X



公務員だけどプログラマーに転職したい

0001仕様書無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 19:43:08.90
28歳政令市事務職
このままじゃお先真っ暗だから転職したい
とりあえずruby勉強してる
0002仕様書無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 07:10:55.38
どう考えても公務員最強だろ

学生時代にレコメンドエンジン作ったりAI研究してるのなら違うけど、中途じゃ多重派遣の人売り商売に組み込まれて定年35歳だぜ

残業も鬼のようにあるし何のために生きてるのかと
00031
垢版 |
2018/01/19(金) 07:25:04.22
人売りに2年くらい潜って35までにプラットフォーム持ってる会社に転職を考えてます
残業は今も月80(うち60時間はサービス)なんで残業代が出れば問題無いです
公務員も今は局まるごと民営化→100人単位で解雇っていう事例があって、今後財政悪化でそれが加速していくので10年後に38歳元公務員の無職になる可能性を考えると現状の方がリスクは高いかなと。
0004仕様書無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 08:58:47.35
>>3
20代のうちに本命に入り込めなければ派遣奴隷で4〜50で餓死だよ。
0005仕様書無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 10:07:20.63
そうなったらフリーランスとかでやってくしかないですね、、
幸い親が別業種の会社をやってるんで、そこに属して仕事とってきて回すと。
フリーランスも年齢いったら雇ってくれるとこなさそうだし、自社サービス作るか(ハードル高そう)受託開発メインにして人雇ってプレイングマネージャーになるか(儲からなさそう)
いずれにしても茨の道ですね、もう少し早く動いていたらと後悔してます
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況