X



プログラマーの専門学校ってどうなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仕様書無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 10:37:49.12
0459仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 09:59:43.15
スケート靴を触った事すら無いオッさんが真央ちゃんをdisってるみたいなw
0461仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 13:21:55.19
まあ、まともな奴なら大学の情報系に行くしな。
専門に行くのは残りカスだけよ。
0462仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 13:58:15.73
大学の情報系なら起業するんだろ?
富士通やNEC、日立、NRI、NTTデータに入ったりしないよなw
0463仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 15:27:17.75
>>452
会社は個人プレイなんか好まないから、作品なんか見ないよ。
見るなら多分コードそのもの。ソースファイルの構成や関数の分離具合とかかな。
0464仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 00:48:53.23
たぶん会社に就職するのを鍛冶職人の弟子入りみたいなイメージで捉えてるんだろうなw
大卒採る時もそうだけど、コードも見ないよ。(持ってくりゃ一応見るけど合否の判断には使わない)
設計手法やコーディング基準は社内で大体決まってるしプロジェクトによっても微妙に違うからな。

うちの採用の判断基準は
1.学歴(地頭の良さを判断)
2.指示をちゃんと守りそうか(性格的に難はないかを判断)
3.教育してコイツに身に付くか(向き不向きを判断)
0465仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 00:50:05.25
>>462
あほ?
0467仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 12:10:33.22
>>457
手塚治虫はアニメ以外の知識も豊富だろう。そこでダメと言ってるのはアニメしか見てこなかったような奴のことだろ。
0469仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 14:01:53.88
>>456
昔ならともかく、いまの時代にゲームプログラマになりたがるのはどうかしている。

いまの専門学校はアホな高校生を集めるために、ゲーム系にしないと学生が集まらないが、ゲーム会社からの求人は少ないので悩んでいる。
0470仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 16:01:01.20
「ゲーム作る人になりたい」って小学生の将来の夢

ゲーム系の専門学校に入る学生は、単にまだ就職したくないだけ。
2年居てもジャンケンゲームすら作れない
0472仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 23:51:09.87
じゃんけんのゲーム化は意外と難しい
ゲームを作り慣れているかどうかの差が一番はっきりするテーマ
0473仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 00:20:23.19
難しいと言うより勝ち負けの判断がプログラムだけじゃできないだろ。
何らかのカメラを使って相手の手の形を画像にとって、何を出したかの判断をせにゃならん。
勝ち負けを手入力するならサルでもできるけど、まさかそれができない?
0474仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 00:46:45.53
>>473
ぐー、ちょき、ぱーのボタン選択でよくね?
カメラ画像認識とかレベル高くしてふるいにかけるのは、、、w
0475仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 08:33:20.39
まあ、ルールが簡単なゲームほど作り手の技量の差が出る、ってことでしょ

無能がじゃんけんゲーム作ったら、ただランダムにグーチョキパーをだすだけだろうが
有能が作ったら、心理戦を楽しんだり、賭け要素でメリハリつけたりはする
0477仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 11:45:09.52
チーム作業だから協調性があるかどうかが一番のポイント。
次に学力かな。
0478仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 22:26:23.56
モバイルな組込系に憧れる、D○C○M○とかの最大手なら
きっと天国みたいな環境なんだろうなぁ
0481仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 11:01:14.00
天国にいるのは天使や神様だよ
おまえらどっちでもないだろ
0482仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 17:08:53.66
>>454
高度電気工学科はカリキュラムだけはなかなか立派だな。
実態はFラン工学部が1年短くなっただけなんだろうけど。
0483仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 21:50:39.19
アニメ、漫画、ゲーム制作や、声優の養成ですら、それをメインでやってる大学はあるからなあ。
専門学校にも色々な分野があるとはいえ、どの分野においても大学の劣化バージョン、
或いは民間のカルチャーセンター、○○教室に毛が生えた程度のものという印象は否めない。
その上専門学校の学費って地味に高いから、「親がクッソ貧乏だから大学に行けなかった」という言い訳も苦しいし。
0484仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 12:16:08.20
>>483
そうそう。
学歴が高卒の奴の中には親が貧乏で進学できなかった賢いのがいるけど、
専門卒は学費はあるけど専門学校しか行けなかった頭の持ち主というのが確定するからな。
0485仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 15:31:34.36
>>484
専門学校=実務的なことを学べるところ 
という認識を持っている奴も居る

