X



プログラマの雑談部屋 ★46
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 00:04:31.66
なんでもいっていい(ただしコピペ禁止)

※前スレ
プログラマの雑談部屋 ★39
http://medaka.5ch.ne...cgi/prog/1531667040/
プログラマの雑談部屋 ★40
http://medaka.5ch.ne...cgi/prog/1532591492/
プログラマの雑談部屋 ★41
http://medaka.5ch.ne...cgi/prog/1533486347/
プログラマの雑談部屋 ★42
http://medaka.5ch.ne...cgi/prog/1534749200/
プログラマの雑談部屋 ★43
http://medaka.5ch.ne...cgi/prog/1535634840/
プログラマの雑談部屋 ★44
http://medaka.5ch.ne...cgi/prog/1536481742/
プログラマの雑談部屋 ★45
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/prog/1537418281
0002仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 00:28:47.72
君らプログラマーは転職会社とかでランク付けされてるんだぞ
企業側でログインするとエンジニアの格付け見れる
普通に活躍してるプログラマーはC
東大卒とか高学歴の新卒はB~C
中小企業の大黒柱級とか特殊才能持ちでS~A
0003仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 01:26:11.08
人売りにランク付けされて一喜一憂する奴らwww
哀れすぎんだろwww
0004仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 01:32:39.89
一喜一憂してると思ってるのは思い込み
ただ一種の客観的評価というだけだろ
0006仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 01:44:12.04
高卒で超絶コミュ障で低単価のオッサンの俺はFぐらいだろうね
扱いの酷さが露骨だからね
0007仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 01:49:47.16
法律?人材評価を禁止する法律なんかあるわけないだろ
つーか評価しちゃいけないっていうなら何を根拠に人材の給与の差とか紹介される企業の差とかがあると思うの?
0008仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 02:31:39.61
一つの派遣会社が派遣社員を評価するのは構わないと思うけど
それを他社と共有するのはどうなんだろうか?
0009仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 02:36:35.38
例えば転職会社はこういう人材がいますよって企業に紹介する事業だろ
派遣も望まれた人材を提供しなきゃいけないし
もちろん無関係な個人情報は伝えるべきではないだろうけど
労働能力の評価は伝えなきゃ派遣された方もどう使えば良いか分からんだろ
0010仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 02:38:17.34
仕事の割り振りにおいて、重要な基礎設計を任せるのか、
もっと簡単なところを任せるのかとか、変わってくる
人材評価はある程度企業に伝えられるべきだよ、経済合理性のために
0011仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 02:45:49.55
オブジェクト指向的じゃなくなってるな
従来人材評価は企業の中に閉じてた
現代は派遣会社とかを通じてガンガン他所へ漏れていくしかも労働者に無断で
情報のカプセル化ができていない
0012仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 02:48:06.12
製品をやりとりするんじゃなく人をやりとりするなんて事になってるからおかしいんだよ
0013仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 03:19:00.57
大手のSEって楽なのかね
0014仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 03:33:34.37
仕様書書いてプロジェクト管理してるだけだと思うよ
技術力が伸びないとぼやいてる人が多い
0015仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 07:33:46.82
Java の参考書で勉強したいんだが
一流プログラマーになるための参考書ルート教えてくれ
0016仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 07:41:48.38
【搾取損害】SEの結婚障害原因【無能残業】
☆偽装請負多重派遣SEの結婚相手の犠牲原因☆
両親や親戚に反対されましたが、偽装請負多重派遣会社に高額搾取金を提供したり時間外労働違反で家事をしないSEと結婚してしまい、生活困難で中絶と離婚をしました。現在は犯罪損害のない相手と共働き生活をして、数億円損失を防げました。
・モラルがない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに低料金請求
・高度情報処理技術者なのに請求料金不足
・高利益なのに請求料金不足
・高生産なのに請求料金不足
・高需要なのに請求料金不足
・学習多いのに請求料金不足
・人員不足なのに早期退職
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・不利益なのに断らない
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判断不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
0017仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 08:01:52.22
プログラマー引退して事務職になったけど、私生活にゆとりができたわ
もっと早く辞めるべきだった
お前らも早く引退したほうがいいぞ
0019仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 09:55:34.90
お、知らなかったんだけど派遣労働者のスキルシートを派遣先は事前に知っちゃいけないんだな。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5
>履歴書・スキルシートなどを用いた派遣労働者の特定は禁止されている。

