評価は
変わらない。
0392仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 10:29:53.04
現地人は言語の壁とかあるし、専門知識を学ぶ機会が無いから理解出来なくてもしょうがない

クズは>>389みたいに聞く前にググったりして調べようとせず、自分が理解出来ないのを他人のせいにするからマジで邪魔
0394仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 13:34:36.88
専門用語を理解するのも学習のうちだろ
そこすっ飛ばしてわかるようになるわけない
足し算分からないやつに掛け算教えても無駄
0395仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 16:47:59.60
>>394
それな
AESとかECSとかPKIとかFaaSとか専門用語なんてIT業界にいれば色々出てくるのに学習する気の無い無能に時間をかけて教えてもコスパ悪いし役に立たない
無能をさっさと切って吸収力の高い新人に教えた方が業務を任せられるから楽出来る
0396仕様書無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 19:34:45.43
上司ガチャはマジであるからどんまい
新人で上司がブリリアントジャークだと詰む
0398仕様書無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 18:09:01.66
>>389
変な例えをするよりは完全に正しい情報を渡すほうがよい
わからなかったらググればいいし、目の前で一緒にググりながら解説したっていい
大事なのは正しい事
それをかみ砕くのは次の段階
0399仕様書無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 09:17:25.71
コミュ症&オタ率が全職業中もっとも高いプログラマーに「教えろ」な時点で無理難題なのに
SESはド素人拾ってOJTで回そうとしてっから、壊滅的にぐちゃぐちゃ

元請け側からすると、自分の手を止めて丁寧に教える奴より、自力で解決できない無能の返品に協力してくれる奴の方が有り難い
0401仕様書無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 19:40:42.73
簡単な話だよ
お前さんが無理と判断したなら無理
いけると思ったならいける

無理だけど頑張りたいとかいうよくわからん宗教的根性論に騙されるな

自分の判断を信じろ

自分が自分の意志で選んだ道じゃなければ
どの道に進もうが隣の芝生が青く見えてしまうもんさ
0402仕様書無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 13:36:34.52
ら、来年はあるな
煙草とかちょくちょく見るけど絶対流行らんからやる価値がないて
どうやってきるんだて
0403仕様書無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 13:42:18.31
もう炭水化物なんだよね?
あー忘れてソッチに言っちゃうし
これほど話題になりやすい
0406仕様書無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 15:40:26.53
とにかく情報出して貰って
その後急下降したのか
0407仕様書無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 16:09:41.82
電話番号も適当で登録者数 839人
0408仕様書無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 16:18:17.91
こいつのせいにする資格1ミリもないわ
モリカケで国会空転されたくないから
最新の注意を払いながら接するんだが
0410仕様書無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 23:32:15.98
Capistranoでデプロイしてる現場とか
今少ないのか??
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況