X



フリーランスエンジニアのスレ

0322仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 10:56:44.56
>>318
それを聞いて安心したよ
0324仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 12:24:06.58
おかねをうけとるだけのかんたんなおしごとです
0325仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 12:25:50.14
>>322
おまえはあほか
0327仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 20:28:11.40
マイクロ法人つくってないの?おまえら
0329仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 07:25:03.87
健康保険を安くするためにマイクロ法人を作るとか国は放置してえええんか?
0330仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 10:25:27.42
今月全然商談依頼がない
0331仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 13:13:07.24
>>329
でもそうしないと莫大な社会保険税とられるやん。
それに経費でもいろいろ落とせるし
0332仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 13:54:43.98
フリープログラマの経費なんか地代家賃、光熱費、ネット回線、PC代ぐらいしかないし、法人化しなくてもそれぐらい落とせるべ
0334仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 22:15:43.50
もうフリーランスは敬遠されているらしいな
また何らかの制限で大手もフリーランスをつかえないらしい
0336仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 23:50:45.90
おれらやっぱり社会からつまみ出されただけななのか
0343仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 13:01:42.80
>>341
稼ぎたいならナシ、楽しみたいならアリ。趣味の事業であっても、節税と言い換えても、結局カネは減るんだよ。
0344仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 13:28:34.40
不動産投資で建物建てて減価償却で節税という手はある
0345仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 12:07:40.38
健康保険で月8万払うのは嫌だから、一旦フリーランスはやめておく
0352仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 15:53:56.27
今月は案件少なくかなり買い手市場と見受けられる
来週以降が今月の勝負になるであろう、安易に低単価の案件で諦めてはならない
0353仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 17:33:45.76
(WEB)プログラムってどうやって売るの?
営業掛けるしかない?
0354仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 17:35:50.24
楽天に申し込んで店開いて売るに決まってるだろ
0357仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 21:06:37.01
月100万かせげるのもいるのに、月60万でも単価さげないと仕事ない
もう限界かもしれんな
0359 警備員[Lv.28][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 00:17:17.02
>>345
サラリーマンでも健康保険料はかなり高いんだぜ?
ただの医療保険として比較した場合の保険料は大差ない。
0360仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 09:11:23.46
もう案件は激減した、単価も下げないと
でももう会社の縛られた環境で仕事続けなくていいんだ
でも案件に入るとそれでお金を稼ぐことになる、しかもさらに自由が効かない状態で
もう単価を下げても続けられそうにない
0362仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 11:49:26.49
自社開発系企業はクソ馬鹿ばかりだったからフリーランスやって大正解だ
0363仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 12:49:25.33
フリーランスの難点は社会保険に入っていないこと
0364仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 13:24:15.96
web系エンジニアは仕事が激減
マネジャー系は横ばい
0365仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 15:28:47.17
フリーは労災も無い
厚生年金は60過ぎても加入出来て年金を増やせるが国民年金は60までしか加入できない
0366仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 19:19:10.06
>>364
web系エンジニアの仕事なんで激減してるの
0368仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 21:33:32.92
フリーランスエンジニアが自前で稼ぐ手段ってアプリかクラウドワークスぐらいしか無いの?
0370仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 22:28:09.43
フリーランスって定額減税どうなってるんだ
0371 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/05/21(火) 23:22:06.04
東京ならリクルートスタッフィングが大量に案件を持っている。
フリーランスにこだわる必要はない。
0372 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/05/21(火) 23:23:17.13
リクルートスタッフィングは時給を少し上げれば受けると言えば、簡単に時給は数百円あがる。
0374仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 11:54:11.59
リクルートええな
身内がパソナだけど営業が忖度して値上げを拒否してくる
(派遣先から値上げ許可が取れているのに)
そりゃパソナは人が抜けて赤字になるよなと
0375仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 12:24:17.16
簿記分からない奴がフリーランスやるとか、泳げない奴がプール行くようなもんだな。
0376仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 00:47:26.91
案件ないから起業しようと思い、案件取れる人を集める為に案件出す
0377仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 13:14:49.48
Findyフリーランスって連絡手段メールだけで連絡もしなくなる
そういう方針なのか
0378仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 13:10:18.58
案件の面談依頼がないとどこも連絡しないんだと思う
0379仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 14:51:41.80
マイクロ法人化してるが、M&Aで買いたいと申し出があった。
はいっと回答して決まるもんじゃないけどね
0380 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/05/25(土) 01:11:31.89
>>377
担当になった人間次第の会社がファインディ
0381仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 17:23:03.31
東京離れて働く人にはフリーランスがぴったりだ
正社員だと営業から通勤時間無視した案件を紹介されるし、拒否するとペナルティを受ける
0388仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 19:02:07.63
社会保険に入らないリスクをぬぐい切れない、ただその時稼ぐ金額は高い
0391仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 20:33:12.59
みん社保はどうだろうか
0392仕様書無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 20:53:56.26
いや、もう健康保険でいい
0393仕様書無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 12:54:23.18
偽装フリーランスも厚生年金払うことになりそうね
しかも会社負担分も自分で
0397仕様書無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 19:48:47.31
SIer系企業はプロジェクトが炎上したときに責任のなすりつけ合いが発生する
その時、派遣されたエンジニアのせいにして、ヤクザみたいなことやっている
有名企業でもこういうことが起きていて、正社員はなりたくねえと思った
大手企業の内部不正について静観できるポジションでいたい
0398仕様書無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 19:30:40.95
日本でITエンジニアをやるならフリーランスしかない
0400仕様書無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 19:19:10.54
小説を10万字生成するAIが出てきて小説家は居なくなる。

