X



自鯖を立てたいんだが相談に乗ってくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001所長
垢版 |
2018/06/13(水) 17:07:21.07
自鯖を立てたいんだが、誰か相談に乗ってくれ。

いろいろあって、自前の URL の下にサイトを立てたい。

本来はム板案件だと思うが、マ板の ほうが雰囲気的に合ってそうな
気がしたのでこっちに立てた。すまん。
0686仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 21:13:21.45
>>674
身バレするほどの難病って、難病指定されてる病気でも身バレするほどの少数じゃないけどな。
難病であることにしたいだけに聞こえるわ。
臓器は何なの?
0687仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 21:14:46.16
>>672
人の名前はバンバン出す割に、自分の情報は出さないのな。
ずいぶん身勝手なこった。
0688仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 21:15:50.59
顧客名と業務内容を暴露してたけど、そっちから身バレするのは問題なくて
病名から身バレするのはダメなの?
つまり自分語りはウソってことだねw
0689仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 21:19:50.63
内部障害の人間が家族に居る身としては、これが内部障害という設定だと都合が良いという発想の嘘なら、
許しがたい行為だけどな。
ヘルプマークでもupしてみてくれよ。
0690仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 21:31:50.38
そもそも内部障害ってなんじゃい?
検索するのも面倒だから解説してくれ。
0691仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 21:44:15.23
このスレって障碍者に同情してヨタ話しに付き合えって事?
0692仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 21:57:07.95
>>690
一言で言えば目に見えない障害。
広義にはキチガイと池沼も含まれるけど、一般的には心臓病とか腎臓病とかで身体障害者手帳を持ってる人を指す。
あとは難病だけど、難病で身体障害者手帳が交付されてるとなると、特に隠す必要もないはず。
難病指定される程度にありふれているから、難病指定されてるのであって、
本当に希少な病気であればそもそも難病指定が間に合ってないはず。
0693仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 22:10:07.38
三尖弁閉鎖症とかそういうのか。難病でレアで内部疾患というと。
0695Mr.Moto
垢版 |
2018/06/26(火) 06:01:39.73
>>679 >>682
なんか関係のないネタでスレが伸びてるだけ。
午前中はリハビリで午後から作業開始予定。
0696Mr.Moto
垢版 |
2018/06/26(火) 06:12:27.33
>>689
東京都認定の1種1級だよん。
患者数は国内に三万人弱はいるから
多いっちゃあ多いんだけど、
日本語処理の業界って狭いから。
0697Mr.Moto
垢版 |
2018/06/26(火) 07:04:33.58
「一度ラズパイ用に使った microSD は
フォーマットしないと新しいラズパイに使えない」っつー
話は何事かと思ってたら、バックアップ取る時も
ただのコピーじゃだめなんだな。
ディスクイメージとして保存しないといかんのね。
SD って単なるメモリのボリュームじゃないんだ。
フロッピーディスクじゃないけど、ブートローダーが
先頭セクタに載ってたりするんかな。
0698仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 08:01:14.26
>>696
実名出された人は一人しかいないぞ。
フェアじゃねえな。

で、ラズパイどうなった?
0699仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 08:02:00.66
>>697
ブートローダがfat領域。残りをext系のフォーマットで別領域にしてそこをラズパイが使う。
0700Mr.Moto
垢版 |
2018/06/26(火) 08:21:41.54
>>699
ありがとう。面白いな。
昔のゲーム用のディスクを思い出した。
0701仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 08:30:25.04
>>700
noobsじゃなくて、raspbianをDD(WinDD)で焼いてみたら一番わかりやすい。
とりあえず道具は集まったんだから今日こそブートしてみて。
0703Mr.Moto
垢版 |
2018/06/26(火) 19:56:10.85
>>701 >>702
RASPBIAN OS 書き込み済の microSD は挿入した。
電源は入っていて LED は点燈している。
HDMI のケーブルの接続は確認した。
ディスプレイとのケーブル接続もした。
入力切替も、確認した。

ところが、
「外部機器からの入力がありません。
外部機器を接続している場合は、
外部機器の電源が入っていることを確認ください。」
と、出る。

で、「無信号オフ」で五分後に切れる。

HDMI ケーブルの接続が悪いのか?(ありそうにない)
でなきゃ HDMI ケーブルが断線してるのか?(ないと思う)

