X



当然ブロックチェーンの勉強してるだろ?
0001仕様書無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 20:12:49.57
時代はAIとブロックチェーンになったみたいだぞ
当然お前らなら、両方いけるよな?
0123仕様書無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 08:34:00.61
これは俺も有意義な使い方が浮かばんなぁ
100年に1人ぐらいの天才を待つ必要がある
0124仕様書無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:40:15.56
>>120
お前みたいな信者って思考停止で頭ごなしに否定するだけだよな、その頭で「ブロックチェーン」理解してるつもりなの?笑わせんなwww

論理的な反論・反例一つも思い浮かばない、そもそも本当に「ブロックチェーン」を理解してるのかすら怪しいのに「ブロックチェーンが凄い」と思えるその頭が一番凄い
もし「ブロックチェーン」を理解してるならまともな応用がないって気づくだろ?それでも頭ごなしに否定するのは自分以上の馬鹿を騙すことで何かメリットがあるからか?
はたまたそういうやつに騙されたのがお前なのか?「自分は何も分かってないけど誰かが分かってる」とでも思ってんのか?wwwwwwwwwww
どれにしろなんでそんな頭弱い奴がこの板にいんの?

騙してる騙されてるの可能性は置いといてどの時代のどんな信者もこんな感じだから仕方ないと言えばそうなのかもしれないけど
0126仕様書無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 10:06:05.45
基本的に中央銀行に楯突いたり
反政府用途しか浮かばないなw

製薬会社に潰されそうな病気の治療法を撒くとか(これは嘘も撒けるので諸刃の刃だが)
政府が隠してる資料の拡散だとか
0128仕様書無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 10:56:43.96
>>121
んん?それってまさに>>120とか>>122がやってることじゃ?
これ、本当はブロックチェーンのこと何も知らないから、
どうやって使うのか教えてほしくてあえて過剰に持ち上げてんじゃないの?
0129仕様書無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:16:38.28
>>126
ビットコインにしろ、仮想通貨じゃないんだから、銀行とバッティングはしない。
0131仕様書無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 04:40:40.44
>>128
そのとおりだと思う。
>>1はAIだ!とかクラウドだ!とか書いてるいつものクズだと思う。
はやりものに踊らされるただの馬鹿。
高校中退の「僕は天才だ!」君なんだよね。

そしてしつこいんだこいつが。
何事にも逆切れして、自分だけ正しいとか言い出す馬鹿。
ブロックチェーンなんてわざわざ勉強しないと理解できないなんて
ただの馬鹿じゃん?とか思うけど、
本当にただの馬鹿。
相手にするだけ無駄です。
0132仕様書無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 17:16:51.21
詳しいこと何も知らんけど