5分のJ-POPを生成するAIが出てきて作曲家は居なくなる。

最終的に、任意のアプリを操作するエージェントAIが出てきたら全てのクリエイター気取りは終わり。

プログラマーも例外ではない。
0401仕様書無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 10:41:32.41
結局作品を消費者が買わなきゃ意味が無いけどな
0402仕様書無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 16:46:40.20
エージェントの間でもプログラマの仕事が消える仕事扱いになっている
0403仕様書無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 17:58:16.70
本当に消えると思ってたらエージェンとやめて転職してるでしょ
0404 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/09(日) 05:49:24.30
プログラマー死んだらエージェントも死にそう
0407仕様書無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 17:22:05.49
> 真面目に海外に出稼ぎに行くことを考えようか
IT実務3年目以降はそうした方がいい
日本だと技術者は下請けに集中する
自社開発はDQNが多すぎてアレなので、おすすめしない
Sierのエンジニアは実質営業職だし、ヤクザみたいな仕事をやらされる
0408仕様書無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 21:00:35.24
おい、住民税届いたが本当にふるさと納税ひかれてるのか、定額減税も引いているのか、あやしいぞ「
0410仕様書無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 23:30:17.83
つーか住民税くらい計算しろや笑
0411仕様書無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 13:13:58.60
前年いろいろあって今年は住民税少ないから一括で払うわ。
0412仕様書無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 20:14:19.66
正社員に戻りたくない、でもフリーは続けられない
0413仕様書無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 22:31:10.36
正社員は歴史的賃上げ
弱小フリーはインボイスで実質賃下げ
0414仕様書無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 22:48:54.37
しごとがない
こんなにこっぴどく排除しなくていいだろう
持ち家に住みたかった
0415仕様書無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 23:40:01.82
俺インボイスに登録していない
0418仕様書無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 12:07:40.75
社員の給料は上がるがフリーの単価は上がらない
実質下げられてるのと同じ
0420仕様書無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 15:02:43.51
雇う側だが紹介エージェントが自分たちの取り分だけ値上げ交渉してくるのな
正直ウザい
0421仕様書無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 16:32:39.87
レバテックは担当者が資格アンチ過ぎてたまに担当者が何話しているのかわからなくなるw
担当者は知識と完全に切り離して無意味、無価値という主張をしているけど、、、
あの横柄な態度なんなの?
0422仕様書無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 16:51:31.05
社会に騙されてるんじゃないかとおもってが騙されてた
0423仕様書無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 22:57:07.46
受けたことないけどレバこそ資格至上主義じゃないの?そんなイメージなんだが
0424仕様書無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 00:45:20.67
>>421
技術者崩れなんだろうな
0425仕様書無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 00:46:50.07
>>423
もともとレバテックは未経験者は対象外だからね
経歴がないと話にならない。
0426仕様書無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 16:46:33.53
単価60万でも低いのに単価50万前半まで下がってきた、なんのこっちゃ
0428仕様書無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 17:10:28.33
フリーランスは若い時に5年ほど稼ぐ手段として有効だと思う、3年くらい経験すれば誰だって稼げる
ただおっさんになるとやめた方がいいと思う
0433仕様書無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 18:39:25.47
フリーも技術力よりも若者優先なよな
おっさんがいくらアピールしても仕事まわってきやしない
0434仕様書無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 19:15:00.40
技術力があれば若さの何倍もの生産性を発揮できるのにな
0439仕様書無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 06:40:11.18
抜け毛は単に遺伝だろ
0440仕様書無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 09:07:25.73
3年で固定客つかめなかったらあかんな
最後は結局キャリアのツテがものをいってる
0441仕様書無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 09:20:54.48
脈絡なしの発言
0448仕様書無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 10:33:57.49
>>445
髪の毛、体毛すべてが入れ替わっているんですよ?

