X



起業しようぜ18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0384仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 21:16:27.78
セルドナの何が悪い?
あんな確実に儲けの出るビジネスモデルはほかに見当たらないわ。
0385仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 21:28:56.31
ほんとそれ
このスレで金持ちのやつはほとんどセルドナだろ
欠点がないわ
0386仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 21:51:26.17
身分保障のない日雇い労働者やぞ…

法の守りを手放していいものだろうか
0387仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 21:59:27.08
それでも確実に金は入る

自社の新規事業なんてほとんど金入らんからな…他所から資金調達しようとしたら詐欺師にならざるを得ないし抵抗がある
0391仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 01:39:34.10
新しく人気が出るサービスはtwitterでバズらせるのを目的にしたくだらないものばかり
本質的に暇つぶし用のクソゲー作ってるのと変わらないや
お金が稼げたとしても馬鹿馬鹿しい。俺はCtoCに向いてないのかもしれない
0394仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 02:45:17.88
本人に他業種の知識が無いと何も作れんわな
技術オタクでずっとやってきたなら腹を決めて技術を磨いてセルドナで稼ぐしかない
0395仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 06:24:51.34
セルドナで本格的に事業資金を貯めるのが正解じゃね?
0396仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 07:32:22.65
たぶん受託開発が一番儲からない
ソースは俺
それでも持ち帰りならセルドナみたいに通勤がいらないから時間的余裕が出来るし例えば20日で仕上げるのを5日で仕上げて他の受託案件をこなすとか出来る
自分は怠け者だから人並みに稼げたらもうやらないけど
0397仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 17:17:20.54
>>384
>あんな確実に儲けの出るビジネスモデルはほかに見当たらないわ。

 ビジネスモデルじゃなくて節税メソッドだろ
 事業主が本来負担すべき社会保障費を含めてお前に渡して、
 お前が自分で社会保障費を負担して利ザヤをかせいでるだけ
 そんなショボい利ザヤのどこがビジネスモデルだよw

 客が1人じゃリスクだから頑張って5人にしてみました!どや
 レベルだろ
 客ってのは1000人とか1万人とか100万人とか増やせる可能性があるから
 ビジネスモデルと呼べるんだよ

 セルドナにはスケールメリットがまったく無い
0398仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 18:08:32.84
セルドナやって空き時間でスマホアプリ作るのが正解じゃね?
0399仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 18:11:55.23
この人物の言い方は過激だが、まあその通り
セルドナはお客が現場だから結局サラリーマンの感覚から抜けられなくてまずい
なまじ稼げるだけにそれ以外のことを何もしなくなるのもまずい

最終消費者を相手にするような、自社サービスやらアプリやらをやるに際してまずいことだらけ
事実、このスレでサービスやアプリ作ってるor作りたいという人物が現れても、
それとまともに会話出来てそうなのは一人か二人程度で、他はワナビの妄想レベル
0400仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 18:14:27.97
>>399
明らかに自分でやったことない奴らがレス付けてるよなあ
そんなわけで>>398みたいなのは夢物語なんやで
0401仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 18:27:55.35
正社員で仕事そっちのけで同人ゲーム作ってた奴なら知ってるが、セルドナだとそこまであからさまには内職出来ないか…。
0402仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 21:37:59.37
セルドナしながら別の受託案件を家でやっていたことはある
さすがに現場でそっちの作業はしないが、抜け出して電話とかはよくしてた
0403仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 04:55:09.92
やっぱりセルドナだよな
0404仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 14:59:36.54
セルドナは社員じゃないんだから
堂々と将来のための自分のための仕事をするべき
それをしなかったら本当に首をつながれたサラリーマンと同じだぞ

>>400
>そんなわけで>>398みたいなのは夢物語なんやで
 やったことないくせにレスしてるのはお前だろ?
俺は具体的に去年アプリを公開して、そこそこ稼げてるから
このスレにいるんだよ