これがあるからハード系は嫌いなんだよ。
0705Mr.Moto
垢版 |
2018/06/26(火) 20:14:46.17
ノーパソにも HDMI の挿入口がある。
そこに繋いだら、ちゃんと映った。
つーことは、ラズパイから映像信号が出ていないらしい。
RASPBIAN OS 書き込み済の microSD は、キットとして
ラズパイ本体に附属していたものだ。
重ねていうが、電源は入っていて、LED は点燈している。
ビデオ信号っつーのは、搬送波(キャリア)があってなんぼだ。
とくに、ディジタル画像の場合は。つーことは、「ラズパイに
電源が入っているのに、ビデオ出力が機能していない」という
ケースを考えるのが順当だろう。
買ってきたラズパイが壊れているのか?
謎だ。

だからハードウェア系は(ry
0707仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 20:26:09.89
結局、使用者のスキル不足で動かす事は不可能だな
若かろうが年齢を重ねようが使えない奴はダメなんだね
0708Mr.Moto
垢版 |
2018/06/26(火) 20:29:44.32
>>704
リンク先の記事を読んでみたが、(ラズパイから見た)出力先の電源が
オンではないというのは、たぶん電圧とかなんとかで見てるんだと
思うんだよ。
搬送波(キャリア)うんぬんの話は、出力先のモニタ(テレビ)が、
「入力先として、その端子を認識してない」かどうかの話になるんで、
受信とか検波とか変調とか、そういう面倒臭い話はすっとばして、
抵抗値が無限大より小さいとか(だったら電源が入っていようが
入っていまいが関係ないだろう)、電圧が出てるとか(「電源が
入ってない」かどうかは、これで分かる)、そういう話になるんだろうと
思う。

ただ、問題は、いまは「ラズパイのセットアップ」の話をしているのであって、
ラズパイ側のファイルの編集うんぬんの話は、ラズパイが繋がってからの
話なんだ。

あとは、「どっから攻めるか」という話になる。うーん、どうしようか。
0710Mr.Moto
垢版 |
2018/06/26(火) 20:51:48.33
>>709
いちおうリンク先は身てみたが、「/boot/config.txtの設定を変更する」ってぇ
話なんだよな。
microSD の中に手ぇ突っこんで(というか、ラズパイから引っこ抜いた
microSD の中身をノパソから覗いて編集して)再起動をかける、っつー話
なんだろうと思う。
読んだ資料だと、「ちゃんとシャットダウンしてから SD を抜かないと、
SD が壊れる」とかさんざん書いてあったが、やっちゃっていいのか、
という危惧がある。
ひょっとしたら、NOOBS の 1.5 以降のバージョンでないと、そもそも
GUI に対応していなくて、HDMI 端子に信号が出てこないとかいう話は
あるんじゃないか?(つまり、LAN ケーブル経由でアクセスしないと、
ラズパイにアクセスできない。GUI だと、GUI の中からターミナルを
起動しないと Linux のシェルにアクセスできないようなもんだ )

だとすると、まず NOOBS の 1.5 以降のバージョンを展開して
microSD にコピーして、それで立ち上げてみて画面がどうなるか、
というところから始めるっきゃないのかもしれない。

こうなると明日以降かなぁ。
0711仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 21:09:11.01
なんでGUIに対応してなければ画面が表示されないと思ってるのかわからん。
CUIの段階から画面が出るに決まってんじゃん。
SD壊したに一票。
入れ直してやってみろよ。

