X



競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 23:59:53.96
プログラミングコンテスト(プロコン)やオンラインジャッジや競技プログラミング(競プロ)やCTFなどを楽しんでる競技プログラマ(競プロer)の雑談スレ
競プロイベントや競プロ問題や有名競プロerや競プロでよく使うアルゴリズム等について語りあったり、競プロ関連の質問相談なんでもおk
競プロ初心者でググっても解説読んでも分からないことがあったらスレの競プロの先輩方に訊いてみるのも手だよ(分かりやすい解説サイトとか書籍とか教えてくれるかもしれないよ)
次スレは>>950

# オンラインジャッジ・コンテストサイト
## 日本語
yukicoder https://yukicoder.me/
AtCoder https://atcoder.jp/
AIZU ONLINE JUDGE (AOJ) http://judge.u-aizu.ac.jp/onlinejudge/
## 英語
TopCoder
Single Round Match (SRM) 関係リンク集 http://codeforces.com/blog/entry/21879
Marathon Match (MM) https://community.topcoder.com/longcontest/?module=ViewPractice
※TopCoderは初参加までの手順が煩雑です。まずはググってみて、それでも分からなかったらスレで聞こう!
Codeforces http://codeforces.com/
CS Academy https://csacademy.com/
Project Euler https://projecteuler.net/ 和訳 http://odz.sakura\.ne.jp/projecteuler/

>>2-10あたりにテンプレ続く
0589仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 16:42:33.29
>>587
マラソンコンテスト始まったみたいです
https://twitter.com/yowa/status/980702825670787072


上位128位までTシャツの賞品
上位3位までは賞金
があるようです

https://contest.yandex.com/algorithm2018/rules/
> The top 128 participants of the Optimization track will receive a contest T-shirt.
>
> The top three participants of the Optimization track will be awarded the following prizes:
> ・first place - 100,000 roubles;
> ・second place - 70,000 roubles;
> ・third place - 50,000 roubles.
0590仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 20:12:53.54
4月から新生活の人って4月のコンテストは参加難しそう
0593仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 23:49:45.59
日本情報オリンピックJOIの過去問題って中高生向けの問題だけど
それらの問題を練習すればAtCoderのABC突破できるくらいに競プロ力は上がるでしょうか?
0594仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 23:56:19.33
Atcoderとは問題傾向が違うけど、やって損は無いと思う
0596仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 20:17:50.43
約4時間半後からCodeforces Round #473 (Div. 2)
0598仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 20:23:28.74
Google Code Jam 2018. Qualification Roundは今週末の土曜日か
0601仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 23:23:07.75
コドフォのratingランキングからantaさん消えてしまいましたね
0605仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 08:13:08.85
【不健康】無能時間外労働違反の追放【高離職】
☆不利益で迷惑だから料金増やすか生産減らせ☆
無能実態派遣残業する高稼働低所得者は辞めろ!
【契約料金や知的財産の生涯損害促進者ばかり】
[偽装請負多重派遣の従犯SEを追放すべき]
偽装請負多重派遣SEの動機
コミュニケーション障害
コンピュータ趣味
人格障害
文系大卒
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者
偽装請負多重派遣SEの迷惑
無償プログラム提供
事前面接
契約外期限遵守
客先指示遵守
知的財産譲渡
中間搾取促進
時間外労働違反
低予備工数見積
残業見積
無料追加
学習不足
裁判苦手
対人障害
健康障害
孤独死
偽装請負多重派遣SEの代償
低収入低技術
非婚離婚
鬱病早死
0612仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 18:55:06.59
>>1
> プログラミングコンテスト(プロコン)やオンラインジャッジや競技プログラミング(競プロ)やCTFなどを楽しんでる競技プログラマ(競プロer)の雑談スレ
0614仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:30:10.41
競プロに関係あるツールなどの作品で応募して入賞してさりげなく競プロ布教をするんだろ!
0615仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:41:01.54
スレタイが「競技プログラミングにハマるスレ」だから競プロ限定かと思った、すまんな
ご自由にどうぞ
0617仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:51:23.18
競プロだけじゃなくこういう作品コンテストにも灘高や開成などエリートばっかなのな
0619仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:31:01.43
今夜CSA Round#75だよ
明日の夕方からCodeChefのLongChallenge
そして明後日は朝からGoogleCodeJamそして夜にABC/ARCだよ
0620仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 08:18:32.23
Codeforces and Polygon Improvements (February ? April 2018) - Codeforces
http://codeforces.com/blog/entry/58737


コドフォがパワーアップしたみたいです
0621仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 08:23:43.79
Upcoming Marathon Match 100 - Codeforces
http://codeforces.com/blog/entry/58535

2012年以前にTopcoderに登録した人で1度でもマラソンマッチに参加したことがある人がMM100で50位以内に入るとヴィンテージTシャツが貰えるそうです
0622仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 22:10:25.97
>>589
Round1とRound2のそれぞれの優秀者の中から合計で128名にTシャツのようですね
それぞれのだいたい70位くらいまでがTシャツ圏内でしょうか
0625仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 23:02:59.56
明日のARCの配点は300-700-700-700だそうです