実務的なことは、大企業に新卒で入れば、
研修期間中に給料を貰いながら学べることを教えてやれる大人が周囲に居ないのだろう
0486仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 18:11:50.58
>>485
その大企業に新卒で(当然大卒前提だよな?)入れる程の地頭がないから、専門学校に行くわけだろ?
言わせんな、恥ずかしい(;´Д`)
0488仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 21:49:54.15
専門でも大学でもどこ行っても個人の能力はあまり変わらない
通うだけで学校が引き上げてくれるわけじゃないよ

全然絵の描けない自分が、漫画アニメ専門学校に行くとして
プロデビューできるようになる気がしない
0489仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 08:08:01.24
絵を1枚か2枚書いて才能無いなって諦めるのは間違いだからな。ピカソの作品数を考えてみろw
0490仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 10:09:20.52
コードは書けてもプログラムはまるで作られへんやつおるからな
お題出されてコード書くだけ

働いてるなら分かるよな
無能さんは学歴と無関係に存在しとる
0492仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 14:33:24.75
コード = プログラム
ではないのか?

まさか穴埋め問題みたいなとこまで砕いて出してんのか?
0494仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 06:38:00.89
無能は学歴に関係なく存在するのは事実だが、問題はその比率だわな。
学歴低い方が無能はやっぱ多いわ。
旧帝大卒を10人集めたらその中の1人が無能だが、専門卒を10人集めたら10人が無能。
0496仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:29:04.90
大学名は最低限の人間を保証する
上の大学の最低線はものすごく高い
下の大学の最低線は全然ダメ
AO入試とか取り入れたところは下が延長されたから駄目だな
0497仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 12:26:39.85
上の大学でもスポーツで入ってたりする馬鹿いるだろw
0498仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 15:36:59.27
有能無能で区別しようという視点がそもそも無能なんだと思うよ
0502仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 23:44:25.76
>>496
私立はどんなに偏差値が高い大学でも内部進学でバカが大量に入ってくるからな。
AO入試でも早稲田に広末が合格するくらいだから。
0503仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 23:52:48.19
鳩山は政治家に向いてなかっただけで、勉強や研究だけやってれば普通に優秀な人間だったと思う。
0504仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 23:57:30.99
>>503
超一流の家庭教師付けられて勉強に専念出来る環境を作れる財力があれば誰でも到達出来るレベル
0508仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 01:40:57.77
>>503
それはないわ。
鳩山は愚鈍な人間で裏口入学。
0510仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 21:26:50.19
祖父・岸信介、父・安倍晋太郎、家庭教師・平沢勝栄のいずれも東大卒だし、財力ももちろんあった上であの結果だからね。
確かに金持ちで頭のいい人間に囲まれて育った人の方が、いい大学を目指す上で有利なのは間違い無いが、
流石に東大レベルとなると本人の適正が無いとどうにもならない部分があるだろうな。
0511仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 22:02:59.77
人集めで経歴書回ってくるんだけど、ほぼ大卒いない。数ヶ月単位とかで現場変わって行ってるひとは高卒か専門職ばかりだね。
人減らすときに、その現場の経験年数少ない人から切られて行くから、負のスパイラルで、転々としてるんだろね。
0514仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 11:01:39.35
小さい会社は高卒でパワハラに満ちている
最低でも地方国立かMarchレベルのところに行かないとダメ
0518仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 21:21:27.55
>>484
それ話が矛盾しているぞ。貧乏でお金をかけたくないなら大学ではなくて、専門学校にいく。
0519仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 21:48:24.76
>>518
excelでフワフワした要件定義しか書けない5流私大文系卒に言っても伝わらないと思うよ。
0520仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 22:24:31.42
何だかんだ言って専門学校の学費って結構高いから、「お金を掛けたくないから専門学校に行く」という選択肢はベターではないよ。
それに加えて、確かに勉強がそこそこ出来る人が専門学校に入ることもごくたまにはあるけど、
大多数の専門学校生が勉強はからきしである以上、専門学校の授業もその大多数の学生のレベルに合わせて行われるから、
勉強がそこそこ出来る人が敢えて専門学校に入っても得られるものなんて殆ど無い。
0521仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 13:27:20.09
>>520
あなたは専門学校を知らない。学校法人の専修学校はカリキュラムが厳格で、ついて来られようが来られまいが先に進む。
0522仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 13:30:57.22
専門学校に通いながら、IT企業でアルバイトするのが最強のルート。
0523仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 13:31:07.69
オバマ
学歴:コロンビア大(世界大学ランキング=THE 15位)卒〜ハーバード大(同6位)ロースクールで博士号取得
キャリア:弁護士/シカゴ大学ロースクール研究員・教官