明日以降って、たかがラズパイのブートに何日かけてんの?
意地でやってやろうって気概もねえのか?
0713Mr.Moto
垢版 |
2018/06/26(火) 21:27:34.15
>>711
「HDMI にモニタが接続されていない状態で起動すると、
NTSC(コンポジット)に切り替わってしまう」っつー話をしてんだよ。
だけどラズパイの3Bには NTSC の出力端子はついてねーだろ?
そういう訳のわからん奴はブラック企業の管理職やら営業やらに
よくいたから、いまさら腹も立たんけどさ。
0714仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 21:47:58.59
ここに書き込む暇があるなら設定書き換えろよ・・・
0716仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 00:00:29.38
まさかラズパイを起動させられない大人が存在するとは思わなかった。
中学生の技術の教材になるくらいなのに。
あまりに哀れすぎて煽る気にもならないわ。
なんかいままで煽ってごめん。本物の頭が残念な人とは思わなくて。
0717仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 00:13:52.44
まあ、新しい物を受け入れられない人も居るんだよ
残念な事だとは思うけど悪い事では無い
これでも36歳よりマシだよ
0719仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 09:07:33.02
まさかのラズパイとモニタをHDMIで繋ぐことすらできなかったという結末。
しかもOS導入済みmicroSD付きのセットを買ってきたのに。
これは、AWSやAzure、VPSなんて十数年たってもこいつには無理だ。
0720Mr.Moto
垢版 |
2018/06/27(水) 13:51:50.33
>>716
> まさかラズパイを起動させられない大人が存在するとは思わなかった。
> 中学生の技術の教材になるくらいなのに。
さてはお前も失敗したな?(w
0722Mr.Moto
垢版 |
2018/06/27(水) 14:50:58.05
ちくしょう。
電源に接続されてるのはラズパイの LED で確認した。
HDMI インタフェースは他のマシンとの接続で確認した。
microSD はラズパイのキット附属のやつがあるから大丈夫なはずだ。
NOOBS をダウンロードしたやつで microSD も作って、そっちでも
試した。
ところがビデオ信号が基盤から出てきてないらしい。

CPU がイカれてんのか?
基盤のソケットかどっかがイカれてんのか?
それとも IO 周辺のチップがイカれてんのか?

また秋葉原に行ってラズパイ本体を買ってこないと
ダメなのか。

ちくしょう。
0723仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 16:00:55.27
いい加減、自分の能力を大きく超えている案件だということを認めて
諦めたらどうだね?
0724Mr.Moto
垢版 |
2018/06/27(水) 16:36:20.03
>>723
そう言うおまえは、
もちろんラズパイを
立ち上げたことがあるんだよな?
0725仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 16:45:04.39
車載のOBDII&GPSロギング端末から自宅サーバまでラズパイだらけですが何か?
0726Mr.Moto
垢版 |
2018/06/27(水) 16:57:41.52
>>725
ふむ。だとするとハード系の故障という可能性があるな。
ありがとう。
0728Mr.Moto
垢版 |
2018/06/27(水) 18:34:45.00
キット自体は SWITCH SHIENCE の
Rasberry Pi 3 スターターキット(16 GB 版)だ。

で、
【接続手順】
1. Raspberry Pi 本体をエンクロージャに収納します。
2. microSD を本体に差し込みます。
3. マウス・キーボードを本体に、HDMI ケーブルをモニタに接続します。
4. AC アダプタを接続すると OS を起動します。
と、書いてある。

ところが動かないっつーのは、どういうわけだ?
0730仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 18:42:53.85
>>722
ラズパイのLEDの点滅パターンはどうだ?
赤LED点滅なら電源が悪い。
赤光るけど緑が弱いならブートがそもそも失敗してる。
点滅なら、緑のパターンはこうだ。
3 flashes: loader.bin not found4 flashes: loader.bin not launched5 flashes: start.elf not found6 flashes: start.elf not launched7 flashes: kernel.img not found

Firmware since 20th October 2012 no longer requires loader.bin, and the flashes mean:

3 flashes: start.elf not found4 flashes: start.elf not launched7 flashes: kernel.img not found8 flashes: SDRAM not recognised. You need newer bootcode.bin/start.elf firmware.

お前TK80とか語ってたが、組み込みブートシーケンスの確認方法の知識すら知らんのか?
0731仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 18:44:12.52
めっちゃ化けたわ。
とりあえず点滅回数数えろ。
光ってもねえならSDカード指しなおして、それでも変わらなければ別カードに焼き直せ。
0732仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 18:45:36.83
>>713
SD壊した、を指摘してんだよ。
別の事答えんな。
ブリンクパターンからまず切り分けろ。
何がハードの障害だ。
0733Mr.Moto
垢版 |
2018/06/27(水) 19:07:20.40
>>730
赤 LED 点燈しっぱなし。
緑 LED は点燈してないので、そもそも 緑 LED が
存在することすら知らなかった。
0734Mr.Moto
垢版 |
2018/06/27(水) 19:14:22.36
>>732
microSD は、キット附属の「RASPBIAN OS 書き込み済み microSD」と、
TOSHIBA の microSDHC UHS-I カード(16GB)に
NOOBS をダウンロードして展開した中身をコピーしたやつでも試した。

