X



理系の大卒の人いますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 00:00:28.03
氷河期で早稲田理工学部新卒で失敗して、とりあえず田舎のIT企業に入社。
1998年当時はIT企業がブラックだという認識はなかった。
そのままずるずる客先常駐の特定派遣。
0002仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 09:57:09.59
母ちゃんはお前にそんなことしてもらうためにわざわざ高い金払って大学入れたんじゃないんだよ
何やってんだよバカ息子
0003仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 10:35:51.54
氷河期はとりあえずどこかの会社に正社員で入れれば安泰、みたいな認識があったからなー。
0004仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 10:36:57.04
>>2
金の力で大学に入ったわけじゃないんだよ。受験に受かったから早稲田大学に入ったんだよ。
0005仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 10:56:20.09
>>2
そういうこと言うなら、早稲田理工卒なら無条件で優良企業に就職できる社会にしてみろよ。
0006仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 11:10:53.90
>>5
???
0007仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 17:23:57.83
https://ameblo.jp/takapon-jp/entry-10216816810.html

>でも一番疑問だったのは、なんで東大>に苦労して入ったのに、就職でもっと>簡単に入れる(であろう)大学の人と>競争して同じ会社に入るのだろう?と>いうこと。

これ、東大を早稲田におきかえても話が通じるな。さすが、ホリエモン
0008仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 18:22:09.66
>>1
早稲田理工が1998年当時、
どういう就職活動するか知らんのか?
お前は大ウソつきだ。
0009仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:25:00.26
1998年にはITという言葉すらなかった。まだ革命前だからな。
そして、ネット環境も今に比べたらずっとお粗末で、ホームページを持っている会社は少数派の時代だ。
まず、リクルート本を買った。
片っ端から興味がある企業へ応募した。
パソコンを使った仕事というだけで、凄く高度な仕事だと勘違いしていた。
教授とは仲が悪く推薦を使えなかったので一般応募しかしなかった。
0010仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:59:47.94
この仕事を高度な仕事にするかどうかは自分次第。
出来ない奴は何も勉強しないでずっと底辺奴隷のままだ。
自業自得だ。

お前、全く勉強してなかっただろう?
だから研究室の選択も誤ったわけだ。

98年当時、コンピュータ業界の就職はすごく良かった。
2000年にITバブル崩壊して氷河期に入るのは2002年ぐらいからだから。

愚痴書いてるヒマあったら勉強しろや!
0011仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 20:12:41.28
>>10
だからコンピュータ業界、つまり、独立系のソフトハウス(ベンチャー企業)に入ったわけだが。
0013仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 00:14:53.87
電子工学の情報系、つまり、コンピュータサイエンスを学んだらプログラマー以外何やれば良いんだ?
0014仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 00:16:09.59
1998年は、どこにも就職できずに既卒になった人がわんさか。
0015仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 00:18:08.83
システムエンジニアとプログラマーは違うのか?
0016仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 00:20:32.83
プログラマーといっても所詮会社員だろ。1998年なんか無名企業だろうがどこかの会社に入社できただけでも皆から祝福された時代だぞ。
0017仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 00:23:47.50
そういや、東大中退のホリエモンもプログラマーやってたよな。
0018仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 00:40:42.60
>>12
通信制御機器を扱っている会社だけれど、社員には東大卒の技術者、システムエンジニアがいますよ。彼らはプログラマーではないのですか?
0020仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 00:55:59.64
派遣にシステム設計をするだけの頭があるとは思えない。派遣がUML使って仕様書が書けるのか?
0021仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 00:56:56.82
だからね、1998年は新卒でどこかの会社に潜り込めただけでも幸せだった時代なわけ。
0023仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 02:35:21.92
>>13
組み込み系ど真ん中の学科とコースじゃん
普通に就職してたら工場長候補
まあでも工場長になれても年収1000万ぐらいだな
しかもアジア系海外勤務だろうし向き不向きはあっただろう

1998年は氷河期といっても理工系は売り手市場な
贅沢は言えないけど世間でいうほど苦労してないはず
0024仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 06:53:19.75
1998年当初は新卒で一般応募で大手企業に入ろうとしたら、どこも競争率が10倍は軽く超えている。これは理系だろうが文系だろうが同じ。
つまり、推薦を使わない限りは、平凡な学生ではほぼ大手には就職できない。
ホリエモンの言ってた「なぜ自分よりレベルの低い大学(簡単に入れる大学)の人と同じ会社に入るために競争しなければならないのか?」という疑問がやはり湧いてくる。
0025仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 07:25:30.93
>>20
部長の口癖
動きゃ良いんだよ

の世界に何言ってんの?

