X



35歳、統合失調症扱いのB型作業所通い18
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0888仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 21:48:16.49
卒業要件満たしただけで何も身についてなくても大卒という肩書きで就職出来てるならまあいい
結局高齢の無職になってるんじゃ金をドブに捨てましたって言ってるのと同じ
0889仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 22:05:08.83
>>887
まぁ疲れたりめんどくさいって思ったら
見出しだけでもまずは見たらええんちゃうかな?
って思う。

えっ?35歳は実はそれもできない?そんなまさか
もしそうだったら医者に見てもらわなあかんな
0890仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 22:11:26.37
     /´ ̄ ̄ ̄`丶-‐z__
    /            ≦、
   ,'          /ニヽ、ゝ
   |       ,ィ/レ'\_, >``   ちょっと待てよ
   |    r=| | ̄=。==~「|      35歳は「見出し」が何か
   |    |ニ| | u `二´ U\    理解できるのか?
   |    ヾ,U    __ノ┌_ \  いや、念のための確認だ。
   ,.|    /ヽ /==-┬` ̄
 / \/   ヽ u ⊂ニ.\
'" \   \   `ー┬‐r┘ /
   \   \_/l L_  /
      \_ \| |/ |ェェェェ|
       /  |く/|  |
089135ちゃい
垢版 |
2018/05/31(木) 22:15:43.74
バカにしないで下さい。
ちゃんと全部読みましたよ。
でもこれは自分とは全然関係有りませんね。
これは自分勝手で人の話を聞かないバカの話です。
自分は違います。こんな人の話を聞けないバカじゃ有りません。
0892仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 22:19:04.63
こんな人生詰んでるアホをいじめて悲しくならんか
0893仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 23:02:30.17
>>892
うーむ

一理あるな確かに

今日は寝よか
0894仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 23:37:49.73
>>892
> こんな人生詰んでるアホをいじめて悲しくならんか

なんか感覚が違うな。
飛び回っている蚊みたいなうざい害虫を血を吸われる前に駆除しようとしているだけだぞ?
0895仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 23:57:24.69
>>892
向こうは喧嘩売ってるし
健常者側に寄り掛かってくる面倒事だからさ
就活と就職さえしなければ何をほざこうがどうでもいい
0896仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 00:05:54.05
>>892
親が生きてる限り詰みじゃないよ。
親より先に亡くなれば逃げ切りだ。
0898仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 01:43:52.74
>>891
確かにほとんど自分の事だと気が付く知性があれば今の状態にあるわけないね
0899 ◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2018/06/01(金) 18:35:38.09
父親「お前一体大学で何を身に付けたんだ!?」
俺「体育」
父親「金返せ」
0904仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 19:41:03.02
ここまで堕落するともう抜け出すのは厳しいな

最近はふざけているとしか思えないし
0905仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 19:52:07.29
>>904
こいつがこの世にいる意味ってなんなんだろうな。
生産的なことは何もできない、ただ浪費し他人をイラつかせるだけ。
生命として生きてはいるが、社会的には一切役に立たず完全に無価値。
思想的な意味や、正義と正義のぶつかり合いの結果の、
こいつはこの世に不要、というイデオロギー的な話ではなく、
客観的に価値的に役割的に見て、誰の目からもこの世に不要な存在、って
どういう気持ちで生きているんだろう?
生きているからなんとなく生きていて、死ぬときはなんとなく死ぬ、
そういう空虚な存在なのだろうか?
他人の世界はどのように映るのだろう?周囲の人は社会的に認められて
評価され、活躍し、友や家庭を持ち社会的責務を果たしながら人生を
謳歌しているその横で、無価値な存在が社会から孤立し、それでも
セーフティネットにたらされた1本の糸にぶら下がり、でもそんな
ことに気づくことなく、1本の糸を世界のすべてと思い込んで
ただ生きるために生きる悲しい存在。
0907仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 20:15:24.41
成果が出ないからやる気が出なくなったんだろうな。
もう時期に梅雨入りするし36歳になった契機に作業所にも
いかなくなると思われる。
0908仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 20:20:20.46
人生の意味なんて考えた事もないだろうな
ただ欲望を満たしたいだけで

親も大学さえ行かせたら少しは人並みに生きられると考えたのが完全に裏目だわ
高価なPCも同じで
0909仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 21:12:49.50
>>907
元から成果なんて出てない
やれば何とかなるかも知れないという希望と
取り敢えずやってれば頑張ってるアピールが出来るだけだから
ここで気を紛らわしているだけ