そして、セルドナで稼いでる奴も、直接エンドユーザーを相手にできる
仕事をできる可能性がある
技術が無いやつはセルドナなんか無理
サラリーマンと比較したら技術的優位性があるんだろ?
セルドナで満足するべきじゃない

アニメ作画の世界で考えれば
サラリーマンはアニメーターで、
セルドナは優秀なアニメーターだろう
しかし、B2Cビジネスをやっているのは制作委員会であって
成功した場合の利益は、開発費を負担した会社に帰属する

たとえ絵を描いたとして、それは作画時間と金を交換しただけにすぎない
アニメーターは作品が失敗しても給与を作画枚数で保障される
逆に言えば、ビジネスにリスクをとってない

セルドナたちの発注先はリスクをとってビジネスをしてるわけだろ

リスクはとりたくない・セルドナで儲かる
というなら、こんなスレに来る必要はない
たんに節税がしたいなら、そこにアイデアは要らない
0407仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 16:40:49.16
セルドナってなーに?
0410仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 20:13:11.94
知ってる。同じカード四枚で起こる奴だろ
次からセルドナ!って言いながらカード出すわ
0411仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:52:56.89
誰が大貧民の話してんだよw
0412仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 01:51:50.83
セルドナをググってみたら、
【払憂の信徒】という汚いアニメキャラが
出てきたw
0414仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 10:28:40.34
皆そうやって他人には言えないような事で稼いでるんやで
0416仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 10:33:39.16
定期的にセルドナって何?って奴が出るな
知らなくても普通わかるだろ、俺も初めて見た時からわかったぞ
0417仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 11:34:23.26
俺なんて母親のお腹の中にいる時からセルドナだからな。
言わば生けるセルドナ。
0418仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 12:02:50.05
セルフ・ドナドナ

じゃあドナドナって何だよってなるから面倒。
0419仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 12:11:05.75
ある晴れた 昼さがり
いちばへ 続く道
荷馬車が ゴトゴト
子牛を 乗せてゆく
かわいい子牛 売られて行くよ
悲しそうなひとみで 見ているよ
ドナ ドナ ドナ ドナ
子牛を 乗せて
ドナ ドナ ドナ ドナ
荷馬車が ゆれる
0420仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 12:11:34.50
俺はやったことないが各現場で1人、2人はセルドナの人いるよね
完全一人会社の人
0421仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 12:28:15.96
まぁよっぽどのアホじゃない限り赤になる事ないからな。
こんな楽な商売は無い。
0422仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 12:39:07.49
それを突き詰めるとサラリーマン最高となるんだよな
0423仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 12:57:13.67
>>416
初めて見てわかるとは頭いいなあ。
普通はわからんと思うぞ?