こうなると、microSD のソケットがおかしいか、microSD 周りの I/O が
おかしいか、あとは CPU がおかしいか、あたりを疑うしかなかろう。

静電気を食らっておかしくなった、とかいう話はたぶんないと思うんだが。
0735Mr.Moto
垢版 |
2018/06/27(水) 20:00:22.29
あ、あと「microSD を裏表逆に差した」とかいったベタネタもない。
それくらいは確認した。

>>731
> とりあえず点滅回数数えろ。
点 “滅” せんのだ。赤 LED が光りっぱなし。

> 光ってもねえならSDカード指しなおして、それでも変わらなければ
> 別カードに焼き直せ。
いちおうSDカード差しなおして、それでも変わらないんで別カードに
焼き直した。
コンビニで買った安い microSD だからダメだったんかね? いちおう
TOSHIBA ブランドだったんだが。
0736Mr.Moto
垢版 |
2018/06/27(水) 20:18:25.63
>>730
こういう認識でいいのかな?

 三回:“loader.bin”が見つからん。
 四回:“loader.bin”が立ち上がらん。
 五回:“start.elf”が見つからん。
 六回:“start.elf”が立ち上がらん。
 七回:“kernel.img”が見つからん。

 二〇一二年十月二十日以降のファームウェアだったら、“loader.bin”は
要らん。だもんだから、以下のようになる。

 三回:“start.elf”が見つからん。
 四回:“start.elf”が立ち上がらん。
 七回:“kernel.img”が見つからん。
 八回:SDRAM が認識できん。 bootcode.bin と start.elf の新しいやつを
使わんかボケ。
0737Mr.Moto
垢版 |
2018/06/27(水) 20:25:40.87
まぁいいや。明日、秋葉原へ行ってラズパイ本体の新しいやつと、
ついでに HDMIと DVI-D の変換ケーブル買ってくる。
ディスプレイ兼用にしようと思って買ったテレビだが、
普通にテレビとして使うことにする。
0738仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 20:32:50.95
>>733
注意力なさすぎなのと、情報収集するにおいて、自分が思い込んでる原因以外を無視しすぎだからこうなるんだよ。

>>734
DD for WindowsでRaspbian焼け。
まずはそっからだ。他人が用意したものを信じて、不具合だと切り分けるとか頭おかしいだろ。
ソケットがおかしいとか気にするなら、虫眼鏡でちゃんと見たか?

ハードとしてはそこそこ枯れてるし、ほぼワンチップだから一部分だけ死ぬとかねえだろ。
空想で切り分けするな。
0739仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 21:03:30.90
自作板並みに何かの部品が悪いの連発だな
組み立て済みの完動品しか使えないんじゃないの?
0740仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 23:40:18.61
しっかし偉そうな聞き方と答え方だわ。
下僕にならないまでも、もう少し敬意を払えないものかね。
それこそブラック企業の管理職じゃねーかよ。
やられた事をやられた相手にやり返すんじゃなくて
他の相手にやってどーすんだよ。
0741Mr.Moto
垢版 |
2018/06/28(木) 08:17:37.01
「可動部分から壊れる」っつーのはセオリーだからな。
プラグは量産品だからバラツキも少なそうだ。
だけど microSD のスロットはどう見てもショボい。
そう思ってネットで検索してみたら、案の定
「緑色のACT LEDはデフォルトではSDカードへのアクセス時に
点滅します。」と書いてあった。緑の LED が点燈しないってことは、
microSD との物理的な接触がうまくいっていないということらしい
(64GB とかの、FAT 32 ではない microSD を使ったりなんかすると、
点燈しっぱなしになるらしい)。

これは mcroSD のスロット周りの接触不良とか
断線を疑うのがセオリーかな?
0742仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 08:21:56.12
何一つ知識がない事に気づいてないから偉そうなんじゃない?
0743仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 08:23:07.35
>>741
断線を疑うのがセオリーじゃない。
SDカードを変えるのがセオリーだ。

その点滅も俺が書いたじゃねえか。
0745仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 09:07:18.43
自作PCパーツ屋でバイトしてるとき、こういうキチガイおやじたまに来たなぁ。
絶対に自分が悪いって認めないのな。
パーツが壊れている。俺が作れないわけがないんだからパーツが悪いに決まっている。って。
で、店頭で動かして見せてやると、お前がこっそり治したんだ、とか言いがかりつけるの。