トランプ
学歴:ペンシルバニア大(THE 17位)ビジネススクール
キャリア:アメリカを代表する不動産王

習近平
学歴:清華大学化学工程部卒(THE 74位, 京都大学に相当)
キャリア:福建省長, 福州市党委書記, 上海市党委書記など地方行政の指導者を歴任

プーチン
学歴:サンクトペテルブルグ大卒(THE 201-250位, 東京工業大学に相当)
キャリア:KGB を経てサンクトペテルブルク大の学長補佐官

メルケル
旧カールマルクス・ライプツィヒ大卒
キャリア:東ベルリン科学アカデミー職員として理論物理学を研究

文在寅
学歴:慶煕大法学部(THE 301-350位, 阪大・名大に相当)に首席入学、司法修習を次席で修了
キャリア:弁護士(民主化運動の前歴から判事を断念)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

安倍晋三
学歴:親の財力で私立小から大学まで無受験エスカレーター(成蹊大法, THE 圏外=1000位以下)
※幼稚園から一度も入試を経験したことがない65歳児
キャリア:縁故就職先に誤発注で大損害を与えるなどして3年で逃亡
※以後現在まで職歴なしニート 
0525仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 16:49:46.40
プログラマー&専門学校という組合せが意味不明

医療のような機材不要、
調理師や美容師のように技工を習うわけでも無い、
PCさえあれば、どこでも勉強できる

市販本を読んで理解できなければ教師の説明を聞いても理解できんと思うが
0526仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 17:12:41.93
学校の唯一のメリットは分からないところをじかに聞けるという点
探してもなかなか見つからない答えを直接聞ける
あるいはさらに読んだ方がいい文献とか教えてもらえる
そこまで活用する人は滅多にいないが
0527仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 19:31:50.48
>>525
独学で対応できるのは知人、友人にプロのプログラマがいる場合のみ。
0528仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 19:57:40.49
学校に学費払ってるわけだから講師に何でもかんでも聞ける特権があるし学校の施設使いたい放題に使える図書館でも何でも
学生だからいろんな学割も適用できるという、学校は相当メリットあるその学生の使い方次第で
0529仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 21:43:07.75
>>521
つまりその厳格なカリキュラムとやらが、勉強がからきしな人間を想定して作られたものなんでしょ。
あと、勉強がそこそこ出来る人が、勉強が出来ない人ばかりの集団に入ってしまうと、
最初のうちは無双出来ても段々勉強が出来ない人達の「側」に引きずられてしまうケースは非常に多く、
その意味でも勉強がそこそこ出来る人が敢えて専門学校やFラン大学に行くのはお勧め出来ない。
0530仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 21:46:21.71
>>521
その作られたカリキュラムがそもそも底辺をターゲットにしている
外部講師は融通が利くし一部の教員はカリキュラムを軽く流して実用的なことを教えるが稀だ
0531>>530
垢版 |
2019/11/02(土) 21:47:08.61
リロってなかったわスマソ
0532仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 21:47:45.04
専門学校はやる気のある子には良いけども
働くのが嫌で大学に行く学力もないグウタラも
たくさんいる