派遣社員のことかなーと思うけど、
どうしてわざわざそういう意味不明の呼び方するのか
わからん。

あ!そうか
お前ら派遣会社の社員だろ。人売りそもののなんだ。
そして、お前らが派遣のことをそう呼んでるんだろ?
わかったぞ、おまえらプログラマじゃなくて人売りだな。
さっさと死ね!
0424仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 14:55:38.68
派遣のことドナドナって言うって知ってたらすぐわかる
0425仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 14:57:11.17
まあ人売りは儲かるんだからやればいいと思うよ
自社開発とかでリスク負わなくて済むし人的リソース丸投げしとけば勝手に儲かるんだから
0426仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 15:28:03.01
そうなんだよな。
人売りは法律で禁止すべきだと思う
0427仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 15:33:30.85
人売りで起業するなら自分は働かないのがマストだな
右から左に横流しするだけ
これで例えば月20万の粗利でも不労所得に近い形で入ってくる
0429仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 15:51:35.14
一般派遣会社は登録に10000000円積まなきゃならないんだけどな。
0431仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 16:01:05.15
スマホアプリが流行る前の時代は
フリーソフト開発でもしてたのかな
広告もないフリーソフトはいまいち収益の仕組みがわからないが
0432仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 16:14:07.18
シェアウエアって言うんだっけ
秀丸くらいじゃないの、そこそこプラったの
0433仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 18:19:58.96
さらに昔は雑誌に投稿して原稿料貰ったらしいぞ。
0435仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 21:28:15.06
人手不足と言われておりますが、企業の内製化とクラウド化がさらに進んだら、
どう変わっていくのでしょうか?
0436仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 01:27:01.36
人手は不足してない
奴隷みたいな条件で働いてくれる人が減っただけ
0437仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 08:03:46.66
人は足りなくても人売りはモノスゲーたくさんいるもんねぇ。
0438仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 09:43:10.11
当時の先駆者や情報が少ない中で、
UWSCやらFFFTPやらユーザーが多いフリーソフト作った人は神レベルだよな。
フェラーリくらいじゃ報酬として少なく感じるわ
0439仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 10:04:50.59
神と悪人は紙一重
0442仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 12:21:06.88
自民に入れるバカがいるから日本はダメになった。
0443仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 12:34:28.62
じゃ、どの党にいれるんだ?
まともな党はないように思える。
消去法で自民党が残っただけ。
0444仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 12:38:19.12
社会が悪いから自分の状況も悪いと言ってる人間はどんな社会になってもうだつがあがらん存在
0446仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 13:04:21.10
>>443
自民以外ならどこでも良い。
消去法で選ぶってことはクソの中からマシなクソを選ぶってことだ。
クソであることに変わりはないので、勝たせすぎてもいけないのだ。バランスが重要。
まあ今更言っても遅いが…。何が悪かったのかわかってない人は考えて目を覚ましてくれ。
0447仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 13:06:02.95
>>444
全部を社会のせいにするのは以ての外だが、社会が悪いという事実はそれはそれで正しく認識しておくべき。
その上で自分はどうすべきか考える。
0448仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 13:08:37.74
俺は株もやってるが株スレに行くと決まってアベガージミンガーという連中に出くわす
そいつら株で大損こいてるわけだがスレには大儲けしてる奴らもいるわけで
何が言いたいかというと個人の能力の低さを政局や社会のせいにしてる連中はどこも変わらんのだなと
0449仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 13:09:50.69
自分で政党作ってやろうとかは考えないのか?
グチばかりで何もしない奴が何を言っても無駄なだけだ。
0450仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 13:35:59.59
結局それなんだよな。
気に入った候補者がいないなら自分が立候補するしかない。やってみようかな。
0451仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 13:48:57.18
アプリを作るなら広告収入は海外の代理店から得た方がいい
理由は1千万以上売上があっても消費税の対象にならないからだ

ということは収入はドル建てになる
なるべく円安の方が望ましい
よって金融緩和政策の政党が望ましい

財務省の言いなりで円高に持って行ったり、
日経平均株価を1万円以下にするような
政党には政権を取って欲しくない
0452仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 14:00:14.00
政治なんて誰がやっても同じ。
気にするだけ無駄。