でも事前にダメってだけで、やはり要求されたような人材を派遣しているはずだし、
派遣された後はスキルシート把握してるだろう。意味が良く分からん法律。
派遣労働者ガチャw
0020仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 10:18:18.57
19時以降残ってるとさっさと帰れって言われる・・・
0022仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 11:29:38.02
>>19
個人が特定されちゃいけないだけでスキルシートは合法
名前とか住所とか電話番号が載ってるのはNG
最寄り駅とかはOK

そんな感じだった気がする
0023仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 12:12:16.20
>>19
人売りにとってはありがたい法律
0024仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 12:13:22.76
Ruby始めようと思うんですが、プログラマとして仕事できるようになるために必要な技術や読むべき本はありますか?
0025仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 12:32:30.51
いまから始めてプログラマとして仕事できるようにってかなりかかりそう。

学生ならいいけど。
0026仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 12:35:46.55
プログラマの仕事なんて電卓アプリを一人で実装できるくらいの
能力あればあとは適切な情報をググルことさえ出来れば大抵こなせると思うんだが
0030仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 13:37:39.30
>>27
それで受ける人がいればいいだけだから、それで集めればいいんじゃね
0031仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 13:58:51.51
javaのフレームワークって今なら何がいいの?
0033仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 14:22:18.80
>>32
なんで嘘教えようとするの
0035仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 14:36:17.61
>>26
こなせる、と、うまくできる、の隔たりが大きすぎる
こなせる、程度だと企業の技術的負債を増やすだけ
先のことはどうでもいい、目の前の仕事から逃げ切りたい、って考えなら、こなせるレベルでいいけれど
大多数が、そういう考え方で、今までやってきた結果が、IT後進国ニッポン
0038仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 14:54:32.99
開発者なのにLinuxを使わないのはなぜ?
使いやすい、省リソース、無料、モダンツール沢山、セキュリティ脅威が少ない、デザインが良い、Office付属
完璧だと思うのだが?
0039仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 15:00:53.41
>>35
アメリカ帰りの上司が言うには、アメリカでは初級プログラマが年収800万、
普通にできる人は年収2000万、むちゃできる人は年2億円以上稼ぐ、と言ってた。

日本じゃどんなにできても、発注する側が自分の給料と比較してしまう。
日本は妬みの文化だから、できる人とは付き合いたくないわけ。
貧乏でよいしょしてくれる下請けとだけ付き合いたいわけ。

日本では、仕事ができてもできなくても給料が同じで年功序列。
そして妬みが強いから、下請けも安くてできない人を選ぶわけ。
これが本音だと思う。
0041仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 15:07:43.86
オブジェクト指向を使った場合と使わない場合で
これだけ便利さに違いがありますってのが
はっきりわかるような本とか解説を見たことが無い
0042仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 15:08:48.90
>>39
アメリカを無邪気に持ち上げてるけど、ソフトウェア関連以外の業種で違法移民とかで
済むところは安く買いたたかれて悲惨なことになってるけどね。
0043仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 15:11:50.79
>>39
あと初級プログラマが800万とかいっても日本の物価の倍くらいになってるし
そもそも職にありつくために数か月数年程度は無給かそれに近い安さで
インターンで入って就職出来るとかだし。
0044仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 15:12:49.74
そもそもアメリカ人のデベロッパーって中小企業の経営者のことじゃん
下請けのソルジャーはインド人とか安くこき使ってるだけじゃん
結局向こうでもやってるのは奴隷労働
調べもせずテキトーな感想乙
0047仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 15:43:37.79
例えばamazonはプログラマーの給料とかはいいのだろうが、倉庫とかの末端で働いてるのは
フードスタンプ、日本でいうところの生ポをもらうくらいの安い給料で雇っていて今問題になっている。

