ちくしょう。
電源に接続されてるのはラズパイの LED で確認した。
HDMI インタフェースは他のマシンとの接続で確認した。
microSD はラズパイのキット附属のやつがあるから大丈夫なはずだ。
NOOBS をダウンロードしたやつで microSD も作って、そっちでも
試した。
ところがビデオ信号が基盤から出てきてないらしい。

CPU がイカれてんのか?
基盤のソケットかどっかがイカれてんのか?
それとも IO 周辺のチップがイカれてんのか?

また秋葉原に行ってラズパイ本体を買ってこないと
ダメなのか。

ちくしょう。