Google Code Jam 2018 Qualification Round より厳しそうですね
0626仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 23:09:36.94
yukicoderコンテストのない金曜日の夜はどうにも落ち着かないです
AtCoderの700点問題でも埋めてきます
0627仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 23:23:43.34
ABC/ARCのwriterは数オリの人
数学得意マンなら明日のABC/ARCで大逆転あるで
0633仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 00:19:52.53
GCJのQualは例年の難易度なら丸1日かければ緑コーダーでも通過できそうな気がします
0636仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 00:50:40.21
難しいと言われてる蟻本、読んだことないけど読むには数学の偏差値65以上くらいあったほうがいいのだろうか
0639仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 08:31:56.19
平日のバイトでしょ会社員が副業でやるには難しいような気がするが
0640仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 11:42:03.81
(土日は出勤日で平日が定休日な会社員もいるはず…!!)
0643仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 23:03:27.09
CのPDF解説からコードを書ける人はどんな頭しているのだろうか
0644仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 23:09:18.66
Cは上位10位以内のレッドコーダー、O(1)で解いてる人とブルートフォースっぽい解き方してる人といてカオス
0646仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 23:46:06.62
1時からコドフォあるよ

Divide by Zero 2018 and Codeforces Round #474 (Div. 1 + Div. 2, combined)
http://codeforces.com/contests/960
0647仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 23:57:44.06
何で最善を尽くしたら非プログラマー呼ばわりされるんですかね
0648仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 00:09:32.35
数学出来ない人の僻みややっかみを真に受けぬよう
0650仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:05:11.14
数学者とプログラマの違いって突き詰めると
美しさを重視するか、クロックの波動を感じ取るかの差だと思う
0651仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:08:30.11
>>650
数学は定義・定理・証明がすべて、思考過程は一瞬
プログラミングのように積み重ねで端から片付けることができない
0652仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:16:09.27
>>650
数学者が扱うのはあくまでも数式や公式、定理の範疇で、プログラマはそれらを使ってロジックを組み立てるもの。
0657仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:28:35.50
高校課程修了までの数学なら満点取れるくらいまで鍛えれば競プロ青色もそう遠くはない?
0658仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:53:18.33
HackerRankがTシャツ狙いやすいとはAtCoder黄色以上のレベルの人たちの感覚なんでしょうか?
0661仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:32:11.47
出題されるの確率と組合せと整数と幾何くらいじゃない?題意が取れる数学力があればいいと思う
0662仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 13:49:23.54
青色なら大丈夫じゃない?
その先だと行列が頻繁に出てくる気がするが
0664仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:18:16.81
高校数学が得意な人ほどレート伸びやすいのは間違いないと思うけど
レート伸ばしたい人が高校数学をやり直すのは効率悪そう
0665仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:38:15.47
レートを上げたいなら得意な問題を出すコンテストでやった方がいい
作問してる人たちの感覚と自分の感覚が合ってないとレートは上がらない
0671仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:52:48.16
stringで入力→Nの桁数がMの桁数以下ならintに変える
しか思いつかん
0677仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 05:43:44.19
>>666
ああ、私の出した問題じゃん
こんなところまで広まってたのか
普通に筆算と同じ手順で計算すればO(logN)で終わるよ
0679仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 09:42:32.40
期待値の求め方なんて高校数学だし
DP書いちゃう競プロerなんて居ないでしょ
0680仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 11:24:39.68
繰り返しコインを投げて、
「表」→「裏」の順で出るまで繰り返した場合の回数の期待値と、
「表」→「表」の順で出るまで繰り返した場合の回数の期待値が
実は異なるという話。
0682仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 16:36:48.74
共同ツール 1

https://employment.en-japan.com/engineerhub/entry/2017/10/19/110000
https://trello.com/
ボードのメニュー → Power-Upsから拡張可能 Slack DropBoxなど
Trello Chrome拡張機能 elegant
ttp://www.kikakulabo.com/service-eft/

共同ツール 2
https://www.google.com/intl/ja_jp/sheets/about/

共同ツール 3
https://slack.com/intl/ja-jp
https://www.dropbox.com/ja/
https://bitbucket.org/
https://ja.atlassian.com/software/sourcetree
https://sketchapp.com/extensions/plugins/

ttp://photoshopvip.net/103903
0683仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 17:58:47.01
> Clone Contest to Mashup
> You can clone this contest to a mashup.

Codeforcesのこれ初めて見た
0684仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 20:06:15.34
今回のえでゅふぉだと解いた人数がA,B,Cと2000人を超えてて、Dで約半分の1200人、Eでさらに7分の1くらいの170人、Fが2桁Gが1桁と減っていくけど
これに限らずだいたいのコンテストで問題ごとの解いた人数のギャップ大きいのが気になる
地頭の差が如実に現れているということ?
0686仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 23:58:29.77
ある程度知識を身につけると解ける問題が一気に増えるとか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況