X



プログラマーの仕事って楽過ぎ、クソワロタwww3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 02:38:31.28
夏涼しく、冬暖かい部屋で一日中椅子に座ってPCと睨めっこ

飲食も仕事中に自由にできるし天国だわwww

前スレ
プログラマーの仕事って楽過ぎ、クソワロタwww2
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/prog/1489974291/
0003仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 12:06:45.67
>>2
何の取り柄もなくてプログラミングを唯一の誇りとしている人間にとっては
屈辱のスレタイだわな(笑)
0004仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 12:09:58.40
>>3
取り柄のなさそうなニートは危機感薄くていいな
0005仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 12:44:01.54
プログラミングのスキルは一応特殊な部類だしセンスないやつはほんとに出来ないので貴重になる場合があるが従来のやり方なら顧客の拙い会話から仕様作らなきゃならんし、自社製してる会社に行っても結局ユーザーの拙い会話から仕様作らなきゃならん
0006仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 17:13:54.87
>>1そんなんだからいつまでたっても童貞なんだぞ
0010仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 02:54:34.83
職場をVR化して世界中の人が
訪問出来るようにってやってる。

おもしろそうだろ?
代わってくれ!
0011仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 04:17:58.77
VRエクササイズはいいぞ
毎日汗だくストレス解消バランス感覚向上
ジムとか行く必要が無くなる
ゲーセンも存在意義無くなる
解像度が上がってくれば映画館も存在意義無くなる
合う合わないあるけど体験だけはどこかでしておいたほうが良いと思う(スマホ用とかじゃなくViveあたり
0012仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 08:27:09.88
VRデバイス(メガネのようなやつです)はVR専用のタイトルじゃないとダメなんでしょうか
VRデバイスでも普通の動画ファイルをストレスなく視聴できますか?
0013仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 11:39:10.14
スレチですよ
VRで動画鑑賞は画面と目の距離が間近に事でドットが大きく見えるつまり視野角あたりの解像度が大きく下がる
なんとなく映画館ぽい雰囲気で動画を観れるけど解像度は最上位機でもまだまだ良くない
体験してこないとわからないよ
0014仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 14:59:42.06
VR自作する
0016仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 10:02:15.44
ちょっといろいろあってプログラマーの仕事から離れたけど復帰目指してます。

C++勉強中、おもしろい。
Cとの違いとか。
0017仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 15:21:33.92
どんな言語でもいいテーマがあってじっくり取り組めばおもしろい
0018仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 18:26:29.77
ジャップにVRなんて100年早いわ

   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) ジャアアアアアアアアップ
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   じゃあああああああっぷ
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
0019仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 18:44:45.27
プログラミングは簡単なんだけど
足引っ張る人間の尻拭いが苦痛
0020仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 22:30:50.30
VRっていっても20年ぐらい前からの積み重ねであって
せいぜい80年早いってぐらいが妥当なんじゃないか?
0021仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 11:11:48.85
ジャップの誇る大変態さんが全身トラッキングを個人で仕上げて表情もiRigかなんかで自然にコントロールできるようにしてニコ生やってるよ
0022仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 13:11:57.65
ジャップはVRで漫湖触れるシステム作ってくれよ
変態民族だからできるだろ
0023仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 13:17:18.16
小さい子がさ「ウンコ」とか言って喜んでたりするじゃん
そういう幼さを感じる
中学生ぐらいなんかね
0025仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 14:07:07.35
ヒトデ不足です
0026仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 19:15:48.43
>>16
其の言語+落とし穴と言うタイトルの書籍があるから一読しておくといい。
あまり復職は勧めない。特に日本は。土方扱いに固定されている以上、
どうせ行くのなら欧米メジャーの社員にしたほうがいい。
IT土方で心を病むだけだ。俺は絶対に戻らないし、ノウハウは墓場まで持っていく。
記念に手元に残していたノウハウ資料は全部焼却、破壊した。
日本ではIT産業で働いても絶対に報われない。断言する。
0027仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 19:43:00.35
海外の実情がどうなのかわからないけど、日本国民の理解してなさが半端ないのと理解する気のなさが半端ないのだけはわかる
その人らに指示されたりレビューされたりクレーム入れられたりしてたらマトモに仕事できないだろうなとは思う
0029仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 10:34:16.39
要らない仕様書は作らない
理解不能な糞コードの保守もさせられない
残業もしない
って所ないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況