取引の台帳の管理と計算する人のメリットって何なん?
PoWだとワーク自体に報酬があったけど
PoS以降はワークする人損じゃね?
0133仕様書無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 19:39:41.07
PoWのワークってどのチェーンを正とするかの競争に使ってるワークだから。
どのチェーンを正にするかの基準にワーク早解き競争ではなく資産量使うのがPoSだからそもそも損するも糞もPoW相当のワークが無い。誰もやらない。
0134仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 19:37:32.70
よくわからんけど人の記憶がデータの記録になってより信頼性ある記録になるじゃないの?
0135仕様書名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 15:14:28.53
ブロックチェーンのノードにされてるPCのオーナーや管理者は、自分のPCにそういうデーターが蓄積されている事を知ってるのか?
分散って、ばら撒く側は勝手にばら撒いてるだけかも知れないけど、保存させられたり中継させられたりしてる側の負荷や負担はどうなってるのか、把握出来ているのか?
0136仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 17:57:26.47
してないよ
0138仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 00:09:51.82
メイドインジャパンのパクリ物が溢れてる今の時代を考えると、
例えばブロックチェーン技術の信頼性という部分を
パクリなのか本物なのかを判断するシステムに応用できないだろうか。
0140仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 15:48:30.93
>>125
Winny2 はもう作られただろ
0142仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 23:04:52.30
>>141
例えば、ブランド物の商品にQRコードを印字して
購入者が読み込めば(いわゆる送金の仕組み)
その商品が本物であることを証明するようなシステムとかどうだろう?
0144仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 00:57:21.52
>>143
おお!すでにあったのか!
この技術を使えば、チケットの転売だとか
違法ダウンロードだとかが解決出来そう。
0145仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 01:55:11.82
分散型の取引所ってどれくらいのコストで作れるんだ?
0146仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:56:38.26
>>145
コインチェックの資本金が9200万。
これを基準にすれば、スクラッチで100人月くらい?
カスタマイズなら10人月くらいかな?(適当)
0149仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 22:33:43.76
まだブロックチェーンで違法ダウンロードを防止できるとか言ってるやついんのか
0150仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 01:03:20.03
ブロックチェーンて現実的に通貨以外には使いにくい?
そもそもビットコインのために作られた技術だし
0153仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 23:57:52.76
>>19
結局これに反論できてる奴居ないなw
結局通貨以外何に使うのかマトモな案が1つもないwww
0155仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 01:44:25.59
水素水と同じだと言っただけでなんでキチガイになるのかな
説明してみて
0157仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 07:52:25.48
媒体がどうとかでなく、書いてある内容に反論してみてくれない?
僕だけはわかってますあなたたちマスゴミ脳ですねと言ってもだーれも相手してくれないよ
0158仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 09:52:42.63
ブロックチェーンは色んなことに使えるだろ、契約とかトレーサビリティとか
0159仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 10:08:37.28
BCじゃなくてもできることだな
トレースに至ってはBCから切り離せば追跡できない
0160仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 11:48:35.35
台帳をチェーンでつなげ続ける意味も分散させる意味もないよなあ
0161仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 11:50:21.74
そもそも世の中の権利物なんて基本的にprivacyなものだから厳密にアクサスコントロールが必要だろ
分散させてどうすんのw
0162仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 19:01:06.80
え、なんで分散型より中央集権型がいいってなるの??運営の効率が良いってのは分かるけど
中央に管理者がいる事で生じる無駄な利権とかは排除出来るぞ
0163仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 23:11:30.24
>>157
水素水と同じとか言葉並べててるだけのお花畑は、ブロックチェーン批判派にとってすら、邪魔なだけだよ。
基地外反原発みたいなもん。
0164仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 23:29:07.44
ブロックチェーンって色々と全ての無駄が多すぎでしょ
0165仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 23:44:32.88
>>162
管理者がいないのは仮想通貨とかのパブリックなチェーンの話でしょ
今一部業界がやろうとしてるプライベートブロックチェーン()とかいう謎技術は管理者必要だから

しかもKVSしかできないブロックチェーンだけじゃ実用に耐えうるシステムは実現できないので、
結局その裏にDB置くんだってさ
0170仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 19:01:49.35
ブロックチェーン技術に汎用性はないってことで終了
0171仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 22:34:16.08
本を数冊読む知力すら無いクレクレ君だらけだな。
0172仕様書無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 23:01:50.20
というか本を読まなきゃ用途がほぼないことに気付けないプログラマーなんていたら色々と手遅れだと思う
持ち上げてるのはググってたどり着いたお客さんだよな?
0173仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 06:24:17.44
>>172
何言ってんだ??まぁブロックチェーン技術に乗り遅れるのは勝手だがな
先行者利益を得るのは今しかないぞ
0174仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 08:49:51.41
木の葉が札束に見える狂人と一緒だな

狂人「どうしてみんな木の葉を集めないんだ?これはとんでもない価値のあるものなんだぞ」
常人「……(哀れんだ目)」
狂人「(両手に木の葉を大量に持って見せびらかしながら)見ろ、もう俺はこんなに持ってるぞ。どうだ羨ましいだろう」
常人「……(怯えて去る)」
0175仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 08:58:52.85
>>174
木の葉と札束って本質的には一緒だぞ、考え気ない奴には分からんと思うけど
0178仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 09:06:13.27
>>177
能書きたれてねえで早くやってこいよほら
本質的に同じって言ったのお前だろ
0180仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 09:12:11.57
>>179
本質的に同じって言ったろほらここで>>175
やれないなら違うってことで良いんだな
0181仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 10:35:16.92
>>173
お客さんはtwitterでお花畑な仮想通貨民と狭いコミュニティでブロックチェーンが素晴らしいものだと出来もしないことやら使う意味もない用途を羅列して傷を舐め合ってろw
煽ってブロックチェーンが無意味である理由を教えてほしかったならそもそもレスを遡ろうとしない奴にどれだけ丁寧に説明しても無駄だと思う
ほらお前は現実で周りにブロックチェーンが凄いと布教してろ、てか技術も知らないお客さんはここで偉そうな口叩くんじゃねえよwww
0183仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 22:23:11.94
>>180
論破されて「本質って言った!言った!」って・・・何か気持ち悪い。
0185仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 00:28:08.51
>>183
ほらもう一度お前のレス見せてやるよ

