X



50代のプログラマーいる?Part29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0348仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 23:13:13.36
Javaで作ると単価安い
rubyで外注してるけど単価110万かかる。javaは65万、ぺちぺーは40万
0349仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 23:28:05.77
外注受けたつもりで作業すれば
雑な設計をそのまま実装に落とす勇気がでるかも
0354仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 00:55:02.04
>>350
どこ?
0355仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 00:56:19.66
>>350
まあしかし何を考えているかとどのように進化するかは別だ。
お前がいくら禿げたくないと望んでも禿げるようにだ。
0356仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 02:00:55.52
食虫植物なんかは宇宙人が遊びで遺伝子作り変えた結果でもいいかなって
0360仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 08:24:36.80
自分が見える部分だけフサフサで見えない所が禿げてるのは、知らないことが不幸なのか幸せなのか
0362仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 09:09:31.83
【貧困生活】無能残業は結婚障害【家事困難】
☆偽装請負多重派遣SE結婚相手の犠牲対策☆
両親や親戚に反対されましたが、偽装請負多重派遣社長に搾取金提供したり時間外労働違反で家事をしないSEと結婚してしまい、生活困難で中絶と離婚をしました。現在は犯罪損害なく共働きも可能な相手と結婚して数億円損失を防げました。
・モラルがない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに低料金請求
・高度情報処理技術者なのに請求料金不足
・高利益なのに請求料金不足
・高生産なのに請求料金不足
・高需要なのに請求料金不足
・学習多いのに請求料金不足
・人員不足なのに早期退職
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・不利益なのに断らない
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判断不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
0363仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 11:10:36.48
>>361
自分に都合のいいキーワードで適当に検索して知ったかぶり
そんなリンク先の内容なんて興味ないよ
0365仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 11:42:58.93
世界の事なんて何一つ理解出来ないよ
そういう風に出来ている
0366仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 12:50:03.10
バナナって人間に食われるために生まれてきたと思う
だって、美味くてあんなに食べやすい果物はない。
0367仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 13:06:46.62
愚かな人間はそう考えるが
実際は人間がバナナを食えるように進化しただけ

バナナより保存も効いてどこにでもある石が食えるように進化したかった
0368仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 13:53:43.74
石からどうやってエネルギーを得るんだ?
0369仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 13:55:30.45
こすってやれば射精して賢者の石になるやん
0372仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 16:35:51.75
人間が変えていったものは結構あるね
命は有り難くいただかないとね
0373仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 17:21:54.60
おれの彼女は太ってる
性格もきつい

いまさら他の彼女も見つからないだろうし、
どうすりゃいいんだろ?
0375仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 17:47:12.34
痩せて解決する問題ならいつでも解決するだろう
そう思えば太ってるくらい許容範囲
未知のリスクをしょい込む必要はない
成人病にならないように見守ってやれ
0376仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 18:11:40.09
>>363
しったかジジイって言われてた人とは別人なんだけど…
だから「自分に都合のいい」って意味わからない

単に「植物 脳」で検索しただけだよ
偏屈な年寄は本当に世の中のガンだと思うね
0378仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 18:25:43.82
動物であれ植物であれあらゆる生き物は自身のDNAを残す為に活動している
0381仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 19:45:00.34
>>376
別人であろうとなかろうと都合のいいキーワードで検索したのは事実
0382仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 22:03:08.92
「都合のいいキーワード」
コンプレックスが詰まってんなあ・・・
0383仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 22:09:02.79
Google先生がおっしゃることに間違いがあるはずないじゃないか!
0385仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 22:25:49.37
その中二病みたいなセリフ、何かこじれた変なアニメでも見ましたか
0387仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 22:30:26.28
受け取り方一つで別の物になってしまう脆弱な物だ。
人の中の真実とはな。
0389仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 22:36:32.41
あるアニメのセリフのようね
ググればわかっちゃうよ
0390仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 22:49:55.51
俺が子供の頃はまさか50でアニメとか見てるとか思わなかった

パチンコとかゴルフとか盆栽とか全く興味ない
0393仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 00:42:33.29
まだアニメが子供向けのメディアだと妄信してる年寄がいることに驚く
そういう偏見は10年以上前に消えたものだと思っていたわ
0394仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 00:48:26.09
内容も質も子供だましのまま
大人が子供になってしまった
愚民政策が大成功した
0395仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 01:10:05.95
アニメだと50代はジジィキャラだからな
磯野波平とかさ
10代から見れば50も60も変わらんから違和感ないのだろう
0396仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 01:17:40.53
アニメと言えばこの間リメンバーミー見ていい大人が涙ぐんでしまったぜ
子供向けアニメだと侮っていたが構成と演出が良ければ大人が見ても感動するよ
0397仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 02:24:06.16
いや、バカな大人の方が簡単にだませるだろw
例えばAKBに入れあげて人生棒に振った小学生なんているか?
50過ぎのじいさんならたくさんいるだろうけどさ
0398仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 05:46:29.14
老人言葉ってさ
若者言葉が
そのまま加齢したものだって
0399仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 07:06:02.19
洋画や邦画に比べてバカ高いアニメのブルーレイを喜んで買いまくるから、良いカモだろうね
0402仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 10:14:55.90
50代でアニメ見てんのか?
まじかよw

