X



人月100万円のプログラマになりたい

0001仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 02:26:57.79
業界10年目だけど50万
駆け出しの頃は40万ぐらいだった
10年かけて10万しか上がってないとか
0003仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 05:59:36.58
なにかのスペシャリストにならないと人月単価100万は難しいよな
0004仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 10:29:41.20
【料金搾取】SEの結婚障害対策【無能残業】
☆偽装請負多重派遣SEの結婚相手の犠牲対策☆
巨額搾取させて結婚妨害するな!
無能残業して共働き妨害するな!
・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・客先経営資金削減の犠牲になるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上PC使用の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下報酬の会社は辞めろ
・100万円/月以下報酬の契約は断れ
・5,000円/時以下報酬の契約は断れ
・100万円/月以下報酬のプログラムは作るな
・実態派遣プログラムを作るな
・プログラムの料金以上に作るな
・プログラムの利益を搾取させるな
・プログラムの報酬を搾取させるな
・プログラムを客先に渡すな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・客先指示に従うな
・生産利益を上げろ
・生産効率を上げろ
・契約外作業期日は断れ
・時間外労働違反は止めろ
・多重契約は断れ
・残業見積りは断れ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・残業しないで家事やれ
・損害賠償請求を怠るな
SEの結婚対策
https://amoo-re.com/articles/IK9K8
0005仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 11:07:05.35
人月80万以下って生活できるの?
0007仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 13:58:12.98
>>1
時間を切り売りする仕事だから。
10年間派遣で事務員やってるおねーちゃんが、
「私、10年経理やってるんだから、時給3000円が妥当ですよね」
って言って、納得するか?

自分が正しいと思い込んでるから、周りが間違ってることになってる。
自分が間違ってることに気が付けば、
まず、君のやってることはキャリアアップになっていないって結論にすぐにたどり着く。
0008仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 14:10:53.29
>>7
10年やってんのに単価が10万しか上がらないのは不当だと叫ぶ目的でスレ立てたわけじゃないんだがw
0009仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 16:20:55.28
>>8
叫ぼうが叫ぶまいが、よくも悪くもこれが現実と受け入れるべき。


それでも年額170万くらい基本給で上がったのなら、良かったのでは?
リーマン直後も体験したんだろ?
残業代も上がるはずだから、それ含めたら年額で200万以上プラスなんだろ?


ちなみに俺、リーマンショック直後2009年は400万行かなかったw
今は900万越え。+100% 越え
0010仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 16:49:44.76
客先情緒だと客先の給与体系もあるから、仕事がいくらできたとしても単価はすぐ頭打ちになる
0012仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 17:02:27.12
>>10
客先の給与体系って全く関係ないよ。
おまえ、ちゃんと社会経験積んだほうがいい。
0013仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 17:03:56.20
>>10
頭打ちの理由は、市場価格で決まるだけ。
市場価格より高くなることはほとんどない。
0014仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 17:30:08.22
>>12
客先の給与体系は無関係ではないですよ
その会社がエンジニアにどう値段をつけるのかって話なので
0015仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 17:38:23.53
単価100万に相当する仕事がどの程度かというのがまずわからん
0019仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 20:35:53.66
>>1
フリーになって希望単価100万円で募集するだけ。
0020仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 21:25:14.80
単価50万の奴の倍の生産性をあげたところで単価100万にはならない
0021仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 21:53:42.14
>>20
そりゃそうだな。
生産性ではなく生産量を倍にしないといけない
0023仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 07:52:15.61
【貧困】3億円以下低生涯所得者は辞めろ【非婚】

☆不利益で迷惑だから料金増やすか生産減らせ☆

時間外労働違反して離職率上げるな!
料金以上に生産して利益率下げるな!

偽装請負多重派遣業界SEは3億円以下の低生涯収入

[NTTデータの例]

設立年月日
1988年5月23日

平均年齢
38.0歳

平均年収
8,120千円

https://m.finance.yahoo.co.jp/stock/fundamental?code=9613.T
0024仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 16:28:03.92
>>22
最初の5年は.NETでクラサバ
その後はJavaでWeb
担当する工程は基本的に基本設計以降

その辺に掃いて捨てるほどいる下請けプログラマって感じ
だから今の単価はまあ妥当かなと思ってるけど、もう少し稼いでその分いい暮らしをしたくてねw
0025仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 07:54:59.93
人月50万だと月給は20万いかないんだよね?
一人暮らしならまあ余裕あるか
0026仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 13:20:13.61
周りを見渡しても単価100万に値するような技術者はいないなw
0029仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 23:51:38.28
単に人月百万で商売してる会社に入ればいいだけでしょ
0030仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 15:40:29.93
51万円のプログラマになるために家で勉強したいのに、昨日も飲み会、今日も明日も飲み会w
0031仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 08:39:46.50
うちは最初から100万だなぁ
つらい仕事は120で見積もり出すくらいだ
(でも発注きちゃう)
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況