X



派遣会社と独立系SIerは何が違うの? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 22:25:16.12
派遣会社=派遣契約が主体
SIer=請負契約が主体かと思いきや最近は派遣会社も請負契約の割合を増やそうとしている
SIerを名乗りながら実態はほぼ派遣という会社も少なからず存在する
就職・転職においで派遣会社とSIerは分けて紹介されることが多いが
その実態はどこが違うのだろうか
0002仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 02:10:50.50
SIerに分類されるようなところは会社規模的に下請法の対象外になってるんじゃないかい。
0004仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 12:37:19.92
ウチは本社で使えない人の烙印押されると特定派遣に回されるわ
SIerで派遣一本の会社少ないのでは?
0005仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 13:06:28.45
T◯Sグループなんかはsier名乗ってても実態は派遣会社だしなあ
他にも似たような会社はかなりあると思うが、元請100%みたいな会社も勿論あるわけでなんとも言えんな
0006仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 13:29:32.29
>>4
それは危険な勘違い
適正というものがあるんだからどっちが有能とかの問題じゃない
社内では能力を発揮できない=無能ではないぞ

しかも、おまえさんの会社から派遣が消えたら会社が傾くだろう
会社の収入のメインが派遣だとすれば、どちらが「使えない」のかは逆じゃないかな

しかもその大黒柱ともいえる収入源をもたらしている派遣に対して
「使えない」というのはもはや会社経営の視点が抜けてる末端社員の愚痴にしか聞こえない
0007仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 13:33:06.67
うちは外にとてもじゃないけど出せないようなのがたむろってる場所だな、本社は
一切派遣やってないなら違うだろうが、少しでもやってるならこっちじゃない
0008仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 13:46:01.41
彼は多重人格かな
芸能を嗜んだ事があるとそういう風になるらしいな
演劇部か何かやってた経験ある?
0009仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 13:47:02.51
>>7
特定派遣組に技術力がないという意味じゃないよ
マネージメント能力やら何やらのこと
会社の幹部候補から外れると常駐組という意味
0010仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 13:48:44.03
派遣会社は派遣業許可を取る必要があって、独立系SIerは特定派遣だから派遣業許可を取る必要が無かった。
今は法律が改正されたので特定派遣でも派遣業許可を取らなければならなくなった。今は猶予期間中だから
あまり問題になっていないが、猶予期間を過ぎたらどうなることやら。
0011仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 13:51:29.02
派遣管理は将来的にもITスキルで食っていける展望が持てないやつがやること
派遣にでるのは将来スキルを持ち帰って欲しいという期待がかかっていること

あまり派遣の悪口ばかり言ってると働いてくれる人がいなくなっておまえの給料も下がるぞ
0013仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 13:55:43.00
>>12
わりぃ、社員とかいうから調子に乗るんだよな、
派遣奴隷で十分だったわw
0014仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 13:58:54.75
上場企業の部長でも派遣に出てるぞ
自社に帰れば社長候補の末席に入る

おまえら派遣を負け組の奴隷とか思ってないか?
長期契約でしかも高額だぞ
下手すりゃ数千万円の決断させてんのになんでゴミ売りみたいな話になってんだよw

漫画の話だが、島耕作だってしばらく派遣だったぞ
0015仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 13:59:14.14
あんな人売り企業にいる時点で同罪
0016仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 14:01:18.12
おまえらよほどひどい会社にいるんだな・・・
それとも今は無職で過去の会社の話なの?
0017仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 14:01:21.84
派遣の方が包丁一本で食ってけるようになるから後々いいんじゃね?
0019仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 14:02:54.56
高校卒業して現場一筋の理系エンジニアを派遣で転々とさせて冷や飯ぐらいさせるジャップランドは馬鹿
0020仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 14:04:48.48
>>19
こっち雑談スレじゃないけど
朝鮮ヒトモドキ氏って派遣で頭壊されたん?
0021仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 14:43:30.40
>>14
上位数パーセントの人のことを語っても
大多数は奴隷にしかなれない
奴隷にすらなれないでレンタル工具扱いも珍しくない
0022仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 18:25:03.18
派遣会社だと派遣に出られないやつの方がむしろやばい扱いなんだよな
0023仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 18:29:16.51
>>22
SIerで開発と常駐両方やってる会社の話じゃないの?
技術力ある奴は自社開発部門と客先常駐部門のどちらに配属されるかって話でしょ