むしろピンハネ人売以外は全て派遣だわ
0026仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 12:17:25.98
俺は卒業してからUターンして鹿児島市内でSEやってたけどそんなことなかった。田舎だから年収300万程度だったけれどね。ただ、新卒同期に大東亜帝国の連中や専門卒の連中が目立った。
0027仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:21:46.56
今求人倍率上がってるけど、次の不況が来たら大半は雇用調整される

求人倍率が安定してない業界を生業にするのは不安
0028仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 22:59:25.20
解雇規制は緩和したほうが求人は増える。日本は新卒一括採用を廃止して、いつでも就職できるアメリカ型社会になるべき
0029仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 07:20:25.25
>>28
プログラマはそんな状態だろ
終身雇用が主流の日本じゃ異形で歳取ると詰む
0030仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 12:34:11.34
新卒で無名企業に入社した当初。
とりあえず正社員として採用。
仕事はなんだかわからなかった。
あとからこれがプログラマーという仕事なんだなってわかった。
0031仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 12:34:57.66
ずっと業務系アプリの開発やってた。
0032仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 12:37:22.84
1998年は
パソコン=(先端技術+花形の凄い仕事+オタク)÷3
の認識だった。
0033仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 18:45:48.52
あれから20年
やってることがだんだん劣化している自覚はある
学生時代より優れているのはデータベースを覚えた事ぐらいだ
0034仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 07:55:23.28
age
0035仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 08:27:00.96
【結婚難】派遣ツールスキルつけるな【孤独死】

☆料金増やすか生産減らして対策しろ☆

主な偽装請負多重派遣搾取業界結婚障害者の作業
[文系多数の貧困非婚スキル]
コマンド
スクリプト
データ > ロジック
簡単ロジック
大量データ
SE適性不要
IT資格不要
情報処理資格不要
大卒資格不要
文科系対象
体育系対象
商業系業種
業務系処理

[技術不要の主婦対象ソフト]
ノンプログラミングツール
フレームワーク
Web
COBOL
VB
.net
Java
DB
ERP
SAP
0036仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 14:55:33.51
>>20
> 派遣にシステム設計をするだけの頭があるとは思えない。派遣がUML使って仕様書が書けるのか?

仕様書がUMLの仕事なんてどこも火を噴いてたから、
今さらUMLマンセーとかいってる馬鹿がいるとは思わんかった(笑)
0037仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 00:30:26.69
理系の高卒では駄目なのか?
0038仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 01:04:05.90
ここは、高学歴(難関大卒)なのに氷河期で新卒で失敗してSEサラリーマンになってしまった人のスレなので。
0039仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 19:22:27.08
UMLだから火を噴いたんじゃなくて
UMLを知っている=経験の浅い人だから火を噴いただけでしょ
すでにベテランの人がわざわざUML覚えない
0041仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 19:31:05.01
test
0042仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 22:46:26.90
ぶり
0043仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 23:36:45.94
おれは関学卒(関西学院大学)
0044仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 23:49:14.27
関学と同志社ってどっちが難しいんですか?
0045仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 01:18:47.30
関学の理系
Kwansei Gakuin University
0046仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 18:15:47.31
そもそもIT企業がブラックって認識が誤り
IT企業は無能でも就職しやすく
IT企業にもブラックなところはある
それだけの話

ITにもホワイトはいくらでもある
0047仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:56:44.16
氷河期1998年の理系の大卒で可山優三君だと当時はIT企業ぐらいしか行くところなかったんだよな。
0049ヒロミゴー2世(庭)
垢版 |
2018/04/10(火) 14:15:19.99
俺が理系をお勧めしないこれだけの理由を、早稲田の理工学部を卒業した俺様が言ってやる。

理系人間は起業、ビジネスができない。
理系人間は新しい価値を生み出す人間になれない。
理系は視野が狭い。
理系は心にゆとりがない。
理系は世界を知らない。
理系は語学力がない。
理系は商社マンや金融マンのような花形の職業に就けない。
理系は機械の奴隷、納期の奴隷にしかなれない。
理系はクライアント企業にこき使われるだけ。
0050仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 15:04:15.14
>>49
その理系のところを文系に取り換えたことを、早稲田の政経を卒業した俺が言いいたい!
0051仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 15:06:10.42
>>49
早稲田の理系卒は普通に英語話すぞ?

どんな会話でも上手いというわけではないが、
少なくとも仕事や技術に関する英語は普通に話せるぞ?