親兄弟と作業所はIT関係がダメ
ゲーム業界の友人とやらもアテにならない

ここで質問投げても否定だらけ

お題を解いていればマシなのにそれすらやらないで
汚いオナニーコード晒して顰蹙を買うだけの人生

ひたすら娯楽を探すのみ
0910仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 21:45:55.23
>>901
いや、あんたもう詰んでるよ
終わってるよ

にしてもここまで終わった人間
なかなかお目にかかれないよ
これこそこのスレの醍醐味なのかな?
0911仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 21:48:52.22
先進国での子作りなんて、ハイリスクハイリターンのギャンブルみたいなもんだし
博打に失敗した親が背負い続けるのは仕方ないが、兄妹はひたすらかわいそうだなあ
0913仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 22:21:33.99
犯罪者と違ってコイツはウロつくからタチが悪い
0917 ◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2018/06/02(土) 01:05:48.80
>>647
ちげえよ死ね

>>648
ちげえよ死ね

>>649
ニートじゃねえよ

>>650
それしかやってないわけじゃねえよ

>>652
社会性

>>666
問題中の言葉がふざけてる

>>685
分業する気が無いなんて言ってないだろ
このくらいの規模なら分業しなくても個人で作成できるってこと
0918 ◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2018/06/02(土) 01:20:03.30
>>692
ちげえよ馬鹿

>>693
そんなことねえよ馬鹿

>>706
難しい→複雑になる

>>713
疎遠だがいる

>>714
そりゃあ発達障害だから当たり前だ

>>717
いや、人のコードの真似は一切しないという縛りは入れた

>>719
思ってない
0919 ◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2018/06/02(土) 01:33:17.76
>>724
コピペは一切していない

>>725
@サンプル通り
Aライブラリを使用

>>728
ですよね

>>731
まずは内申点を確保しましょう

>>740
マザーボード?要らん要らん

>>743
大層な資格ですか?
Javaのオブジェクト指向を理解していれば比較的簡単に取得出来ますよ。

>>747
パクリと比較されるのは心外
0920 ◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2018/06/02(土) 01:48:42.27
>>749
ちげえよ 簡単な機器を作った

>>750
はっきりと記憶にある

>>755
やってない

>>762
ここでそんなに議論深めてもな…

>>763
最初から発達障害って言ってるだろ

>>765
逆に言うとこのリンクが出るまでは適当に使ってたと思われる

>>766
収入があまり無い人間に必要以上に診断書代を負担させるのは気の毒だと
思ったんだろう
もちろん仕事だから必要な分は取るが
0921仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 01:54:02.49
>>917
それは、問題の言葉を変えれば解けると言う事?
それとも問題そのものが解けないって事?
0926 ◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2018/06/02(土) 02:02:47.65
>>770
あざーっす。
今のところはこれが全力の作品です。
https://ideone.com/eT6JLL
以前に上げたRPGの戦闘風のコードです。

>>771
俺へのレスじゃないよね?

>>773
ちげえよ

>>779
死ね死ね

>>781
死んでくださいませ

>>787
それは典型的な発達障害に対する誤解
親の育て方が悪いのではなく障害のせい

>>790
俺は本格的な統失ではない
0928 ◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2018/06/02(土) 02:10:07.08
>>921
前者

>>922
昔のな。半日だから

>>924
ないっす そういうのって実務経験積まないと分かるようにならないでしょ

>>925
プラ板を加工して簡単な電源タップ作った。
0930仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 02:13:45.29
>>928
つまり皆の指摘が分からないわけだ
ブスにブスっていっても分からないって事だな
0931仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 02:14:30.66
>>926
クラスのメソッドで
標準出力限定?
そういうコードをゴミっていうの。
staticおじさんのがまだだいぶマシ
0932仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 02:19:45.78
>>928
文言変えたよ。解ける?

