バブルな時ってパソコンと言えばMS-DOS
業務用としては非力すぎるのでバブル期に導入されたのは
メインフレームやオフコン
それらはほぼ独自OSで使える言語はほんの少しだけ
選択肢は基本的にCOBOLしかなかったんだよね
もちろんUNIXとかも日本に上陸してたから素のCで組むこともできたけど
新人を急遽C使いするぐらいならCOBOL使いにした方が安全かつ安上がりなんだよ