175 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2018/03/01(木) 08:58:52.85
>>174
木の葉と札束って本質的には一緒だぞ、考え気ない奴には分からんと思うけど
0186仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 00:28:25.83
>木の葉と札束って本質的には一緒だぞ
>木の葉と札束って本質的には一緒だぞ
>木の葉と札束って本質的には一緒だぞ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0187仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 18:41:02.65
逆にブロックチェーンで完全版Winnyを作れるんじゃないか?
0188仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 18:42:41.75
本質

1 物事の根本的な性質・要素。そのものの、本来の姿。「本質に迫る」「本質を見きわめる」

2 哲学で、存在するものの基底・本性をなすもの。

?偶有性に対立し、事物に内属する不変の性質。

?実存に対立し、そのもののなんであるかを規定し、その本性を構成するもの。

3 論理学で、思惟の対象を定義する諸限定。類・種のごとき普遍をさす。→実体 →属性 →本体
0189仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 18:44:15.23
本質とは何か?代替できれば「本質的に同じ」といえるのだろうか
0190仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 18:48:27.31
本質の意味を調べてみよう

或る存在を必然的にその存在として規定する内実がその本質である。伝統的には、「それは何であるか」という問いに対する答え(「何性」)として与えられるもの。
それに対して、ものに付け加わったり失われたりして、そのものが、そのものであることには関わらない(必然性のない)付帯的な性質を、偶有(性)という。

つまり、そのものであることが変わらなければ本質的に同じといえるだろう
例えば、ミネラルウォーターも水道水もH2Oが主成分であるので本質的に同じ
というのは間違いだ

構成している物質が同じかどうかは本質とは関係ない

どちらも飲み物であるという意味では本質は同じである
つまり、何を本質として見るかで本質は同じかどうかが決まるのである
0191仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 19:06:43.96
では札束の本質について考えてみよう

札束とは何か?
これが本質論の最重要な点である
話の流れや社会通念上の意味から考えてお金の事であると推測される
お金は何かというのは難しい話だが、仮にお金といえば特定のグループ内で価値の交換を補助するものだとしよう
札束で連想するのは1万円札が紙の帯でまとめられたもの。つまり、100万円だ
100万円あればまぁ、食事には困らないだろう

逆に木の葉の本質とは何か?
木の葉とは一般的には加齢により木から抜け落ちたものである
そういう意味では本質的には頭髪と同じと言えるかもしれない

札束の本質が価値の交換であれば、木の葉で価値の交換ができるかこそ本質比較の重要店だろう
仮に木の葉を価値交換の変わりに使っている集団があれば、本質的には同じといえるかもしれない

木の葉を例えばお金として使っている集団といえば・・・
おとぎ話の中ではあるが、たぬきや動物たちが木の葉を通貨として使っている場面がある
つまり、木の葉は動物界の通貨であり、札束(というよりは紙幣)と本質的に同じだといえる

日本では当然ながら木の葉ではうどんすら買えないが、それはドル、ユーロ、元などでも同じだろう
異世界の話ではあるが、価値交換の媒体としては札束と木の葉は本質的には同じ(ただしおとぎ話の世界では)と言えるだろう

余談ではあるが、木の葉が紙幣であれば木は造幣局だということになる
たくさん作ったり作るのをやめたりして世にでる量を調整したり、
発行済みのうち古くなったものを加工して再発行するという意味では同じ機能を持っている
なかなか興味深い一致ではないだろうか?
0192仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 00:29:47.96
価値がないのに価値があると詐称して売り込みをかける商品と言う点では、
水素水とブロックチェーンは本質的に同じということになる
0193仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 01:02:45.31
インターネットが出てきた時もそんな事言われてたな
0194仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 02:07:02.18
インターネットは開放と同時に便利なものが出されてきたが、
ブロックチェーンは2008年の登場以降いまだ仮想通貨以外の成果物が0
0195仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 03:46:35.15
>>194
そんな事ないぞネットも本来今使ってるような用途は想定されてなかった
0196仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 03:57:01.42
>>195
そういう話ではないよ
もしかしたらブロックチェーンも仮想通貨以外の全く別の用途で使えるのかもしれない
であるならば、それをさっさと作って見せろという話だ