起業して儲けるほうが大切だ。
0453仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 14:44:53.30
意識低すぎワロタ
こんなんで政治が良くなるわけないよな
皆さん未成熟でガキと変わりませんわ
0455仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 15:43:45.90
>>453
お前は政治を気にする自分が偉いと思いたいだけのクズ
プログラマとしての評価もないくせに
なに寝言こいてんだクズ
0456仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 16:12:52.94
何を言ってんだ…
これが土人か
0458仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 16:20:40.66
商売やってたら安定した政治システムがいいだろ
てか政治と宗教とは距離を置いたほうがいいよ
0459仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 16:40:10.37
俺たちがいくら金を払うのか何をしてはいけないのか今後どうなる予定なのか、
全部政治家が決めるのにそれでもノンポリって奴は想像力が欠如してるんだと思う
たまにいるんだよな。こういう頭悪いの。人間と言うよりは動物って感じ
0460仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 16:44:42.01
セイジガーとかアホかよ
うちの近所にはクルド人が大勢移民してるぞ
日本語も話せないし日本の文化も知らないのにだ
国が駄目になったらどうするか?国なんかとっとと捨てて移民するんだよ
0461仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 16:50:38.48
どこに?
お前日本で引越しするみたいな感覚で海外に移民出来ると思ってんの?
0462仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 16:53:58.38
>>461
国を変えるより自分が変わったほうが早いってことを言ってるだけなのに文脈からそれすら読み取れないほどの能力の低い人間なんだからお前は環境がどうなろうが一生そのままだよw
0463仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 17:00:59.23
横だけどとりあえず政治が自分に関係ないと考えるアホさはどうにかした方がいい
日本に住んでるならバリバリ関係あるだろ
0464仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 17:04:24.69
政治が関係ないとは言わん
制度が変われば仕事のやり方も変化させないとならないからな
だが自分が国を変えられると思ってるのはアホだし自分が恵まれないのは国のせいだと愚痴るのはもっとアホ
0465仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 17:07:06.51
そんなこと誰か言ってたっけ
0466仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 17:11:13.48
>>462
自分が変わったほうが早いというのは、国や誰か言うことに何でも合わせますってことだよな
まさに動物、ペットか何かだな
0467仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 17:13:38.17
>>466
お前とは考え方の根本が違うからこれ以上の話し合いは無駄だな
まあ頑張って国を変えてくれ
それで国が変われば俺は甘い汁吸わせてもらうよ
0468仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 17:51:17.94
政治の話なんて荒れるだけ
5chで話がまとまるとこを見た事は一度も無い。
0469仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 20:19:02.41
政治の話にすらなってないがな
議論すらできないのが最大の問題
0470仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 08:53:34.12
日本は、実質的に社会主義国で弱者救済が行き過ぎているから、
既得権益保護の為に規制緩和は進まないし、法人や高所得者の税金は高すぎる。

ある程度、儲かってきたら、他国で起業し直した方がいいぞ。
シンガポール辺り、金さえあれば、受け入れてくれるし
0471仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 16:17:47.71
モチベーションが欲しい
心の底から頑張ろうとするモチベ
しかし背水の陣なんてしたくない
0473仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 16:33:38.58
>>470
「弱者救済が行き過ぎ」 皆保険や生活保護はそうだな
ただ、生活保護は金額はでかいけど、捕捉率は低い
公務員も給与は世界一高いけど、人数はかなり少ない

法人税は高いのは確かだけど、損金が多ければ納税しないでしいんだよな
実際、上場企業で所得税払ってない会社が多かったりする

純益2兆円なのに。トヨタが5年も法人税を免れた税法のカラクリ
https://www.mag2.com/p/news/21051

このへんが外資の参入障壁ともいえると思うけど

たしかに、米国車に関税はかけてないけど、買った側の税金とか維持費とかで、
見えない関税があるんだよな
トランプがぶちぎれるのも分かる 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0474仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 16:41:29.20
世界の法人税(法定実効税率)ランキング
http://ecodb.net/ranking/corporation_tax.html

ハンガリーなんて所得税たったの9%だぜ!

ひろゆきみたいにEUの市民権とれたら、ハンガリーで起業したいぐらい
↑まず条件が緩いバルト三国で永住権をとってからEU市民になるという裏技
0475仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 07:52:27.93
生活保護受給者にギャンブルの勝ち方教える教材売るの儲かり過ぎワロタ

期待値とか同じ掛け方での回収率とかを細かく書いた教材売ってるけどめちゃくちゃ儲かる(笑)

受給者に内容なんてほとんど理解できないし仮にできても実践できないからクレームもなし

人生ヌルゲーだわ
0476仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 07:55:15.18
ギャンブルの収入は貧困層の生活保護にあてよう
0479仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 10:57:35.29
>>476
貧困層から巻き上げて貧困層に再配布って、意味無くね?
0480仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 11:10:05.27
金儲けたら税金取られて自動的に貧困層の社会保障に回るのだからWin-Win
0481仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 14:33:06.44
おまえらカイジの読みすぎ!
0483仕様書無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 18:21:47.80
このスレのやつらって何系での起業を考えてるやつが多いんだ?やっぱ奴隷商人か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況