50代前半が見てるのか?
おれ58だけど友人もアニメなどみないぞ?
0403仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 11:19:44.78
俺は見るよ
0407仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 12:17:59.15
韓国の歴史ドラマはファンタジーと言う点でアニメと共通点がある。
0408仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 12:18:51.33
>>402
韓国ドラマは唯一、友人に勧められてチャングムの掟
というのを見たことがあるだけ。

中国人社長が経営する朝日新聞のねつ造報道によって、
嫌韓の気分となってその後は一切見ていない。

ちなみにアメリカのいろんな都市で少女像を建設しているけど、
そこの市長は全て中国系だよ。
気が付いてたかい?

中国のわなにまんまとのっけられて
日本を非難しているのが韓国の馬鹿ども。

韓国ドラマなんてアニメと同様で内容のレベルが低すぎる。
そこらへんは人によって激しい差があると思うけど。
0409仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 12:20:01.93
すまん。
チャングムの掟じゃなくて、チャングムの誓いというタイトルだった。
0410仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 12:25:33.75
「宮廷女官チャングムの誓い」ってのが正式タイトル。長えわ。
韓国での題名は「デ・ジャングム」。意味不明に短い。
99.99%くらい歴史の捏造ドラマ。
0411仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 12:27:17.78
いや、レベルがどうとかじゃなくてアニメなど普通50代は見ないでしょ
0413仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 12:30:32.06
子供向けのアニメを50代が見てたらかなり痛い
0414仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 12:33:08.66
>>412
整形美女だらけだけど綺麗なお義姉さんが沢山出てくるので良いよ。
モロ整形と分かるようなのは脇役にしかなれないし。
0415仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 13:02:19.90
>>398
ナウいヤングが
0416仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 13:05:17.32
アニメは見ないだろ
韓国ドラマは在日プログラマなら見るんじゃね?
0417仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 13:09:54.32
>>402
アニメを実写ドラマ化した途端に何か素晴らしいものになったり逆に実写ドラマがアニメ化したら何か変なものになったりするのか?
表現方法が違うだけで肝心なのはストーリーの方だろうに。
0421仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 14:38:29.09
>>50代でアニメ見てんのか?
>>まじかよw
50代になったらアニメなんか見ない。
とか、ひょっとして人工知能の人ですか?
0423仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 14:51:02.88
よっぼど評判になってれば見るかもしれんけど、積極的に見るとかないだろ
君の名は だっけ? あれもTV放送されたのを家族で見た程度だわ
0424仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 15:44:43.08
むしろ「評判だから見る」という生き方がアホらしい
0425仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 16:35:48.75
高評価が良いとは限らないが低評価のものは時間の無駄だろ。
0427仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 16:46:01.40
生きている事自体が時間の無駄なのだよ。
どうせ無駄な時間なんだから、好きに使えばよろし。
0428仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 17:55:39.79
評価は俺がする。人の評価などどうでもいい。
0430仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 19:09:23.00
あってりめいだ
0431仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 19:57:15.40
うぁ、特定の人にしかわからない単語を一般的につかうなんて、キモいアニオタだぁ
0433仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 20:28:50.49
シュタゲってなーに?
0435仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 20:50:23.96
ゲームが先に出たのかな
0436仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 22:39:22.73
秋葉原のラジ館が電子部品やオーディオに関係ない店ばかりな事に衝撃を受けた
俺の知ってるアキバはどこ行ったんだよ!
0437仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 22:46:35.97
ググってみたら、来月から続編らしきものが
放送されるらしい。
見ようかなーと思って、あらすじ読んだら、、、、、


萎えました。。。

勃起しないので見ないことにします。
0438仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 22:57:49.66
なんで50代がアニメ見ないと思ってる奴がいるんだ?
同じ題材でもアニメはダメで実写ならいいとか言うつもりか?
ただのメディアの違いだとわからんほど頭悪いのかね
0439仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 23:17:29.38
アニメばっかり見てると現実世界への認識能力とか適応能力を失ってしまう
0442仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 23:35:01.40
アニメ以外に見るものがあるので見ません
アニメしか見ない人とは違うのだよ、見ない人とは。
0443仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 23:56:36.62
おれは定年後も仕事をしたいので新しい事をどんどん勉強してるよ
仕事で人工知能(機械学習)を使っているけど、これももっと勉強したい
アニメだろうが実写版だろうが見るヒマなんてねーぞ?
0445仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:01:03.75
>>443
覚えようとしてもすぐ忘れるんだろ
年取ったら新しいことは覚えにくくなるからネ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています