>>64
うーんたぶんだけど
他の言語だと技術者の粒が揃わず品質にバラつきが出やすいからじゃないかな?

今私はオブジェクト指向言語を使ってるけど、
バージョンアップ対応で元のソースを解読してると
何度も何度も車輪の発明をしてて馬鹿かとしか思えなかった
言語としては優れてるのかもしれないけど
技術者およびマネージャーの意思疎通が図られておらず
どいつもこいつもオレ天才やらオレ無双の独りよがりなコーディングしてるわ

その点、COBOLだと強制的にある程度の画一性や品質が確保される