同じ会社で一方は数億稼ぎ、一方は生ポレベルの給料な社会を素晴らしいと思えるのは
すごいよね。
0048仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 16:04:41.20
>>38
使いにくいし、省リソースなんて組み込みやサーバーとか一部しか求めてないし、無料でも管理は面倒で金かかるし、ツールは情報も少ないしコロコロかわるし、セキュリティもWindowsと大差ないし、デザインクソだし、Officeも劣化版だからだろ
0049仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 16:04:42.22
1人あたりの企業への貢献度を金額に換算して賃金と比較したらおそらくエンジニアのほうが可哀想になってくるぞ
エンジニアは利益に対する待遇が低すぎる
0050仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 16:09:13.95
>>48
使いやすい
余剰リソースは開発生産性に直結する
管理はむしろコマンドベースのおかげで簡単になる
情報は検索すれば無限にでてくる
脅威数が桁違い
デザインはいいし気に入らなければ変更も簡単
Officeもマルチプラットフォームで機能も多く高品質
0051仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 16:12:44.58
リポジトリーってDBのことなん
0052仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 16:17:00.56
>>47
それは何処も同じ
0053仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 16:29:28.76
ライバック強すぎ
0054仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 16:39:39.94
>>42
お前は給料安くても、まあ実力相応なんだろうけど、
俺はアメリカ並みの給料がいい
0055仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 16:41:31.46
>>51
具体的に何を指してるかは
ものや状況によって変わる曖昧な言葉。
この業界、そんなのばっかりですぜ
0056仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 16:57:12.96
>>54
だったらアメリカに行けばいいじゃん。 ここでグチグチ言ってるよりよっぽど簡単に給料上げれるだろ?
0057仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 16:59:24.94
>>50
linuxはトラブったときくっっっそめんどくさいじゃん
直す作業も面白くないし
そんなもん使いたくない
0058仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 17:10:01.82
給料なんて多い方がいいのだが、プログラマーだけ上げろっていう考えは
危険だし間違っていると思う。
0059仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 17:21:15.11
プログラマの分際で社内政治に興味持ってる奴
0061仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 17:35:13.07
オライリーpdfで電子書籍買えるるんだな
0062仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 17:36:35.34
Pycharmが便利でPython派になった。もうJavaは忘れる事にするよ。入門編には最適だったな。

今はTypeScriptに依存しなくてもJavascriptサラサラ書けるようになったし、SPA万々歳だ。
振り返って見れば、Rubyはやらなくても良かったな。

PythonでAI、フロントはJSでSPA、これが今一番儲けられるスキルの組み合わせだ。
0063仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 17:42:45.49
>>57
トラブらんよ
最近は3大OSで一番安定してる(3つとも使った上での感想)
10年前のイメージで語ってないか?
0064仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 17:43:18.93
儲かるなら、そのうち派遣会社の営業マンさんが
仕事持ってきてくれるだろうよ。
0065仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 17:44:13.63
トラブルってのは作業員の操作ミスのことだからねぇ。
いくらOSが安定してても・・・
0070仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 18:18:28.76
linuxだと簡単にOSのコピーができるからいいな
ubuntu上にlxcでsentOSのコンテナを作るとかできる
0076仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 18:40:02.95
見た目とコミュ力でほとんど決まる
なにもやる気がなくなる
0077仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 18:48:10.53
>>62

