>>64
レビューもするし自動以外のテストもする
そこは普通の機能変更のときとなにも変わらない

ただその時のやり方が、複雑なコードを頑張って解析して
無理やりパッチを当てるような、あとから見た時に
なんでこんな面倒なことしてんの?と思われるような変更をするやり方から、

次回は複雑なコードを読まなくて良いように、複雑なコードを
シンプルに修正しつつ、まるで0からコードを書いた時のように
こういう機能を実現するなら、普通こう書くよねという
当たり前の形にするやり方に変わるだけ

変更するたびに複雑になっていくやり方をやめて
変更しても複雑にならない、むしろシンプルになるような
やり方をしましょうってこと

その後にやるテストうんぬんは、もともと機能変更でやる予定だったんだろ?
なら最初からやるって決まってることじゃないか