普通は会社が期待する虎の子のエンジニアを客先になんて出さないよ
0024仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 18:33:11.18
ちゃんとした派遣先に出してもらえるなら将来考えての成長戦略の一環だぞ
経験浅いうちは捨てられたと勘違いするかもしれんが大事な経験の一つ
小さい会社じゃ経験させられない事がたくさんあるからな
0025仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 18:39:38.20
俺の所属してる会社は幹部候補だろうがなんだろうが必ず一度は派遣をさせられるみたいだ
総務だろうがなんだろうが運用で行かされるらしい
兵役みたいなもんで経験しないと半人前らしい
0026仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 18:43:03.99
色んな企業文化があるんだねぇ
ITって日本企業にしては多様性のある業界なのかな?
0027仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 20:50:21.20
>>25
建設会社にシステム管理で就職した知人は
営業だろうが事務だろうが関係なく1年は現場作業させられるって言ってた
自社の仕事を身をもって理解させるってことらしいが
0028仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 22:35:39.99
本当にコーディングしかしないってんならいいだろうけど
上流やるのに自社業務が何やってんのかわからないじゃ話にならないだろうしな
0029仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 22:51:29.79
最近はメーカーとかでも入社してしばらくは現場作業をさせてそれから開発に回す傾向があるみたいだな
0031仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 09:24:01.70
【搾取】月70万円以下の主婦レベルはSE辞めろ【促進】
アメリカのSEは多重派遣なしで1,000万円以上高収入
日本のSEは多重派遣ありで1,000万円以下の低収入

【アメリカ】
スーパープログラマ
時給10万円だったり、ストックオプションで数億〜数十億円稼ぎだす
Javaフレームワーク
〜3600万円
PHP
〜2400万円
COBOL
〜1700万円
技術サポート
〜1200万円
年収中央値:1175万円(アメリカ労働統計局調査、サンプルは111万人)
70歳でも仕事があり、年収は下がらない
数年単位で転職する(一つの会社に長くいるのは危険)
管理系の職種は雇用が不安定で、報酬も高くない

【日本】
平均年収:430万円(情報処理推進機構調査)
Web/ゲーム業界(昔ほど報酬は高くない)以外は人月単位のため、報酬には上限あり
年功賃金を採用する企業では20代後半までの給料は一部の例外を除き低い
間接雇用が基本(大手のSIerでも客先常駐派遣が少なくない)
40歳以降になるとリストラ候補となり、一旦リストラされると低賃金職か、長期間無職となる
大企業の場合は管理職トラックに進むためコーディングはしなくなり、
プログラミング経験が昔あっても35歳以降の転職は難しい
転職回数が3回超えるだけで大手には書類で落とす。

アメリカは多重派遣しない
http://getlife.hateblo.jp/entry/2014/06/19/034109
0032仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:20:20.65
外国人を雇用するリスクを考えないといけないんですね
0033仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:32:40.90
日本だって請負や派遣なら時給3000円は取れるだろ
アメリカは国民総非正規なだけ

馬鹿らしいわ
0034仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 09:13:44.90
>>33
主婦でも自給5,000円だぞ
0036仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 21:58:51.60
財政規律を重視して財政緊縮をしてるのが全ての元凶だろ。
まあ財政出動を多くするには公共事業での土方や公務員の給料うpを怨む気持ちを
無くすところから始めないと駄目だがな。 亜インテリほど我慢出来ないっていう。
0038仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 22:52:01.31
>>37
税金減らさなくても給料がそれ以上上がったら相殺されるんだが、そんなことも分からんの?
0039仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 08:10:34.29
主婦の壁もおかしい話なんだよな
フルタイムしっかり働いたほうが収入増えるのに
なぜか勘違いしてて少しでも超えたら大幅に損すると思ってる
0040仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 09:52:12.58
日本の生産性低いのは嫌儲民や左翼が言ってるような理由ではなく主婦の120万の壁のせいなんだよね
パート労働者の多いスーパーと飲食業で日本がダントツ生産性低いのはこれが理由
みんな日本企業が非効率だからなんて言うけど人口の減ってる中で日本の会社は良くやっているよ
0041仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 12:04:37.44
>>38
財政出動で税金分の給料があがるデータあるんですか?
なんだろ、うそつくのやめてもらっていいです?
0042仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 23:31:48.44
>>41
いわゆる失われた20年と言われる1990年代までは建設国債や赤字国債を発行して
給料は右肩上がりだったわけだが? バブル崩壊後に公共事業反対とか小さな政府で
公共事業を削りまくった結果が今の状態です。

リーマンショック時に麻生政権が財政出動をして景気の下支えをしたから他国ほど
景気は落ちなかったが、そのあとの民主政権で財政出動を止めたから横ばいから
下降に転じて、安倍政権でかろうじて戻ってきてる。 まあ安倍政権でも緊縮財政で
消費税の延期をしたから小康状態で済んでるけど。

日本人は人件費が高いから日本の成長は絶望的だみたいなことを経済学者や
経営者は散々言っていたが、安かったはずの中国の人件費が日本より上がり、
日本の方が安くなり仕事を出してたのが、仕事を出してもらう方になっているという
笑い話にもならない現実がある。 なんだかんだで中国政府は財政出動してたからね、
それを見れば税金以上の給料が上がるなんて分かるだろうよ。
0043仕様書無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 23:38:50.81
>>41
ちなみに何年か前に破産したと話題になったギリシャですが緊縮財政をして見事に財政規律を達成しました。
ですがいまだに不況のままです。 中東からの移民の問題があるにしても偉い経済学者や政治家が口を
揃えて財政規律が大切だなどと言っていましたが、現実には何の効果もありませんでした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況