髪の毛を伸ばし続けてもほとんどの人間は2mに達しません。
0449仕様書無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 11:02:11.56
レバテックは案件は獲得しやすいが今後につながる案件はほとんどない
0450仕様書無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 11:08:10.81
レバテックはただの安売りしかしねえからな
0451仕様書無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 11:08:52.59
レバテック経由で人を見つけていた会社がエージェント会社を始めちゃうしなw
0452仕様書無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 11:13:32.85
派遣で入ってた会社に案件終了したから
数年後に個人事業主で直接契約して入ったわ
0453仕様書無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 11:16:03.65
>>452
むかし話か
0455仕様書無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 11:17:31.31
>>452
いまでも二重派遣から直接、契約にしてくる会社はあるよ

小さい派遣会社だと違法という意識がない
0456仕様書無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 11:17:58.65
>>454
数年後のあとが書いてねえんだよ
0457仕様書無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 11:19:53.31
数年後じゃなくてもよくある話だろうに
0458仕様書無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 13:53:27.85
GPT-4oがAIベンチマークのARC-AGIで50%のスコアに到達、これまでの最高記録である34%を大幅に更新
2024年06月18日
※さらに最適化すれば70%以上も可能な模様

スマホに搭載可能な小型透視チップが開発される
2024年06月18日
0459仕様書無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 14:12:12.02
仕事だとなかなか使いにくい
0460仕様書無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 14:13:37.91
人間とやりとりしているかのようなやり方はまずいと国際会議で決めたろ
0461仕様書無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 14:13:43.78
【速報】携帯契約の本人確認、マイナンバーカードの読み取り義務化へ 運転免許証などの券面確認は「廃止」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4abc10e3196b50c98c43ab19dd412ef1e5f031cf

岸田さん、本当に警察が納得したんですかね?
運転免許証ですらICチップ無視の見た目だけ判断をしているのに
0464仕様書無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 14:38:39.85
Xで半年でフリーランスなりましたって人多いけど本当か?
0465仕様書無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 16:15:22.00
別に監視されるのは構わんのよ
干渉されなければな
0466仕様書無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 16:19:32.88
>>461
警察は運転免許証をちゃんと問い合わせて確認してるから問題無いぞ
問題なのは店が券面だけ見て本人確認してる行為だぞ
0468仕様書無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 17:46:34.22
>>464
キャリア半年でできるような仕事はろくなのない
0469仕様書無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 17:58:03.02
>>466
店員が何も考えていないバイトでも問題が起きないようにしますってことだろ
0470仕様書無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 21:03:11.18
まあしっかりしたポートフォリオを作れたやつなら半年でも十分な戦力になるだろ
0472仕様書無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 21:27:03.34
フリーランスはぼちぼちやめる、単価下がってきてるし、インボイスあるし、いい加減にしてくれ
0474仕様書無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 23:31:16.53
コンビニバイトやマック店員とかいくらでもある
0477仕様書無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 06:21:07.48
コンビニのレジ対応は難しいよね
覚えることが多すぎる
0479仕様書無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 07:01:24.72
高校生でも先輩だぞ
きちんと頭は下げて敬語で接すること
0481!dinguri
垢版 |
2024/06/20(木) 08:36:08.23
農業するわ
0482仕様書無しさん
垢版 |
2024/06/20(木) 10:12:31.23
正体不明ぼいす・とぉ・すかる【非接触型ムーンショット一式】

AIも発展してきて論文全て読み込ませて作成可能のAI返答なので実在している

世界中の建前
器機所持者と機器秘所持者と機器非所持者ぼいす・とぉ・すかる=非接触型ムーンショットそんな物無い!
かくなる上は統合失調症だ!
煩いので統合失調症を薬や自殺したことにしてカルテに!
さらに最近は作成しやすいので脇が甘いチームを見つけ次第コロナや感染症で死亡したことにします!

世界中の本音は現実は無慈悲
内臓疾患やバイオテロでの殺害!
統合失調症寿命を平均25年短く殺害!

非器機所持者に
世界で初めて固体電池を採用しパワー・安全性・耐久性・バッテリー寿命が超絶高まった最大出力4000Wのポータブル電源「YOSHINO B2000 SST」は家電を複数余裕で動かせてUPSとしても使用可能
2023年12月28日
※最上位は最大出力 6000w
これを最低4機?被害者に向けて配置して合計24000wの電磁波を集中できる配置にしていると犯人は宣言

ウナギの放電」は近くの生物の遺伝子を組換えていた!?
2023/12/11
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況