>>982
stdio「便利と言われてもテンプレートが実装される前のC++を使っていた私からすると」

C++ の歴史
https://ja.cppreference.com/w/cpp/language/history
1986年 多重継承、例外処理、テンプレートなどの残されている設計目標を記述した "whatis?" 文書。
1990年 注解 C++ リファレンスマニュアル
この本は、まだ実装されていないいくつかの機能を含めて、設計の観点から言語を説明しました。 ISO までの事実上の標準としての役割を果たしました。
新しい機能: 名前空間、例外処理、ネストしたクラス、テンプレート。

https://teratail.com/questions/173763#reply-258645
stdio「全く!!これだから最近の若い者は!!初期化も知らんのか(24歳の若造)」

---
24歳ってことは、1994か1995生まれだよね