10年経ってできないものが突然できるとは思えんがね
0197仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 05:53:08.02
>>196
それはブロックチェーン技術の問題ではなく社会がどう変われるかと言うとこだと思う

仮想通貨を始めブロックチェーン技術が社会にインフラメントされれば色んな仲介が必要なくなる、淘汰される企業も増えるだろう。
でもすぐにはそうならない、なぜかと言うと既得権益を守りたい人々もいるし、多くの人が利用しなければどんな凄い技術でもダメだ
0198仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 06:41:16.53
>>197
そのいろんな仲介とは何を想定してるのか?
インターネットとサーバーで実現できずにブロックチェーンだと実現できることとは一体何?
0199仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 07:24:10.12
>>198
在り方が変わると言う事だと思う、管理者不在のシステムになる
0200仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 07:56:12.72
>>199
何度も指摘されているように、管理者不在のシステムにしたいならパブリックにするのが必須
いつ誰が何をやったか完全に公開されることになるが、それで良いのか?
0201仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 08:55:52.27
まず、ブロックチェーンで実現できる新しい事など何一つない
ただ安くなる(分散する)だけだ
何か変わるのだとすれば信頼性を担保する方法だ

で、安くなるっていう話だって眉唾ものなんだ
0202仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 19:43:49.89
ググる知力すら無くて、掲示版で分かった気になる奴って、社会生活大丈夫なん?
0203仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 22:53:47.91
結局、グーグルで出てくるものだって
どこかの素人が書いた適当な文書だ
0208仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:26:34.81
ブロックチェーン技術は、分散型でパブリックに管理しなければならない状況なり条件を見出だせないと、使い物にならないな。
0209仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 00:01:28.20
ブロックチェーン×仮想通貨=全ての取引ログがどこからでも参照できて改竄もきかない台帳

実在の通貨にそんな台帳ってないよね
0210仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 14:02:39.41
公文書記録、粘土板への移行を検討 政府
http://kyoko-np.net/2018031301.html

 デジタルデータの場合、書き換え後に元データが削除されたり、書き換え履歴が残らなかったり、
重要なデータに限ってなぜか職員の個人用フォルダに保存されていたりするなどの欠点がある。
また紙の場合でも、戦後まもなく占領軍への発覚を恐れた官僚や軍人が、組織に不利な書類を焼き捨てた歴史がある。

 一方、粘土板の場合は、一度乾燥させれば痕跡を残さずに書き換えることが難しく、
また、焼却して隠ぺいを図ると、むしろ焼き固められて保存性が増すなど公文書管理の面で利点が多い。
0211仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:55:11.24
>>209
どこからでも参照できて、改竄できない台帳という仕様に対して
そのアベイラビリティを維持するために使われる電気代なり参加者数というコストは、費用対効果としては低すぎるのではないか?
0212仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 23:26:53.92
ていうかそんな台帳無くてもリアル通貨は成立してるのに
何故仮想通貨がもてはやされるのだろう
0213仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 23:32:19.65
成立してない国があるから
日本が不利なのは円が整備されすぎてて何の不満もないこと
0214仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 07:26:15.76
>>212
従来の通貨の「信頼性」を担保する為のコストがバカ高いから。
0215仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 09:02:42.91
信頼性を担保する為のコストと同じぐらいのコストをかければ
暗号通貨の信頼性を破壊できるのではないか
つまり、戦争するより安いコストで他国を破壊できるようになるのではないか
0217仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 22:36:27.65
>>212
管理しやすくて
フリードマンのヘリコプターマネーとか
シルビオゲゼルの減耗貨幣とか
マイナス金利みたいなのやりやすいから
0218仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 22:39:20.08
>>215
米ドルが強いのはアメリカがいつも戦争してしかも負けないからだな。
0220仕様書無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 12:19:57.67
ファーウェイ(Huawei)がシリン(SIRIN Labs)と提携し、ブロックチェーン搭載携帯を開発か
https://cointyo.jp/article/10003292

中国の大手通信機器メーカーのファーウェイ(Huawei)がシリン(SIRIN Labs)と提携し、
ブロックチェーン技術を利用したアプリ・Dappをサポートできるスマートフォンの開発を検討している可能性があると一部報道がありました。

公式の発表ではありませんが、中国メディアサイトでは、双方の関係者がイスラエルに拠点を置く【SIRIN Labs】で
撮影されたとみられる画像が公開されており、Bloombergでもこの件について報道がされています。
0222仕様書無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 15:40:30.13
詳しいですけど、無償で講義してやる気はないですよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況