下手すると、そのあと壊れていたことにするためにわざと壊して、やっぱりうちのは
壊れていた、って持ってくるようなのもいた。
0746仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 09:29:13.00
RaspberryPIを起動させるってのもFizzBuzzみたいなもんで、
あるラインを超えるとなんで解けないのかすら理解できないけど、
ライン以下のゴミには高いハードルなんだろうなぁ。

PC、ブートセクタをわざと壊したraspbianのSD、microUSBの電源、HDMIモニタ
を渡して、起動させてみてください、って試験すると、意外と大量の馬鹿が
ふるい落とせるのかねぇ。
0747仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 09:39:56.29
箱に入らんと喚いてたなら、そのごちゃごちゃで傷つけてないかパターンと半田見ろよ。
だから箱に入れる前に机の上で確認しろと言ったんだ。
0748仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 09:40:44.54
HDMIとDVIの変換の線使うとまたトラブルの切り分けがめんどくせえから、まずはテレビでやれよ。
0749仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 09:42:14.52
>>741
SDへのアクセス時ってのは、ブート後の話で、お前のはブートシーケンスすら突入してないんだから、そういう話じゃない。
点滅って言ってんのは不規則な点滅じゃねえぞ。
0750仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 09:46:07.96
一応貼っとくか。
https://elinux.org/R-Pi_Troubleshooting

おおよそSDカードが焼けてないか、あとはキーボードとマウスつないでるだろうがどっちかが電気食いすぎか、かな。
両方抜けよ、切り分け時は。
0751仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 09:50:39.55
っつーか500mAしか供給してないんでしょw
3Bあたりは1.5Aいるんだっけ。
0752仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 11:55:01.45
ああ、それもあり得るな。
電流もそうだし、電圧すら少し足りなくても赤LEDは点灯するか。
0753仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 12:12:48.56
進捗どうなんだ?散々今まで昼に連投してきて、今更忙しいとか言わせんぞ。
0755仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 12:19:13.70
キーボードが無闇やたらとゴージャスな予感がするわ。
装飾もそうかもしれんが、HUBになってたり、マクロ機能あったり。
0756Mr.Moto
垢版 |
2018/06/28(木) 15:58:36.60
>>754
ラズパイの microSD のスロットを見てから言ってくれ。
0757Mr.Moto
垢版 |
2018/06/28(木) 16:02:30.66
>>749
> 点滅って言ってんのは不規則な点滅じゃねえぞ。
ブリンクやハートビートくらい知っとるわ。
0758Mr.Moto
垢版 |
2018/06/28(木) 16:04:09.21
>>755
HP のマシンに附属してたペラペラの奴だが。
0759Mr.Moto
垢版 |
2018/06/28(木) 16:06:13.12
>>750
起動時にディプレイしか接続してないのは試した。
0760Mr.Moto
垢版 |
2018/06/28(木) 16:09:02.52
>>751
その 3B だよ。中国製の電源だから「電力量足りてねぇだろ」とか
言われたら、また確認のしようがあるんだが。
0761Mr.Moto
垢版 |
2018/06/28(木) 16:17:17.51
>>743
だから、変えてみたと言っている。
つーか、附属の microSD で試してダメだったので、
>>722
> NOOBS をダウンロードしたやつで microSD も作って、そっちでも
> 試した。
と言ってる。
0762Mr.Moto
垢版 |
2018/06/28(木) 16:25:19.81
>>744
そのページって英文だろ?
> 中学生の技術の教材になるくらいなのに。
てな話があったんだが、
それって中学生の英語力で読めるんだよな?
0765仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 16:41:49.82
>>761
だれがNoobs焼き直せって言った?
raspbianを焼き直せと言っとる。
NOOBSなら、正しいフォーマットでSDフォーマットしたからか始まるぞ。
ファイル削除じゃたまにハマるからな。
そんな事悩むぐらいならraspbian焼いたほうが100倍早い。
0766仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 16:42:43.58
>>762
中学生の英語力など知るか。
中学生なのか?