test.txt
JOBA0190
空白"Dr.SUM連携処理"
空白2010/01/01 2010/02/01 2010/03/01 2010/04/15 2010/10/01
改行
改行
JOBA0200
空白"RPAスクリプト生成"
空白2010/05/08 2010/05/15 2010/05/22 2010/05/29 2010/06/05 2010/06/12 2010/06/19 2010/06/26空
空白2010/08/28
改行
改行

test.csv
2010/01/01,JOBA0190,"Dr.SUM連携処理"
2010/02/01,JOBA0190,"Dr.SUM連携処理"
2010/03/01,JOBA0190,"Dr.SUM連携処理"
2010/05/08,JOBA0200,"RPAスクリプト生成"
2010/05/15,JOBA0200,"RPAスクリプト生成"
2010/05/22,JOBA0200,"RPAスクリプト生成"
2010/05/29,JOBA0200,"RPAスクリプト生成"
2010/06/05,JOBA0200,"RPAスクリプト生成"
2010/06/12,JOBA0200,"RPAスクリプト生成"
2010/06/19,JOBA0200,"RPAスクリプト生成"
2010/06/26,JOBA0200,"RPAスクリプト生成"
2010/08/28,JOBA0200,"RPAスクリプト生成"
0934仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 02:24:22.17
>>928
その理論だと、経験積むまでコードは酷いままでいるから、就職出来ないじゃん。
0935仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 02:27:20.90
>>928
実務でも酷いコードって指摘を受けて直すから良くなるんだぜ
人の言う事聞かないお前は経験積んでも無駄だよ
0936仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 02:28:24.10
バカだの死ねだの言ってればいい
いずれ自分がとても厳しい立場にいることを知るだろう
0938 ◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2018/06/02(土) 02:29:53.17
>>796
素人だから

>>797
どこが不真面目なんだよ
リボトリールは精神病薬の中でも扱いが特殊だろうが

>>801
へえ〜

>>803
適当言ったことは謝る(1と2に関して)

>>805
失礼なこと言うなよ 普通だよ

>>808
俺は素人だが引用元は玄人のものを利用している

>>810
近いレスからこなそうとしただけで飛ばしたわけじゃねえよ
0939仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 02:33:42.59
もうこんなスレで喧嘩するのはやめよう
生きていくには足りないところが多すぎる
そっとしてあげよう
0940仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 02:36:09.64
>>938
うるせえバカ
0941 ◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2018/06/02(土) 02:49:36.56
>>927
発達障害は短期的な記憶は苦手。長期的な記憶は得意、らしい。

>>929
大学2年の時

>>931
カレンダーコードのマシってことか?

>>932
ちょっと考えさせてください。
正規表現の方も言い回しを変えてもらえると嬉しいです。

>>933
プロも全員がセンスに満ち溢れてるとは思えないが

>>935
いや、指摘は聞くから 金貰ってる立場なら

>>937
出来ないけど?
0942仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 02:50:50.95
>>919
> ところで35歳は、このコードを理解できるのだろうか?
> https://ideone.com/bLfLVt
こっちはガン無視かよ
どんな体裁でもいいから、簡単にアルゴリズムを読み取って説明してくれよ
オブジェクト指向は身につけてるんだろ?
0943仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 03:07:54.70
>>938
素人でも生産性のあるコード書ける人は書ける
まさか、小中学生が書けないと思っている?
0944 ◆BrBq2CJg6HGd
垢版 |
2018/06/02(土) 03:11:34.11
>>811
>コードも書いてないんだろ?
勉強はしてるけど

>>813
忘れた…

>>814
そういったレス付ける時はかなりひどい事言われてる
死ねとかそんなレベルじゃない

>>831
残高→返済残額

>>853
2版です。
まあ俺のバイブル的存在なのであんまり悪口は書かないで下さい。

>>856
なるほど。

>>861
結構忘れてる
0945仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 03:11:41.01
>>941
え、正規表現使えるんじゃなかったの?

言い回しって何を変えるの?
0947仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 03:15:25.70
>>941
金がかからなければ聞かないという事は就職出来るまで聞かないんだろ
そのまえに指摘を聞いた所で直し方が分からないから詰みじゃん
0948仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 03:17:24.86
>>944
素直に「補井斗石橋回路」分からないって言えよ
トランジスタを中学で習ってないならワカランよ
0949仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 04:09:43.61
>>944
やっぱでたーwww努力してるってばよぉってかwww

お前の好きな風俗も支払の段階で「努力したんです」で済ますのかwww

結果を出さない人生でよかったでちゅねwww

勉強したってコードの酷さが自覚できねーんだろwww

面白いからもっと続けろwww
0950仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 04:15:48.73
>>944
あれぇぇぇぇ

