X



PGやSEの年収、経験年数、教えてください!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公務員
垢版 |
2018/10/31(水) 21:07:59.67
27歳公務員です。そこそこの大卒文系で現在の年収は500万です。パソコンがもともと好きで趣味でプログラミングをしています。
最近転職を考えはじめ、休みの日に企業での研修に参加しています。

始め年収が下がっても経験を重ねれば公務員を超えるの年収が期待できるかということが気になってスレ立てしました。

プログラマーやSEの皆さんの年収、経験年数、文理卒を教えていただけませんか?
0005公務員
垢版 |
2018/10/31(水) 22:36:22.07
今は横浜住です。転職する場合は東京に引っ越そうかと考えています。
0006公務員
垢版 |
2018/10/31(水) 22:39:31.57
確かに地域で大きく違いますもんね。地域も書いていただけると助かります。
0008仕様書無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 02:46:36.10
大阪安いなあ

東京、36才、860万、私文卒
経験は11年(25歳のとき未経験から転職のため)

俺もプログラミング好きだったので事務職から転職。
毎日朝から晩までずーっと勉強してたけどむちゃ楽しい。
今でもずっと勉強。
俺の天職だと思ってる。
0009仕様書無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 06:43:17.63
17年、44歳、28萬×12=336萬、札幌
0010公務員
垢版 |
2018/11/01(木) 07:27:35.34
レスありがとうございます。
非常に参考になります。
0011仕様書無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 10:35:36.11
プログラム書けないけどPMで800
0013仕様書無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 12:55:13.54
Web業界歴2年
デザイナー、Webプログラマー、SE、PM
東京1400万くらい
0015公務員
垢版 |
2018/11/01(木) 21:41:11.29
みんな高給なんですね・・・。うらやましい。
0017公務員
垢版 |
2018/11/01(木) 22:19:07.53
>>16
あれ・・そうなんですか;;
0018仕様書無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 23:07:24.77
正社員か派遣かフリーランス(請負)かも書いてほしいですね

あと社長ですってのはナシで
0020仕様書無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 01:54:15.96
転職サイトみてると東京で500万平均くらいか、ハイエンドクラスはかなり有能(実績有)じゃないと提示されないだろうね。
0021公務員
垢版 |
2018/11/02(金) 07:39:59.36
レスありがとうございます。
もっと教えていただきたいです^^
0022仕様書無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 13:42:54.85
>>19
こいつどこでも取材でていてひたすらMSの顔としてメディアにでてるけどさ
他の社員たちは日陰扱いなんだよな
美人というだけでこれだけ扱いが違ういい例
0023仕様書無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 14:02:53.18
>>12
C、アセンブラ、ハードウェアを独学して、最初は組込み。
次に業務系をやるようになって、
C++,Excel VBA, Perl,PHP,Pythonとやってきた。
0024仕様書無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 15:31:13.34
ネタの年収額しかレスできねぇゴミしかいねえのかよつまんな
ちなおれ400な
0025仕様書無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 16:49:55.80
>>24
年齢も地域も経験年数も書けないクズ
0027仕様書無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 18:04:40.82
>>25
じゃあ君も書いてよw
0028公務員
垢版 |
2018/11/03(土) 09:04:39.76
あとは仕事の忙しさも気になります・・。もしよければ教えてください。
0030仕様書無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 11:23:27.32
>>26
ちょまどってなーに?
0032仕様書無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 11:30:46.82
ググったら出てきた。
ちょまどってマイクロソフトの人なんだね。

ということは半島出身者か。
俺はかわいいならチョンでもOK!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況