よほど遊んでいた奴と、係属高校から進学したアフォを除いて。
0052(ポルトガル)
垢版 |
2018/04/10(火) 17:20:15.34
0053仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 17:23:40.88
>>51
まあ理系が華やかな仕事につけないのは必然だよね。
例えば、イケメンの理系が、NHKの記者になったり、アナウンサーになったりすることが可能か?
0054仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 19:17:55.87
確か1998年は理系は意外と大手に入社にできた時期だったな、ぼちぼちの
大手メーカに素直にいっとけばよかったのに、IT企業に行き、市場価値の低い管理職経験の
ないエンジニアになってしまったよ、もう涙が止まらない。
0055仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 20:05:56.62
ボードゲームの原価率はどうあるべきか?
http://yaplog.jp/drosselmeyers/archive/115
ゲームクリエーターの新作・創作ゲームを製品化するプロジェクト
http://www.logygames.com/creators/index.html
アナログゲーム市場が「クラウドファンディング」で盛り上がるワケ
https://www.sbbit.jp/article/cont1/34394
自作カードゲームの印刷価格を調べてみた
https://kdsn.xyz/original_card_print_price/
知育に最適、自作教材!かんたんオリジナルカードゲームで数字の勉強!
http://yuu73.xsrv.jp/jisaku-kyouzai
ゼロから始めるボードゲーム制作
https://trap.jp/post/450/
ボードゲームはどう作るのか、自分なりに考えた
http://roy.hatenablog.com/entry/2014/07/09/124824
ドロッセルマイヤーズが考える,ゲームシステムと世界観の理想の関係とは?
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20140219131/
《ゲーム性》とは何か? アナログゲームから紐解く、ゲームの真髄。
http://careerhack.en-japan.com/report/detail/52
カフェも急増 ボードゲームにアラサーがハマる理由
http://style.nikkei.com/article/DGXMZO10921930R21C16A2000000?channel=DF260120166491
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
「29歳既婚、2年前に会社を辞めた。ボードゲーム作りを始めて3700万円を
売り上げたけど何か聞きたいことはある?」回答いろいろ
http://labaq.com/archives/51880196.html
日本ボードゲーム界の異端児に聞く!ボードゲームデザイナーとして生きていくには?
https://bodoge.hoobby.net/columns/00013
0056仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 21:57:01.44
>>53
ソニーの歴代の社長は理系だし、富士通でプロジェクトXに出たのも理系
ついでにいえばジョブズも理系
むしろ理系は華やかな場所にいるけど給料安くて
文系は裏方だけど給料高いでしょ、管理職だし
0057仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 02:17:29.85
管理職になると残業手当て付かないので
技術手当ての付く理系のほうが圧倒的に高給だよ。
0058仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 19:31:21.44
起業
0059仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 20:07:54.11
そもそも、この仕事は、文系と理系とどっちが有利なんだろう?

という永遠の問いに、ついに答えが出た。
文系で優れてるとされる要素と、理系で優れてるとされる要素は
実は同じであり、どっちがいいかってったら、好きに選べ、と。

ちな、おれは自分が文系か理系かもわからん厨の頃からのパソオタ。
0060仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 20:18:09.04
京都大工学部卒だが何か?
0061仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 22:45:33.06
いとこ(ひとつ年上)は、京大物理を出て、
東京のキー局に就職した。
なもんで、時間のあるときはテレビ局に遊びに行ってる。

いとこと並んで歩くだけで、業界人や芸能人が挨拶してくれて、
すげー影響力(権力?)あるんだなーと思う。
給料もかなり高い。

>>60
京大出てSEとか人生失敗組としか思えない!
0062仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:18:23.91
>>53
いとこが回答になってるね。
理系でも文系でもやる気があって
運がよければかなり華やかな仕事につけると思う。
0063仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:39:12.39
理系で仕事に結構役立ってる
楽しい
0064仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 07:31:10.86
どんなに学歴があっても新卒で失敗すると再チャレンジできない日本ってどうなの?
人の運をもてあそんでいるのは、神でも自然でもなくて、人間(人事)なんだよ。
それに気づけよ。
0065仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 12:05:39.14
ジャップランドは深刻なレベルで終わってる
安倍政権は法律なんて守らないよ
独裁政権だから
安倍様が法律
0066仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 12:40:37.95
>>63
同じく。
特に機械学習、自然言語、画像処理
0067仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 12:02:09.16
とても簡単な自宅で稼げる方法
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

J2OX2
0069仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 01:21:25.50
わむ
0070仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 08:01:41.02
理系ですが何か?
0071仕様書無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 08:23:54.60
テスト
0073仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 03:48:13.36
理系の定義は?
0074仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 18:29:03.72
都内の理工教授はやたらjavaの仕事が消えると述べて就職を否定するから技術以外の立ち回りされることが多い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況