短期記憶が苦手なんだろぉぉぉ

中学の事を覚えていても

大学の事は忘れるんだろぉぉぉ

今習っているJavaは短期記憶だから

また忘れちゃうんだろぉぉぉ

プログラマ無理じゃん

加えて自分のコードの醜さが分かんないんだろぉぉぉ

仕事無理じゃん
0951仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 04:36:20.89
タップ作った、って100Vの工作は電気工事士の資格がいるでしょ。
なんでちょっと調べればわかっちゃう嘘をつくのかな?
0952仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 05:08:59.81
実際に作るかどうかは別として、トランジスタをやらないはずはないんだがなぁ。
中学技術の必修項目だし。

タップは屋外配線なら電気工事士持ってなくても作成可能。
でも、士業の人が厨房に教えんなって騒いだことはあって
最近では100Vは触らせないんじゃないかな。
35歳はおっさんだから、中学時代なら作るのはありえるだろう。
おれもおっさんだが100Vははんだごてを作ったよ。
0953仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 08:29:43.81
>>938
だからその年齢で素人のコードなんてどこもお呼びではないと言っている
0954仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 08:40:32.09
次スレはあるのだろうか?
0955仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 08:56:13.89
>>938
それ謝ってねーよ誤ってる
てか適当な事しか言わんし
コードも適当というかカス
0957仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 09:02:33.31
>>938
オマエの適当は凄く失礼だ。
人に失礼って言うくらいなら適当はやめろ。
0958仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 09:06:38.92
>>938
ヘェ〜ってオマエの好きな根拠出してやったんだから礼くらい言えよ
0965仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 10:13:24.81
>>920
素人のだろう論が何か有意義だと自分では思ってるの?
専門職をバカにしないでほしいが。
0967仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 10:14:30.66
>>928
実務経験積まなくても独学で筋のいいコード書けるやつは居るし、
お前は皆に意見をもらってて独学ですらない。
なのに酷いから言われてんだよ。
0968仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 10:15:24.28
>>938
扱いが特殊って、どの薬もそれぞれ特殊だよ。
都合のいいところしか理解しないのを指して不真面目って言ってる。
0969仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 12:12:00.98
35歳ってわりとマジで悪いところしか無い気がするんだけど、なんか一個ぐらい人としていいところないの?
0971仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:06:45.22
>>941
ちょっとまって、その指摘を聞くってのは、金もらってるから仕方なくやる、って意味?
そうなら、ホントにこの業界に向いてないから辞めとけ。
指摘はそれが事実ならば納得して対応するのが当たり前で、金には換算出来ない。金払って指摘してもらうこともある業界だぞ。
0973仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:07:42.90
>>944
忘れてるとか良いんだよ。理由なんてどうでもよくて、今知ってるか知らないかが問題なの。
0976仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 14:32:12.34
実務どうこうじゃなく一般論としてコードが酷いって言ってるんだが
出来ない言い訳を実務経験の無さに求めるなよ
0977仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 14:35:23.21
実務に就く事はないから一生酷いコードのままだな
0978仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 15:48:36.50
>>941
>>正規表現もダメだろ
>>使い物にならんわ
>そんなことないと思うけど、根拠あるの?

こんな事言うくらいだから、正規表現で変換出来るよな?

まさか、これも適当に言ってる?
0979仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 15:52:41.26
>>944
コードの酷さを誤字だらけのバイブルのせいにすればいいじゃん
「悪いのはオレじゃない!本に書いてある事が悪いんだ」がオマエの持論だろ
0980仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 15:56:53.36
>>944
お前に対する非難じゃなくて
本に対する非難が問題になるの?
それこそお前関係無いじゃん
作者でも関係者でもないんだろ?
0981仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 16:58:44.76
「スッキリわかるJava入門 実践編」ってやつか?
ちゃんと表紙に第2版って書いてあるか?
初版は6年前、第2版で4年前だそうだから、書いてあることが古くて使えない可能性があるな
さらに、この本は誤字が相当有るみたいだから(公式サイトに大量に訂正有り)、写経してるだけだと詰まって当然だろうな
0982仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 15:29:20.77
さっそくひだまりどもが嫌がらせに来ました。
タオル検品しかしないからと言って大の大人がみっともないなwww
0983仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 15:31:31.78
岩橋の汚い手垢付きのご飯を何回食べたんだろう?
元客引き、ギャンブラーが大爆笑だぜwww
0984仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 15:33:09.21
さっさと上野に引っ越したらいいのに〜
サラバだwww
0985仕様書無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 15:39:07.98
松田の魂胆見え見えw
今の作業所を辞めたらいいとでも思ってるんだろうけどそうはいきませんよ?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況