このスレにはそんな事できる人はいません。
底辺土方板だと何度言えば
0078仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 18:53:35.75
AIゆってるやつがどんな環境で仕事してるのか気になる
0079仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 19:26:09.26
AIだの機械学習だの、ごく一部の会社がやってるだけだろ。
0080仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 19:28:57.79
本を買わせようとする出版社の意図が見え隠れするね。
0081仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 19:33:47.64
Kotlinいいよ。
Javaで書いて変換ツールで一発。

これなら俺でも出来る。
勉強もしなくていい。
0083仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 21:31:03.82
AIとか色々いっているが、汎用機、Webって感じで、出来上がった土台でそのプログラム
組めってことだろ。
0084仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 21:38:22.96
未だにアナログ作業が主の会社が山ほどあるわけで
AIなんかで仕事なくなるのは今のアナログ世代の社長が死に絶える
50年後ぐらいまでは全然大丈夫だと思うけどね
0085仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 21:42:09.39
Javaは設計がピンキリすぎて規模はでかいがゴミプロジェクトしか存在しない
コンサル抜きにベストプラクティスを出来る奴が全くいない感じだからアンチJava派が量産されて
しょうもない言語を必死に勧めようとがんばってるんだろうね
設計が糞だと何も変わらんのに
0086仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 21:57:00.52
java自体は古いけどいい言語だと思うんだよね俺
ただ入りやすく母数が大きいもんだからゴミコードが量産されてクソ言語に見えるだけで
0087仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 21:59:50.35
古いjavaで不便と思うことなんてvarとかlinqが無いぐらいで
多少コード量が増えても許容範囲だろ
おまえ等最新の言語じゃないとどうしようもないような高尚なコードでも書いてるの?
0089仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 22:25:36.24
むしろ高尚じゃないクソアプリ作るのに冗長な構文書かされるほうが苦痛だろ
0090仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 22:28:12.39
信頼性考えたらJava一択
新興言語で大規模システムの事例があるのか、問題発生しないのか、が明らかでない
0092仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 22:59:45.87
ステップ数が2500行を遥かに越える独自APIが総数400ファイル越えの寄せ集めプロジェクト。

保守したくない、早く逃げたい。
0093仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 23:00:20.87
>>90
.NET Coreは実績積んできてるね
BingやStackoverflowはCoreらしい
新しい言語かっていうと微妙かもだけども
0094仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 23:05:15.65
俺は今もJava好きだけどな。
元PHPerで初めて殆どの開発スキルをJAVAで学んだ。
Martin Fowler氏の
RefactoringとPofEAAは本当に助かった。
ロッドジョンソンのExpert One-on-One J2EE Development Without EJBは今も本を持っている。
他にもkent beckのTDD/XP、JoshuaのREFACTORING TO PATTERNS、EricのDDDとかね。
Javaで色々勉強した時は本当に面白かったし幸せだった。
0095仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 23:09:10.50
処理系だけじゃなくて、サードパーティのライブラリも信頼できるか?が問題になる
例えばNettyとか
その辺まで考えたらJava一択でしょ
0096仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 23:10:32.69
新しい言語がそんな素晴らしい特徴を備えてるわけでもないだろ
Javaが一番マシ
0097仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 23:14:02.92
新しい言語は安全で楽だよ
でなければわざわざ新しくする意味がないからそこは確実
ただしモダンなプログラミングの常識を前提にした言語設計っぽいところがあるから
勉強を辞めたおじいちゃん達には難しいのかもね
0098仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 23:15:50.53
Javaは有料だからお終い。
完成度関係ない。

無料でより良いものに進歩していくのは世の習い。
IT業界でJavaが廃れるのも当然の成り行きに過ぎない。
0099仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 23:18:06.62
Java一本で生きてきてjs屋を散々バカにしていた俺が
今度はjs屋からspaも出来ないも言われてしまうのか

もう廃業しようかな
新しい言語覚えるような気力はない
0100仕様書無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 23:18:07.36
マーティン・ファウラーは大変勉強になった
彼のおかげで僕のコードからelseが激減して美しいコードを書けるようになった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況