まともな社会人のレベルなら読めるわ。
0767仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 16:43:51.83
>>760
じゃあ聞くけど電源は何を使ってるの?
何アンペアかは書いてるだろ。
書いてないの使ってるなら、まともな電源とまともなケーブル使え。まず。
0768Mr.Moto
垢版 |
2018/06/28(木) 16:55:45.33
>>767
SWITCHSCIENCE Model No.SN318-0530
OutPut:5V 3A
MADE IN CHINA
0769Mr.Moto
垢版 |
2018/06/28(木) 17:02:31.35
>>766
> まともな社会人のレベルなら読めるわ。
それを、中学生レベルの英語力もない上司の前で言ったら
尊敬してやる(w
もちろん尊敬するだけで、雇う気は全くないが。
0770Mr.Moto
垢版 |
2018/06/28(木) 17:04:53.09
>>764
だから点燈しっぱなしだって言ってんだろうがよ。
点滅なんか見たことねぇよ。
0771仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 18:16:32.17
偉ぶって、偉そうにしてるくせにこんなこともできないのか、って
しゃしゃり出てくる奴を食い物にして今まで生きてきたんだな。
炎上学習法みたいなもんだ。
こいつにアドバイスるするのはこいつのためにならんな。
アドバイスが欲しけりゃ土下座でもするか金出して業者に頼むんだな。
0772仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 18:26:02.42
こんなヤツでも実行しているだけ36歳よりマシに見えるから困る
0776仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 19:21:09.41
>>769
うちの上司はTOEIC600以上を持ってないと上司にはなれないから、全員読めるぞ。
お前みたいな低レベルな人間に雇われる気もないから安心しろ。
ちなみに俺も持ってる。
0777仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 19:21:51.35
>>770
光ってないんじゃなくて、光りっぱなしなの?
最初LEDがついてることすら気づかなかったと言ってたから、光ってないと思ってたわ。
0778仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 19:24:55.04
光りっぱなしならブートが走ってないな。
SD半差しとかじゃねえの?
思ってるより奥まで入るぞ。そして思ってるより力込めないと入らない。
0779Mr.Moto
垢版 |
2018/06/28(木) 19:32:26.32
なんか、秋葉原で「新しいのの在庫がなくて、古いのだったら在庫がある」っ
つーから、「そうそう違わんだろ」と思って買ってみたら本体が 3B だった。
なんか WikiPedia によると Raspberry 3 Model B は 2016/02 発売で、
Raspberry 3 Model B+ は 2018/03/14 発売と書いてあるんだが、
ネットだと「Raspberry Pi(ラズベリーパイ)の国内総代理店である
アールエスコンポーネンツ(RS)は27日、特定無線設備の技術基準に
適合した「Raspberry Pi 3 Model B+」の販売を開始したことを発表した。」
とかいったニュースが 2018/06/27 付でアナウンスされている。

で、「これにより、SDカードに起因するトラブルを回避でき、
コンセントのない環境への設置やOSの一元管理が可能となり、
業務用IoTモジュールや教育機関におけるシンクライアント運用の
簡素化・効率化も実現する。」とかいう話だそうだ。

なんか、モデルチェンジのどさくさで、ヘンな在庫とか掴まされたかな?
0781Mr.Moto
垢版 |
2018/06/28(木) 19:39:34.16
>>776
そうか。おれは TOEIC は七百点代だ。
とはいえヒアリングが弱いので、技術文書の英文和訳以外は
まるっきり自信がない。
0782Mr.Moto
垢版 |
2018/06/28(木) 19:42:25.67
>>775
HDMI ケーブルは、スターターキット附属のやつ。
手元のノパソに接続してディスプレイに接続したら、
ちゃんと画像が出たから、切れてはいないと思う。
0783Mr.Moto
垢版 |
2018/06/28(木) 19:43:47.86
>>777
赤は点燈しっぱなし。緑は光ってるのを見たことがない。
0784仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 19:43:59.82
張り合うヒマがあるなら動かす努力しろよ
打つ手を考えられないから諦め気味かも知れないが
0785Mr.Moto
垢版 |
2018/06/28(木) 19:52:43.32
>>778
ラズパイの Model 3B (3B+ は見たことがない。
ttps://news.mynavi.jp/article/20180627-656161/ によれば、
「SDカードなしで運用できる」そうだ)は、MicroSD のソケットに
金属製のカバーがついているので、さんざん試したあげく
(裏表を間違えているかもしれないので、裏返してもみた)、
「なんで起動しないんだろう」というのでカバーを開けて、
ちゃんと奥まで挿入されているのは確認した。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況