ITの専門学校を卒業してマクドのバイトとかな
ひどいのになると就職もせず奨学金も滞納してる
お前は何のために学校行ったのかと

ITではないが代◯木アニメーション学院は9割が
この手合いだ
0534仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 22:04:30.16
>>529
そんなの高校の段階で決まってしまっている。

しかも日本は変な国で、高学歴の人間に楽な仕事を優先的に与えるので、勘違い人間がたくさん産み出される。
0535仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 22:06:32.96
>>532
専門学校を悪く言わないと気が済まない理由は何?
0536仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 22:12:33.33
環境が人を育てるって言うからなあ。
専門学校やFランに入っても、周りに流されず個人的に自己研鑽を続けられるならいいんだけど、
そんな人間は極めて稀であり、殆どの人間は多数派の方に染まっていくんだよな。
0537仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 22:15:35.69
>>536
だから高校の段階ですでに分かれているじゃないか?
0538仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 22:24:41.51
名前を書けば入れる高校の場合は、
殆どの生徒が就職か専門学校かFラン大学くらいしか選択肢が無いから、
専門学校やFラン大学に行くのもやむを得ないかも知れないが、
中堅以上の高校であれば、入学後に堕落し過ぎてしまった生徒を除き、
専門学校やFラン大学への進学は下策だろう。
0539仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 22:30:18.15
>>538
あなたが学歴だけは自慢できる無能サラリーマンだということはわかったよ。
0541仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 22:56:57.29
昔はFランクでも必ず入れるわけではなかったよ。
0542仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 23:52:49.68
昔はガキの数が多かった上に大学の数が少なかったから、
そもそもFランク=BFという概念が無かった。
0543仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 09:39:20.11
東京大学はFランクだから東大に行けという親もいるからなあ。
0544仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 10:03:52.59
日本人は専門学校やFラン私大に進学して、東大のような国立は中国人ばかり
少子化より学力の低下がヤバイ国
0545仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 12:29:59.85
そもそも日本にちゃんとした情報系の学部をもつ大学あるの?早稲田の理工とか?
0547仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 14:06:14.36
関東だと、早稲田理工、明治理工、日大理工、ここら辺は私大でもなかなかイケてる
0548>>530
垢版 |
2019/11/03(日) 14:23:08.16
慶応にはSNSで有名な人がいて資料を見る限りでは初心者に優しそう
0549仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:11:07.32
慶應大学
 ・理工学部情報工学科
 ・文学部人文社会学科情報学専攻
 ・環境情報学部環境情報学科
  (総合政策学部総合政策学科もほぼ同一カリキュラム)

早稲田大学
 ・基幹理工学部情報理工学科、情報通信学科
 ・人間科学部人間情報科学科
  (人間情報科学科、健康福祉学科もほぼ同一カリキュラム)
0550>>530
垢版 |
2019/11/03(日) 21:30:54.97
安価消し忘れたついでに補足するが上のレスでの慶應は理工学部物理情報工学科のことだ
0551仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:58:10.69
>>545
日本のIT企業は情報系の学部出身者だらけですよ?
0552仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 22:01:23.59
プログラマという観点だと大学からやり始めると時間がなさすぎて中途半端になる。

IT技術者は子供ころからパソコン触ってましたというのが普通。
0554仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 22:10:53.45
>>553
あんたが知らないだけ
0557仕様書無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 23:15:12.76
そりゃあ高卒や専門卒がうじゃうじゃいるような会社なら、
そんなところにわざわざ入社してくる大卒は五流私大文系が多くても不思議ではないだろw

難関大学を出ているにもかかわらずそんなところに入ってくるのは、
本当に勉強は出来るがガチのコミュ障・アスペの人か、
あるいは就活の時期が就職氷河期だった世代の人くらいだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況